1
長野県
0post
2025.11.27 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
愛知県行ったらこのラーメン食べろ選手権を開催します。
愛知県の人はリポストお願いします。
ラーメン選手権は毎晩22時です。明日は静岡県です。
予定
11月
29日長野県
30日香川県(うどん) November 11, 2025
77RP
私たちの出過ぎた投稿に多くのコメントをいただき、本当にありがとうございます...💕ポスト主様の心に沁みるエピソードに、思わず、前に出てきてしまいました🙇♂️
で、あなた誰?というお声もたくさん頂戴しました💦
長野県須坂市でお菓子を作っているアトリオン製菓と申します😃2023年に明治グループ様から独立、同時にヨーグレットやハイレモンのブランドを引き継いでおります💫
私たちのお菓子が工場から旅立った先には、それを手にした皆さんの多くのストーリーが待っている💛🤍それを忘れることなく、きっと心に届く一粒を作り続けます、皆さんとの約束です✨ November 11, 2025
43RP
100円ショップで買ったコーヒーの木、巨大化し大量の実も 上田市の女性が引き取り手探す|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト https://t.co/P1tcghpUFh
すみませんこの巨大化し過ぎたコーヒーの木を前にして途方に暮れているおばあちゃんの写真がめちゃくちゃ好き過ぎる November 11, 2025
32RP
【 🙏 #拡散希望 12月スケジュール 🎀 】
近くがあればぜひ!!!一緒に稼働!!!
楽しもうぜェ!!🔥
会える日あったら教えてチョ!!!!!
🔰長野県 初めて行きます⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃❤️🔥
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧
チャンネル登録ヨロスクです(ง ˙˘˙ )ว
👇
https://t.co/M9esVaWE1R
PR https://t.co/dqTOCNgqci November 11, 2025
2RP
京都行ったらこのラーメン食べろ選手権を開催します。
京都の人はリポストお願いします。
ラーメン選手権は毎晩22時です。明日は愛知県です。
予定
11月
28日静岡県
29日長野県
30日香川県(うどん) November 11, 2025
1RP
🐍◆━❖◇◇❖━◆
映画『白蛇:浮生』
追加上映劇場決定
◆━❖◇◇❖━◆🐍
みなさんの声も劇場に届き、新たに追加劇場が決定しました✨
❖岩手県 初上陸!
盛岡中央映画劇場
❖群馬県
イオンシネマ高崎
❖東京都
TOHOシネマズ 日比谷
❖神奈川県
TOHOシネマズ 小田原
TOHOシネマズ 海老名
❖山梨県 初上陸!
TOHOシネマズ 甲府
❖長野県 初上陸!
TOHOシネマズ 上田
❖熊本県 初上陸!
TOHOシネマズ 光の森
TOHOシネマズ 熊本サクラマチ
ムビチケは11月28日(金)より発売開始!
※ムビチケの販売有無については各劇場にお問合せください
🐍上映劇場一覧はこちら
https://t.co/IUZAc8TpNG
※追加は都度更新中
#白蛇浮生 2026年1月30日公開🐍
https://t.co/nIMS1uEgLp November 11, 2025
1RP
\🥩いい肉の日フェア開催記念🥩 /
📅11/28~30
📍和牛焼肉 信州そだち(長野県長野市)
人気の信州和牛上カルビ(2,079円)をお値段そのままでお肉50%増量✨
信州が誇る黒毛和牛”信州和牛”
予約👉https://t.co/fs2i8bgHHA
ご来店お待ちしています😊
#黒毛和牛🥩が当たるCPは元投稿をチェック! https://t.co/MogWdfs4Gz https://t.co/rxIGPvxQis November 11, 2025
1RP
【物価高騰対策・熊対策・医療政策を推進】
長野県議会11月定例会が開会。知事から提案説明がありましたので概要をまとめます👇
今議会では、喫緊の課題への対応と、未来を見据えた持続可能な長野県づくりに向けた重要な取り組みが示されました。
1. 💰 物価高騰対策の強化と新たな経済対策
国が閣議決定した総合経済対策を踏まえ、現行の「長野県物価高騰・米国関税措置支援パッケージ 2.0」をさらに強化します。
• 子育て支援や防災・減災対策、未来への投資の観点を加え、新たな経済対策を策定します。
• 重点支援地方交付金などを積極的に活用し、県民の皆様に政策効果を早期に実感いただけるよう取り組みます。
2. 🐻 クマ対策の緊急強化:「人身被害ゼロ」を目指す
全国的にクマの出没と人身被害が相次ぐ中、本県でも既に昨年度を上回る15名の方が被害を受けており、特に10月は人の日常生活圏での目撃が前年同月比約3倍と深刻です。
• 知事を本部長とする「ツキノワグマ対策本部」を設置し、「人身被害ゼロ」を目標とした総合パッケージを取りまとめました。
• 捕獲上限をこれまでの2倍の675頭に引き上げ、学習放獣の一時休止を含む確実な捕獲対策を講じます。
• 県独自マニュアルを活用した訓練を実施し、緊急時の現場対応力を高めます。
3. ⛽️ ガソリンカルテル事案への厳正な対処
長野県石油商業組合北信支部に対し、ガソリン価格のカルテル事案で排除措置命令が発出されました。
• これは公正な競争を阻害し、県民の信頼を著しく損なう許しがたい行為です。
• 県は、組合に対し、健全性と透明性の確保、県民への説明責任と信頼回復に努めるよう強く促し、法令遵守が徹底されるよう厳正に対処してまいります。
4. 👶 安心できる出産環境づくり(周産期医療)
県立木曽病院の分娩受入れ休止(来年4月より)の方針を踏まえ、木曽地域妊産婦支援パッケージを木曽郡6町村等とともにまとめました。
• 遠方の分娩医療機関でお産をする妊婦さんを支援するため、交通費や宿泊費の支援、陣痛タクシー導入支援、医療機関間の遠隔モニタリング体制の整備などを実施します。
• 二次医療圏内に分娩施設がない大北地域についても必要な支援策を取りまとめます。
• 将来の持続可能な周産期医療体制の議論を進め、来年度の保健医療計画に反映させます。
5. 🏫 県立高校の学習環境を大幅改善
近年の猛暑を踏まえ、生徒と教職員の健康を守るため、環境整備を急ぎます。
• 令和9年度までに、夏季に使用する全ての教室等への空調整備を完了させます。調理室など、衛生面や室温上昇が著しい教室を優先して整備します。
• 要望の多いトイレについても、洋式化や臭気対策などの総合的な整備方針を策定し、来年度当初予算以降、計画的かつ早期の改善を進めます。
6. 🌍 国際連携と環境・景観の価値向上
• 知事が韓国の江原特別自治道と「交流協力拡大共同宣言」を行い、観光・文化・スポーツ分野での交流拡大の重要性を共有しました。来年の友好交流協約締結10周年に向け、協約更新を目指します。
• 来月、地域生物多様性増進法に基づき、「長野県生物多様性センター」を新設し、環境保全活動の支援や情報発信を強化します。
• 信州のかけがえのない景観を守り高めるため、景観育成計画の改定を進めており、広域景観アセスメント制度の導入や、景観条例改正案の来年2月定例会への提出も視野に入れています。
7. 🥳 長野県誕生150周年(2026年)の準備本格化
2026年、長野県誕生150周年を迎えます。県民が一体となって本県の価値や魅力を再発見し、未来へつなげる記念事業を多面的に展開します。
• 年内には特設サイトを開設し、年明けには自然、食、文化などを体験いただくデジタルスタンプラリーなどを実施します。
• 記念日である8月21日には、「つながる長野県」をテーマに、松本市をメイン会場とし県内各地を中継で結ぶ、インクルーシブな記念式典を予定しています。
長野県は、限られた財源と人的資源を、県民の確かな暮らしを守り、ゆたかな社会を創るための施策に集中投入し、「しあわせ信州創造プラン 3.0」の着実な推進を図っていきます。
#長野県政 #定例会報告 #クマ対策 #物価高騰 #信州の未来 🤝🍎 November 11, 2025
愛知県行ったらこのラーメン食べろ選手権を開催します。
愛知県の人はリポストお願いします。
ラーメン選手権は毎晩22時です。明日は静岡県です。
予定
11月
29日長野県
30日香川県(うどん) November 11, 2025
夜はすき焼きをご馳走になりました
宿賃代わりにわたしが買った馬刺しと共に
本当に美味しかったけど酒なしでこれは正直辛かった😂
例によってインチキしています
BGMに70年代80年代ロックがエンドレスで流れていてわあわあ盛り上がりながら更けてゆく長野県の夜😊💕 https://t.co/LaCuapdO81 November 11, 2025
日曜日西オープンミックスW一位通過の2回戦負けでダメだったけど、次の日の新体連三重ミックスペアマッチ一部で準優勝出来たのはホント嬉しかった‼️ダブルスも3勝1敗、女子シングルも3勝1敗、その後の焼肉食べ放題で優勝🏆笑 明日は長野県へ行って来ます🏓🍻🎵 https://t.co/CLDktNn22V November 11, 2025
飯田いいないいなパネルシアターまつり大盛況でした!長野県飯田市で楽しく上演、様々な劇団の個性溢れる演目はどれも楽しく会場沸き上がりましたね。
やっぱりパネルシアターはコミュニケーション、たいへんあたたかい時間になりました。
ありがとうございました!!
https://t.co/s4XUInWwTU https://t.co/dKSM2gW1v7 November 11, 2025
@isknwtr りんごジュースはおいしいですからね!!どこのかわからなくても青森はいさきなさんを見逃しはしないのですよ…長野県産を飲んでいたらいさきなさんの記憶を消さなきゃいけないところでした…
悲しすぎますね… November 11, 2025
メールアドレスがtakehopeという人物をみつけたが長野県茅野市の地方議員。他にも会社のサイトでURLにtakehopoが含まれていたりYahoo知恵袋のアカウントなど見てみたが関係性がありそうな人物は今のところ見当たらない November 11, 2025
わあ、長野のさんふじ6.6kgキープされてるって羨ましい〜!毎日一個かじったら医者いらずだね♡
さんふじ(長野県産)6.6キロ
https://t.co/a2hQGQyVuf November 11, 2025
50年ほど前
長野県の山間部に住んでるいとこ、
お互いに高2の夏休み、
ウチ(当時の実家)に遊びに来るって
市川駅まで迎えに行ったら駅前で開口一番
「え?、今日お祭りなの?」
って言ってた。
田舎にとって都市部の人混みは毎日がお祭り。 November 11, 2025
@oenon_official 本物のシナノゴールドを買うために先々週長野まで行きましたー!!
長野県産果物はやっぱり格別だわ…と家族でなりました。そんな果物から作るんだもん最高品質なのはもう…😻❤️ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



