1
銀座
0post
2025.11.26 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「UGG®銀座松屋通り」が11月28日(金)にニューオープン。
#萩原利久 #三浦翔平 #吉野北人 の3人が“いま欲しいUGG”は?
【UGG®銀座松屋通り】
住所:東京都中央区銀座3丁目3-11 ナガセ銀座ビル
時間:11:00〜20:00
#UGG銀座松屋通り #UGGJapan https://t.co/GzSD4eUpZx November 11, 2025
29RP
🥾UGG 銀座松屋通り オープンイベント
西野七瀬、雪をイメージした装いで登場❄
冬に行きたい場所は
「イルミネーションをしている住宅地を散歩したい」
https://t.co/aYWFTEOk9Z
#西野七瀬 @nanase_andstaff https://t.co/ORrR8Ew4Kh November 11, 2025
21RP
吉野北人、“家族おそろいコーデ”で行きたい場所を明かす「ほっこり温かくなる瞬間だと…」【写真8枚】
#UGG銀座松屋通り #UGG #THERAMPAGE #吉野北人 @therampagefext
https://t.co/eSv6Nh5EYP https://t.co/eLOc6TDsCl November 11, 2025
18RP
「ありがとう中国!2026/3月以降も、もう来ないで。
あなたたちのいない新幹線は静かで優雅。
あなたたちのいない京都は雅。
あなたたちのいない銀座は着物が似合う。
あなたたちのいない居酒屋は美味しい。
あなたたちのいない温泉は清潔…。
奈良公園の鹿も喜んでいる。 https://t.co/tOOHDtuejy November 11, 2025
13RP
🥾UGG 銀座松屋通り オープンイベント
萩原利久「アクティブな冬を目指したい❗️」
インドアになりがちな寒い時期に誓う
https://t.co/KzU4aMNUJh
#萩原利久 https://t.co/8lbwg4HrzY November 11, 2025
9RP
拡散2,000
______________________________
銀座ベルラウンジ 【Bell lounge】
森田さんありがとうございます!
入店祝い100,000〜
体験8,000
ローカルからのステップアップ
採用は1万円以上確約してもらいました!
🍷お店のオススメポイント🍷
・客層◎海外の富裕層掴める
・英語話せる方優遇
・30〜35歳も内容ある子は積極採用
・最近フリー集客かなり良いです
・還元率高めになっております
・銀座エリアですが土曜営業 November 11, 2025
8RP
西野七瀬、水色ダウンがキュートな冬コーデで笑顔「雪っぽい感じに」【写真7枚】
#西野七瀬 #UGG銀座松屋通り #UGG @nanase_andstaff
https://t.co/aNIrkbw0p3 https://t.co/2ZGsaRQXkS November 11, 2025
7RP
すみません。ファンのみなさんにこれ以上嘘を吐くのが辛くなりました。本当は身長180cm年収3000万夫(及川光博似)と4年前に結婚しており、港区タワマンの最上階で暮らしています…
いつも食べている半額寿司とは、成城石井のデリのことです。銀座のお寿司に比べたら半額みたいなものなので💦 November 11, 2025
7RP
GUCCI銀座店
3人のスタッフさまが口を揃えて
羽生さんの影響力凄い
こんなに影響力のあるアンバサダーは初めてだと
そしてファンの皆様の方が私たちより情報が早くてびっくりと
突然ある商品が売れ始めて何事かと思ったら羽生さんが手に取っていた等 https://t.co/ByQT7JNIeV November 11, 2025
4RP
今回、べんてん屋東京進出プロジェクトのリーダーやらせてもらってます🔥
内部からお伝えすると実際1番、べんてん屋の味、大将の想いとをどう表現するかを考えていたのは黒瀬さんです!
黒瀬さんの飲食店へのモットーは『飲食店を資産に』 5年で80%、10年で90%が廃業する飲食店。その中でどう戦うかを熟知してる方。だからタッグ組んでます💪
5年、10年でべんてん屋がなくなる方がみんなにとっても残念ではないかい、、、?
桑田さんも実際に姫路のべんてん屋に2回行って現地調査や銀座も自分と回って戦略立てまでしてます。
このプロジェクトはやっとメンバー、仲間や場所が奇跡的に揃ってようやく動き出しました。桑田さんはこう見えて一緒にやりたい人が見つからないとやらない性格やで。
想いを繋いで、紡いで、ぜひ皆さんを12/31〜 お待ちしてます🔥 November 11, 2025
3RP
今夜7時 #今夜はナゾトレ
この秋知っておきたい🍁
はじめての #国宝 SP✨
シーズンレギュラー
#timelesz
#猪俣周杜 さん #篠塚大輝 さんがロケに!
銀座・有楽町・丸の内に残る
昭和平成の秘密大調査🔍街を駆け回ります💨
お二人でロケは初とのこと!
出題は #シソンヌ #長谷川忍 さん😎
お楽しみに✨ https://t.co/VANYhGBwrJ November 11, 2025
3RP
😭🫶
べんてん屋銀座店🍜
2026.1.1オープン
#大将に大成功をプレゼントしよう
@bentenya_ginza https://t.co/86wVkQZz04 https://t.co/PHtSE4LNaQ November 11, 2025
1RP
✨本日スタート✨
#楠木ともり × WH-1000XM6 ミッドナイトブルー試聴体験🎧
ソニーストア銀座・大阪で開催中!
最新アルバム『LANDERBLUE』や朗読オーディオブックを楽しもう💙
試聴・購入でスペシャル特典も。詳しくは店頭で🎁
期間:11/26(水)~12/21(日)
#楠木ともり_ソニーストア
#楠木ともり #LANDERBLUE
#WH1000XM6 #Audible November 11, 2025
1RP
「空也餅」
銀座 空也
2月と11月のみ販売の餅菓子。粒を残して突かれた餅生地はやや薄くひんやりとした口当たりで中には紫掛かった粒あんがぎっしり。餅生地もさることながらこちらの粒あんは水分がほどよく飛ばされ小豆の風味がとても豊かな味わい。軽く何個もいただけてしまう見事な美味しさです。 https://t.co/MiNnZ1mVtg November 11, 2025
1RP
🎤銀座昭和浪漫倶楽部11月LIVE|兄妹デュエット版
🍷ボジョレー香る夜に、“紅”が咲く。
兄妹で奏でる、銀座の秋物語。
ゆうたろう × 吉永加世子。
ステージに立つと生まれる、
兄妹ならではの美しいハーモニー。
今夜は、オリジナル曲の
サビのみ を収めた映像をお届けします。
LIVEの空気を
ぜひ動画でお楽しみください。
#ゆうたろう #吉永加世子 November 11, 2025
1RP
ヒグチユウコさんのクリスマスディスプレイを見るだけのために倭国橋高島屋へ。行ったら「闇市と都市」ってのが面白そうだったので行ってみた。戦後の風景や細かな成り立ちがギュッとみられました。新宿と銀座エリアの写真と資料が多かったので興味のある方は是非。 https://t.co/UKzgTInKIf November 11, 2025
1RP
そして私のターン!銀座蔦屋へ💨💨💨
大槍先生、ダンディ、優しい、しゅき……💛✨
FSSで育った身としては、白詰草話が本当に好きなんじゃ……✨✨✨ https://t.co/ErIYr1RKs8 November 11, 2025
1RP
ご好評につき、盛岡での開催が決定📣
先日ヘラルボニー銀座ギャラリーで閉幕した「遠い近さ ― 松岡一哲とやまなみ工房の宇宙」。
なんと、12月7日(日)より、盛岡 ISAI PARKにて巡回展を開催します!。
「異彩」が交差する作品の数々を、ふるさと盛岡で再び届けられることが、本当に嬉しい。
盛岡で初お披露目となる作品も、展示・販売します。
ぜひ、彩りあふれる冬の盛岡にお越しください。
https://t.co/gRqd6DRQgk November 11, 2025
1RP
【波多野睦美 歌曲の変容シリーズ Vol.16】
10月20日、第16回となる波多野睦美の“歌曲の変容”シリーズが、ギターの大萩康司とのデュオで開かれました。題して「愛の歌集~ギターと声の夜~」。当夜はこの秋一番の初冬を思わせる冷え込みで、静かな親密なる音楽を聴くのに相応しい一夜となりました。
まず、波多野さん十八番、ダウランドのリュート歌曲集から2曲。『甘い愛が誘っている』『落ち着かない思い』『流れよ涙』をメランコリックに。次はシューベルトの『アヴェ・マリア』。虚飾がない聖なる歌唱が心に沁みました。続くブリテンが編曲した『恋人にりんごをあげよう』は、いにしえの英国に想いを馳せるよう。
次はトークを挟んで静から動の世界、ファリャの『7つのスペイン民謡』へ。様々な個性を放つ地方色の光と影を声色で絵画のように描き出します。元々ピアノと声楽のための歌曲集のギター版であり、高度な技術を要求されるところを大萩さんの指先が生き生きと表現。前半最後は、スペインの国民的作家ヒメネスの散文詩集「プラテーロとわたし」から、カステルヌオーヴォ=テデスコが選んで生まれた同名の朗読とギターのための作品集より2曲を語りで。『プラテーロ』と『夕暮れの遊び』。アンダルシアの地に遊ぶ銀色のロバ“プラテーロ”と子供たちの姿が目に浮かびます。
後半はブローウェルの「愛の歌集」全3曲。アルゼンチンの詩人ホセ・エルナンデスの『きみに道をしめそう』、旧約聖書ソロモンの雅歌による『歌のなかの歌』、スペインのロルカの物語詩『7月のある日のバラード』。様々な愛の形を伸びやかな声で表情豊かに演じるように聴かせて見事。雄弁なギターの調べなくして語れず、この後ブローウェルが編曲したグレネの『キューバの子守歌』をソロで。プログラム最後は、高橋悠治が16歳のシューベルトが書いた詩を訳し、作曲した『時』。10代の少年とは思えない死生観を湛えた曲で静かに終わりました。
この日、歌われた様々な詩を波多野さん自ら美しい言葉で訳し、全曲暗譜で歌われました。徹底した美学をもって語るように歌い、歌うように語る。押しつけがましくなく、上品に。心地が良いものを選ぶ人たちが集い、深まりゆく秋の中でふと人生を重ねる。アンコールは漢の武帝が秋風にふと感じた寂しさ、老いの予感を詠ったブリテンの『秋風辞』⭐️
■2025年11月18日(火)19:00
波多野睦美 歌曲の変容シリーズ 第16回
愛の歌集 〜ギターと声の夜~
[撮影:横田敦史]
波多野睦美(メゾ・ソプラノ)
大萩康司(ギター)
ダウランド:甘い愛が誘っている/落ち着かない思い/流れよ涙
シューベルト:アヴェ・マリア 「エレンの歌3」(ギター編曲/コスト、閑喜弦介)
イギリス民謡/ブリテン編曲:恋人にりんごをあげよう
ファリャ:「7つのスペイン民謡」(ギター編曲/プホール)
ムーア人の布地/ムルシア地方のセギディージャ
アストゥリア地方の歌 /ホタ/子守歌/歌/ポロ
カステルヌオーヴォ=テデスコ:「プラテーロとわたし」より
プラテーロ/夕暮れの遊び
ブローウェル:「愛の歌集」
きみに道をしめそう/歌のなかの歌/7月のある日のバラード
グレネ/ブローウェル編曲:キューバの子守唄 ※ギター・ソロ
高橋悠治:時(ギター編曲/閑喜弦介)
#王子ホール主催公演写真
#王子ホール #コンサートホール #銀座 #演奏写真
#ojihall #concerthall #musicphotography #concertphotography
#波多野睦美 #大萩康司 November 11, 2025
1RP
銀座の裏側
#Monochrome #photowalk
#Tokyo #blackandwhite
#monochromephotography
#TravelTheWorld #photooftheday
#キリトリセカイ
#カメラ好きな人と繋がりたい
#ファインダー越しの私の世界 https://t.co/1K2wSJ0lLY November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



