防災
0post
2025.11.26 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#自由民主先出し
📌全てのG20メンバーが責任共有を
高市総理がサミットで提言
<自由で公正な世界秩序へ>
高市早苗総理は11月22日から23日に開催された「金融・世界経済に関する首脳会合(G20サミット)」に出席するため、南アフリカのヨハネスブルグを訪問しました。
G20サミットに出席した各国首脳によって発出された首脳宣言では、領土取得を追求するための武力の行使や威嚇を慎むこと、ウクライナ等における公正で包括的、永続的な平和に向けて取り組むこと、質の高いインフラへ投資することといったさまざまな課題や目標が掲げられました。
今回のG20サミットには、既存のG20メンバーに加え、18の招待国と24の国際機関も参加しました。世界経済をはじめ、防災、債務持続可能性、重要鉱物、人工知能(AI)、ウクライナ情勢、中東情勢といった国際社会が抱える課題を議論しました。
高市総理は記者会見で「分断と対立ではなく、共通点と一致点を見出し、全てのG20メンバーが責任を共有する形で課題解決に向けた具体的な連携と協力を進めることの重要性を強調し、多くのメンバーからも賛同をいただいた」と、わが国が主導し、国際社会の課題解決を行う考えを示しました。
G20サミットは3つのセッションで構成されました。経済成長に関するセッションでは、高市総理はロシアによるウクライナ侵略は国際秩序の根幹を揺るがす暴挙であることを強調し、世界銀行等の国際機関と連携して財務支援や復興支援等も含めたウクライナの平和実現を呼び掛けました。
また法の支配に基づく自由で公正な国際経済秩序を発展させることや、世界貿易機関(WTO)改革への議論活性化、そして10月の日米首脳会談でも強調した安倍晋三元総理が掲げた「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」の促進を唱え、安倍外交を継承する姿勢を改めて示しました。
自然災害の多いわが国は、これまで知見や技術を世界各国と共有してきたことを強調し、今後も干ばつ対策や気象予報技術といったハードとソフトの両面から国際社会の防災に貢献することを表明。
重要鉱物分野では、持続可能な経済成長実現のため、サプライチェーン多角化を目指し、わが国がアフリカから中南米、カリブ地域へ対象地域を拡大することを明かしました。
各国首脳はアフリカの声が国際社会でより一層反映される必要性や多国間主義の下でのG20の継続的活動、来年議長国である米国の下でも協働することで一致しました。
<積極的な個別会談も実施>
G20サミット開催中に高市総理は各国首脳との個別会談も積極的に行いました。
22日には、英国のスターマー首相と初の会談を行い、8月の英空母打撃群の倭国寄港に触れ、今後も安全保障協力を推進することで一致しました。
また同日ウクライナの和平に関する関係国首脳会合が欧州連合(EU)主導で開催され、わが国はアジアから唯一参加し、イタリアのメローニ首相らと言葉を交わしました。
23日には、ドイツのメルツ首相と経済安全保障分野での協力強化、インドのモディ首相とはFOIP実現への連携、南アフリカのラマポーザ大統領とは鉱物資源をはじめとしたサプライチェーン構築への官民連携を確認しました。
https://t.co/nNVnIea1PK
#ニュース #購読者募集中 November 11, 2025
50RP
防災上の留意事項、気象庁の人がわざわざ「重要ですからゆっくり読み上げます」と言ってるのに地上波は途中で切り上げ続きはNHK Oneでってさ〜。それはダメでしょうよ。せめてそのスライドだけは全部読んでから番組を切り替えなさいよ〜。
#nhk November 11, 2025
44RP
市民の皆さま、そして現場で市民サービスを支えている職員の皆さま、事業者・団体の皆さまに、多大なご心配とご迷惑をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げます。
本日、27日付で退職することを決断し、議長に退職願を提出いたしました。
市議会の皆さまからいただいたご意見、市民の皆さまとの対話でいただいたお声を真摯に受け止め、悩み抜いた末の判断です。
市政の平常化に向けて歩み続けるなかで、市民の皆さんも、市役所も徐々に落ち着きを取り戻してきていました。私自身の行為については深く反省しつつも、事実と異なる情報の拡散や誹謗中傷には毅然と向き合い、選挙で掲げた公約を一日でも早く前に進めたい一心で職務に向き合ってきました。
議会に対しても説明を尽くしてまいりましたが、その思いを議員の皆さまに十分にお伝えできなかったことは、私の力不足と受け止めています。
次の定例会では、市民生活を守る重要な補正予算案や、こども基本条例をはじめとした教育・福祉に関わる大切な議案の提出が予定されています。前橋の未来に不可欠な議論が控えているこの時期だからこそ、一度市長職を離れ、自らの行動に対するけじめをつけることが最善だと判断しました。
市議会の皆さまには、市民の代表として、それぞれの議案を丁寧にご審議いただき、前橋の未来のために建設的な議論を進めていただきますようお願い申し上げます。
私はこれまで、「一番身近な市長」であることを胸に、地域の集まり、学校、商店街、福祉や防災の現場へ足を運び続けてきました。
市民の皆さんの困りごとに耳を傾け、一緒に解決し、少しでも暮らしが良くなる前橋をつくること。それを市政の軸として全力で取り組んできました。
前橋をもっとよくしたい。市民の皆さんと一緒に大好きな前橋をつくり続けたい。
その思いは今も変わりません。変わり始めた前橋をここで止めるのではなく、確かな未来へ進めていくことが、私が果たすべき責任だと強く感じています。
私の行動が、市民の皆さんにご迷惑や誤解を生んでしまったことは、どれだけ謝っても尽きるものではありません。だからこそ、今回の決断をもって一度立ち止まり、自らの姿勢を正し、信頼を取り戻すために全力で行動してまいります。
職員の皆さまには、本来業務以外の負担をかけてしまったことを深くお詫びします。市民の暮らしを支える皆さんの仕事に、私はいつも励まされてきました。どうか胸を張って、市政の最前線を引き続き支えてください。
そして市民の皆さま。
皆さんの笑顔、子どもたちの元気な声。市長として皆さんに寄り添えた日々は、私の人生で何よりの誇りです。心より感謝申し上げます。
どうかこれからも、笑顔あふれる前橋の未来のために、市政を前へ進める力をお貸しください。 November 11, 2025
5RP
<PR>倭国国民に告ぐ
AmazonBlackFriday2025で買うべきもの
「防災・防犯は未来への投資」
未来を守る人は
今クリックする人👇
https://t.co/TQAdVsqTUI
アイリスオーヤマ防災特集👇
https://t.co/RHFpoaroAk
防犯グッズも👇
https://t.co/ShWBYO42Gq
アマゾンブラックフライデー
#防災 #地震 https://t.co/fOiSpOrLEH November 11, 2025
4RP
ブルーバックス編集部から生まれた現代新書『倭国史を地学から読みなおす』(鎌田浩毅・著)。反響が大きく、即重版が決まりました。
地学の視点から倭国史を学ぶことは、防災の意味でも役立つはず。列島誕生から近現代の巨大災害メカニズムまで、知っておいて損のない話ばかりです。ぜひご一読を。 https://t.co/4m4FMuKPE7 November 11, 2025
2RP
長柄小フェス&福祉防災フェス2025
11月29日(土)10時~14時
会場 葉山長柄小学校
午後からミューシーも出没するmyu🌈
※来場者用の駐車場はありません、
お車での来場はご遠慮下さい。
#海辺の町のミューシー
#myusy
#ウミウシ #葉山 #逗子 #森戸海岸 #一色海岸 #湘南 #葉山マリーナ #葉山歩き #湘南ライフ #葉山女子旅きっぷ #三浦半島
#ミューシー #葉山キャラクター November 11, 2025
1RP
【新刊】
----------------------
今日、地震がおきたら
----------------------
タイトルに込めた想いは、3.11をはじめ大地震の日、誰も「今日、地震がおきたら」なんて思ってなかったと思うんです。誰にとっても当たり前の1日になるはずだった。
#防災
#コミックエッセイ
https://t.co/O9un27nqSn November 11, 2025
1RP
〚ここが凄いぞ!公明党 🔵〛
1️⃣ 災害ボランティアセンター(VC)
公明党は災害VCに対する公費負担の実現を一貫して推進。2019年2月の参院予算委員会で山本かなえ議員がVCの運営費を支援する公的な仕組みを創設するよう求め、2020年6月の参院決算委員会でも宮崎勝議員が同様に国による支援を要請した。
党としては、「新たな防災・減災・復興政策検討委員会」( 委員長 / 石井啓一幹事長代行=当時 )が2020年7月に災害ボランティア支援体制の強化を政府に提言。
結果、「令和2年7月豪雨」災害より公費負担が実現した。
※ 人件費 ( 時間外勤務手当、臨時・非常勤職員の賃金 ) や応援派遣職員の旅費などが国庫負担の対象
※ 令和2年=2020年、です。
( 公明新聞2020年9月26日号より多大なるサジェスチョンをいただきました。ありがとうこざいました ) November 11, 2025
1RP
給水袋 2個 10L 防災士監修 ウォータータンク コック式 コンパクト 折りたたみ 取っ手付 水タンク アウ…
🫧 通販の暁
価格:1,680円
レビュー:3.75点(8)
☟詳しくはこちら
https://t.co/JqF7fzzRVQ November 11, 2025
給水袋 2個 10L 防災士監修 ウォータータンク コック式 コンパクト 折りたたみ 取っ手付 水タンク アウ…🍁
🫧 通販の暁
価格:1,680円
レビュー:3.75点(8)
🔗https://t.co/JqF7fzzRVQ
2025年11月26日 11:25 #防災 https://t.co/dTGZJ6C41G November 11, 2025
冒頭超面白い。中国の高校生がアフリカ・ジンバブエ赴任する父のために超軽量パラボラソーラークッカーを作る話。
アフリカでのソーラークッカー普及は様々な団体が他にもやってた気がする。#防災 #動画
93「中日新視界~」(2025年11月22日放送) https://t.co/PA95HIExq7 November 11, 2025
南消防署です。令和7年11月17日に伏見保育園で避難訓練と消火器の説明を実施しました。消防車を見て喜んでいた園児のみんなが訓練に真剣に取り組んでくれました!大きな声で「火事だー!」と伝える姿が印象的でとても頼もしく、明るい雰囲気の中でしっかりと防災の大切さも共有することができました。 https://t.co/c7XopHQxNf November 11, 2025
今年は倭国で災害が多く起きてます、今治・大分・大船渡火災、トカラ地震などです。来年と再来年も残念ながら禍の多い年になります。
みなさま、防災の備え、災害に対する経済的備えをしっかりし、収入が1つしかない人はもう一つ確保して下さい。
アクティブ・パッシブ両方の収入を確保し下さい November 11, 2025
@Camp__Review @onetigrisjapan 防災用品兼用で購入したポータブル電源が夏場のキャンプで扇風機用で活躍して冬は幕内の薪ストーブは怖いので電気ブランケットに使う予定でしたが電源完備のオートキャンプ場が増えて持参しなくて良いかなと思っています、熊さえ出なければ遠出したいです。 November 11, 2025
うち、こんな折りたたみバケツ見つけてさぁ〜♡
ハーブ洗うとき絶対便利なんだけどぉ…欲しいよぉ〜🌿
折りたたみバケツ 釣り キャンプ アウトドア メッシュ蓋 水切り 洗車 防災 黒
https://t.co/4gxIa1OTMc November 11, 2025
SNSのおかげで、一見普通に見えて、様々なすごくおかしい人が日常にあふれていることを知ることができているから、いざ日常で出くわした時に動揺せずスルーできる。これはとても有益だと思う。基本的にかかわらない。ちょっとでもヘンだと感じたらサッと引く。防災減災だ。 November 11, 2025
@himama63096224 おはようございます😊
配信観てたんですね😌
最近地震多いですよね💦
いつ大きな地震が来るかドキドキしちゃいます😭
防災リュックかぁ…私リュックじゃなくてバラバラに置いてる😅
ヤバいですよね🙄
まとめなきゃ💦
では今日も宜しくお願いします🐦️ November 11, 2025
あーこれめっちゃ欲しい…!
46Lで2030年まで持つ食料入りって倭国に住んでる外国人には神すぎるよ😭
防災リュック 大容量バッグ 防災セット 防災グッズ 避難セット 地震対策 備蓄
https://t.co/aAU1j6Q2Gh November 11, 2025
誰かこれ22000円の防災リュック30点セット15000円で売ってるんだけどマジ欲しい…俺の部屋今すぐ地震来たら終わるわ😂
防災リュック 大容量バッグ 防災セット 防災グッズ 避難セット 地震対策 備蓄
https://t.co/vTvf2JvV9r November 11, 2025
うわーこれヤバい!46Lで賞味期限2030年までとかガチ勢すぎて悔しい〜!!
防災リュック 大容量バッグ 防災セット 防災グッズ 避難セット 地震対策 備蓄
https://t.co/Ra9PJNZz8O November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





