闇金ウシジマくん ドラマ
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
大事なのここだよね。善悪や衛生面とか色んな判断出来ない人に健常者が付け込んで搾取してるのも多い。男女問わず。男だと闇バイトとかブラック労働とかだし。確かウシジマくんに医療廃棄物の処理をただの軍手でさせる日雇いとか出てきてたはず。粗悪な防護服で原発で働かせるとかもありそう。 https://t.co/R1eJXmyEMp https://t.co/p4mP2z6vah November 11, 2025
445RP
みぃちゃんの漫画読んで共感したり闇が深いとか言ってる奴ら全員みぃちゃん並の知能だろ
大学生でキャバクラとかで働く異常さをスルーしてるのもおかしい
結論、これは弱女向けの漫画でしかない
ウシジマくん読んで欲しいわ、ちゃんと面白いから https://t.co/J11kttn1EH https://t.co/O8Yyv2WZ5F November 11, 2025
122RP
>RP面白そうと思ったけど、表紙見に行った瞬間に「あ、いいです。」ってなった。
カエルの娘もバズった割に、びっくりするぐらい売れなかったそう。ガチすぎる不幸話は売れないのかな。ウシジマくんみたいなヒーローが必要なのかも。 https://t.co/3yO8GLrgU3 November 11, 2025
32RP
「障害のある男女きょうだい児」という現実的なイシューが、「近親交配によって更に悲劇が連鎖する」結果は、最早悲劇性を強調する悪趣味として露呈していると思いますね
みぃ山読んで「障害のリアル」を知った気になる人、ウシジマくんを読んで「社会の闇」を知った気になるバカガキの同類でしょ https://t.co/ddTuyU80kh November 11, 2025
26RP
多分だけど女オタクの考えた「私だけに優しくて守ってくれてお金持ちでちょっと暴力的で怖い所も有るけど犯罪には手を出していないヤクザの若頭(イケメン)」のイメージをギリギリ損わないヤクザのシノギは、闇金
つまり彼女達は綺麗めのウシジマくんに恋している https://t.co/KSuk7N5ZGW November 11, 2025
22RP
@mizyumaru3100 これ
『美味しんぼ読んで料理を理解した気になってる』
『闇金ウシジマくん読んで裏社会の事理解した気になってる』
『はたらく細胞を読んで人体の事を理解した気になってる』
のと同じで、良くない(ていうか悪い)ことだと思ってる
科学知識や社会問題を漫画等のフィクションで知る事は弊害も多い November 11, 2025
21RP
今話題のみいちゃんと山田さん一気に読んでしもうた、あらゆるタブーに触れてて少女版ウシジマくんだこれ
2巻のになちゃん見てたらお腹痛くなってきた https://t.co/zHmstwvp7a November 11, 2025
21RP
@giri_giri0117 ウシジマくんの滑川さんは経済ヤクザだから、街の人から搾取しなくていいから優しいんだ
要するに他から奪って身内にばら撒けばすごくいい人なんだ November 11, 2025
17RP
闇金ウシジマくんみたいな不愉快ポルノをやってるんだもんね
警鐘とか鳴らしてない
あと作者は「自分こう見えて文学も哲学もやるんで」みたいな教養アピール多いからお察し https://t.co/jUiZGwaZiY November 11, 2025
12RP
闇金ウシジマくんとかタコピーとかもそうだけど、どっかで本当にある話なんだろうなって解像度の作品は、親戚が酷い目にあってるくらいの悲しい気持ちになる。でも知っておくのは大事だと思う。そういう人達が救われない社会はいずれ自分や自分の大切な人が救われない社会になってっちゃうから。 https://t.co/afVDXmKSdP November 11, 2025
11RP
不快ポルノを不快ポルノとして楽しむ事自体はぜんぜん良いと思うけどタコピーやみいやまに関してはアレをまるでなんかの専門書かのように取り上げてマジになってる層が本当に害悪すぎる。「これで毒親や知的障害を理解しよう!」とか言ってる連中はウシジマくん読んで裏社会通ぶってる馬鹿と同じ https://t.co/uhTz8IUETj November 11, 2025
5RP
【1-15巻まとめ買い 46%OFF】
『九条の大罪』 真鍋昌平/著 Kindle版 全15巻
https://t.co/718mLtSSfk
・全巻まとめ買い:¥6,275(1冊あたり¥418)
【法か、モラルか】
ビル屋上でテント暮らし、鼻炎持ちバツイチ――
偏屈で謎だらけの弁護士・九条が引き受けるのは、
半グレ・ヤクザ・前科者など訳あり案件ばかり。
常識がひっくり返る「法の裏側」を描く、極限のリーガルドラマ。
『ウシジマくん』真鍋昌平が描く、新たな“闇と救い”の物語。 November 11, 2025
5RP
ウシジマくん全部読んだら分かると思うけど、あれは終始カオルちゃん達に都合の良過ぎる世界観で物事が進み過ぎているから
そして、その上で「主人公達を除いた人間」はとにかく不運が連続し続けるので、「ヤミ金は怖い所」という前提は舞台装置に成り果てているだけ
これならナニワ金融道の方が良い https://t.co/kPKDdpD8qb November 11, 2025
5RP
ネトフリでウシジマくんの映画見てたら、三井住友銀行っぽい通帳出てきて5度見した。
一瞬スポンサーなのかと思ったわ。 https://t.co/j2SY7KS7cw November 11, 2025
4RP
L’affiche pour l’Exposition célébrant les 20 ans du manga Ushijima le mois prochain à Fukuoka ! !
C’est la 3ème édition pour cette expo après Shinjuku et Osaka.
Mon thread sur le manga ⬇️
#Japon #Manga #Anime #Comics
#Netflix #アニメ #闇金ウシジマくん #漫画 https://t.co/dMQOZ56G6c https://t.co/4vQ6VFYq2E November 11, 2025
4RP
@famisupp @haru_yuki_i ウシジマくんとかナニワ金融道とかもそうですね。教養とかリテラシーって「読むワクチン」みたいなものだと思ってます。知らないよりは知ってた方がいいことが世の中には沢山ある。知らない方が幸せなこともなくはないんでしょうけど。
@grok Grokはどう思う? November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



