防衛大臣 トレンド
0post
2025.11.24 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小泉防衛相「今までやせ我慢の歴史だった自衛隊の処遇を改善する」
・自衛隊も見劣りしないよう賃上げする
・集団生活が当たり前だったが個室にしていく
・長年使い続けて限界が来た空調設備・建物・設備を更新する
異議なし。こういうことにこそ是非税金を使ってほしい。
https://t.co/2KGchwWtvl https://t.co/60eqkBoPEl November 11, 2025
139RP
記者会見中に牛乳を飲み出す大臣
鈴木農水大臣
「冬場になると牛乳の消費が極端に落ち込みます。ぜひホットミルクやヨーグルトを食べてください」
先日の小泉防衛大臣もそうだけど、
高市内閣は各大臣が積極的に情報発信してる。
それにしても鈴木大臣は、牛乳が似合う。
真面目なお人柄です。 https://t.co/U9kvop9BoT November 11, 2025
78RP
小泉防衛大臣、石垣市長との面会を終えて
小泉「自衛隊の活動に対して、一部の方々が抗議活動を行っているが、過度な抗議活動については大変残念だ。家族としては『人の役に立ちたい』という思いで、日夜懸命に任務にあたっている。隊員が萎縮するようなことはあってほしくない」 https://t.co/XKawW2PJPg November 11, 2025
45RP
中谷元・前防衛相がフジ“日曜報道”で「中国側はG20で会談を否定しているようなので会う必要はない。先の局長級会談でポケットに手突っ込んで田舎のヤンキー兄ちゃんみたいな態度。中国は情報戦、法律戦、世論戦の“三戦”でアピールしてくる。世界は中国の振る舞いを見ている。できるだけ多くの国と個別の会談をして倭国の主張をする事です」と。仰る通りhttps://t.co/5ciW5ot2Gg November 11, 2025
27RP
防衛大臣就任早々に宮古、八重山のご視察ありがとうございます。
国境離島を守る首長として大変心強く思います。 https://t.co/5xB35P7rII November 11, 2025
16RP
小泉防衛大臣が
11/21にリハックに出演されて、番組の最後に
「どこかで自衛官の姿を見たりしたら、何か励みになるような、そういったメッセージも届けてもらいたいなと思います」
て仰ったのを見てジーンときた😭
小泉進次郎さんが防衛大臣に就任されて本当に良かったです☺️
#リハック November 11, 2025
5RP
高市政権は、未発生の「台湾有事」については「中国を攻撃する」と言うのに、実際に発生した米軍の重大犯罪には「ノーコメント」。最悪の政権。
====
小泉防衛相「コメント差し控える」
https://t.co/xctYdPASKU November 11, 2025
4RP
航空自衛隊の宮古島分屯基地の部隊視察の後に隊員ご家族と写真撮影や懇談の時間。隊員とそのご家族を守り抜くことは、防衛大臣の責務です。皆さん、ありがとうございました! https://t.co/RbJNm2POxs November 11, 2025
2RP
石破茂は地方とかも丁寧に回るからね
だから昔からの自民党党員人気も高い
防衛大臣時代、イージス艦と漁船が衝突して漁師さんが亡くなられた事故が起きたけど、今も毎年欠かさず線香あげに行ってる
だから遺族も許してる
これはなかなかできる事じゃない https://t.co/WWIx2SS1wP https://t.co/9fMZahPTV3 November 11, 2025
2RP
@pioneertaku84 倭国共産党 山添拓さんは黙っていた方がいいと思う。
恥ずかしい過去を掘り起こされる心配もなくなるし小泉進次郎防衛大臣に常識と正論で瞬殺されることもないだろうし🤭 https://t.co/5MNgQ0USqj https://t.co/WVXr5Vsa92 November 11, 2025
1RP
小泉防衛大臣、石垣市長との面会を終えて「自衛隊の活動に対して、一部の方々が抗議活動を行っているが、過度な抗議活動については大変残念だ。家族としては『人の役に立ちたい』という思いで日夜懸命に任務にあたっている。隊員が萎縮するようなことはあってほしくない」
https://t.co/LQjB1NQyab November 11, 2025
1RP
米兵の性加害に何も言わず少女ひとり守らない「防衛相」がどのツラ下げて与那国島行ってど厚かましい押し付けしとんのや💢💢💢
#小泉進次郎 #戦争反対 #軍拡反対 https://t.co/ptVw9T74P8 November 11, 2025
国会中継 文字起こし
情報源 https://t.co/ypbvciltBt
2025年11月18日 安全保障委員会
質問者 安倍司(倭国維新の会・衆議院議員)
答弁者 小泉進次郎(防衛大臣) 小杉裕一(防衛装備庁装備生産部長) 畑田浩之(経済産業省大臣官房審議官)
1. 国産ドローンの現状とリスク認識
倭国維新の会の安倍司委員は、ウクライナ情勢においてドローン(小型無人航空機)が戦場の様相を一変させている現状を踏まえ、我が国の防衛におけるドローン活用の重要性を指摘した。特に、サプライチェーンの強靱性確保や安全保障上の機微技術保護の観点から、国産ドローンの開発・調達が極めて重要であると主張。現在、世界の民間ドローン市場の約7割を中国企業が占めている現状に触れ、防衛装備品が他国技術に過度に依存することは、有事の継続運用やサイバーセキュリティの面で重大なリスクになると警鐘を鳴らした。
これを確認するため、陸海空自衛隊が保有するドローンのうち、国産比率がどの程度であるか事実関係を求めた。
これに対し防衛装備庁の小杉装備生産部長は、令和7年9月末現在、自衛隊が保有するドローンの国産比率は約3割であると答弁した。
2. 国産比率向上に向けた防衛省の取り組み
安倍委員は、裏を返せば約7割が外国製に依存している現状に危機感を示し、国産比率向上のための具体的な施策をただした。
小杉部長は、防衛力整備計画に基づき2027年度までに無人機活用を拡大する方針を説明。継戦能力保持の観点から、安価で高性能な機体の取得に加え、国内での安定調達・迅速な整備体制の構築が不可欠であるとした。現在、国内生産技術基盤の構築に向け、スタートアップを含む国内外の関連企業約80社に対して情報提供依頼(RFI)を発出し、ヒアリングを通じて情報収集と検討を進めていると回答した。
3. 民生部門の活用と防衛産業基盤の強化
安倍委員は、RFIによる情報収集は重要としつつも、防衛省の調達のみでは産業基盤を支えきれないと指摘した。米国では国防総省の調達に加え、警察・消防・農業などの巨大な民生市場が防衛産業の技術革新と経営安定を支えている例を挙げ、倭国でも民生部門でのドローン活用拡大を通じてメーカーの競争力を高め、結果として防衛装備品の質向上とコスト低減につなげる「好循環」を作るべきだと提言した。
小泉防衛大臣は、安倍委員の認識に全面的に賛同した。高市内閣が掲げる「危機管理投資」の対象分野に防衛産業が含まれており、所管する防衛省と経済産業省(赤澤大臣)が連携していると説明。先日開催された防衛装備庁の技術シンポジウムに赤澤経産大臣がビデオメッセージを寄せるなど、省庁の垣根を越えて市場拡大に取り組む姿勢をアピールし、倭国の国産ドローン能力強化に意欲を示した。
4. スタートアップ支援と産業育成(経産省への質疑)
続いて安倍委員は、経済産業省に対し、ドローン分野のスタートアップ支援についてただした。米国やイスラエルではスタートアップが安全保障に貢献する技術を生み出している一方、倭国では資金調達や実証実験の場、初期需要の創出に課題があり、企業が十分に育っていない現状を指摘した。
経産省の畑田審議官は、ドローンがインフラ点検や災害対応など社会インフラ機能を担う重要性を認め、スタートアップの活用が不可欠であると答弁。「中小企業イノベーション創出推進事業」や「経済安全保障重要技術育成プログラム」などの制度を通じ、災害時の自律制御技術などの開発支援を行っていること、またサプライチェーン強靱化の観点からも生産基盤強化を検討し、関係省庁と連携していく姿勢を示した。
5. 国家戦略としての推進と省庁間連携
最後に安倍委員は、現状の支援はまだ「点」にとどまっているとし、資金支援だけでなく、政府調達の優先枠設定や実証実験環境の整備、規制改革など、包括的な育成策が必要であると訴えた。その上で、国産ドローン育成を単なる産業政策ではなく安全保障直結の課題と捉え、省庁横断的な国家戦略として推進する決意を小泉大臣に求めた。
小泉大臣は、経産省側(無人機)と防衛省側(無人アセット)で用語の違いはあるものの、認識は完全に一致していると強調。赤澤経産大臣と共に、防衛産業とドローン能力の強化を力強く推進することを確認しており、従来の発想を超えて幅広いプレイヤーを巻き込み、政府全体として倭国が力をつける意思を明確に発信していくと応じた。
安倍委員は、与党の一員としての後押しを約束し、質疑を締めくくった。
#安全保障委員会 #ドローン国産化 #防衛産業 #スタートアップ支援 #危機管理投資 #高市内閣 #安倍司 #小泉進次郎 #防衛省 #経済産業省 November 11, 2025
この小泉進次郎防衛大臣は正しいですが、自衛隊がそうした「痩せ我慢」を強いられているのも、全て「財務省」による緊縮財政が悪いのです。小泉進次郎防衛大臣が、そこまで原因を突き詰められるかがポイントですね。 https://t.co/Reh9fjNCXC November 11, 2025
@eeEUTxnlW250531 他所でコメントする暇あるならこっち終わらしてください
結局理屈がわかりません
倭国をよくしようと思って、自国の防衛大臣を腐すような虚偽の発言を拡散するって何?
更にそれを擁護するってどういう理屈?
どこぞの国の反日無罪ぐらい歪んでますね November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



