オカルト トレンド
0post
2025.11.23 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🩵オカルト好きプログラミング科1年生。いつもUFOを呼んでいます🛸
研ちゃん役🧟♀️ #佐藤璃果(#乃木坂46) さん
💚オタクだけどある一面が⁉️機械工学科1年生の技術士🔧
青葉役👓#志田こはく さん
同級生役の2人は、仲良し…?🙌✨
エンディングは、
ダンス・歌で盛り上がりましょう🎶💖
#ロボステ https://t.co/rhB1H8O47L November 11, 2025
11RP
電子レンジの問題は
栄養が飛ぶとか、風味が落ちるとか
そんな表面的な話じゃない
──もっと根源的
「食べ物が持つ秩序が壊れる」という問題だ
マイクロ波は水分子を一瞬で激しく揺らし
本来のやさしい対流ではなく
分子そのものを乱暴にかき回す加熱をする
この瞬間
タンパク質は折りたたみ構造を失い
水の水素結合ネットワークは切断され
本来そこにあった情報が消える
食べ物はカロリーではない
ひとつの生命だった
生命は秩序であり、位相であり、波動だ
その秩序を失った食べ物は
体に入った瞬間 ノイズとして認識される
1970年代ソ連の科学者が使用を禁じたのは
宗教的な恐れではなく
レンジ加熱食を摂取した後の血液で
免疫系のストレス反応と酸化変化を
ハッキリ示してしまったからだ
つまり
「体はこれを食べ物として扱っていない」
という事実
ミトコンドリアは秩序ある電子の流れを
燃料にしているそこへ
位相を失い電子配置が乱れた物質が入る
どうなるか?
──ATPは作りにくくなる
──活性酸素は跳ね上がる
──疲れやすさや頭の重さとなって現れる
これはオカルトではない
エネルギーの調和の話
生命が何を生命と認識するかの話
電子レンジは「時間短縮」ではなく
秩序を切り捨てて得た便利さだということ
その代償を払うのはいつも身体であり
あなたの生命場(フィールド)だ。 November 11, 2025
4RP
🔥シン怪談王、開催決定!🔥
🔥実話怪談の語り手、求む🔥
オカルト界の巨匠 山口敏太郎
×
令和の虎 関口ケント
最強の怪談師はシン怪談王が決める!
<<<<優勝賞金100万円!>>>>
11月23日(日)21時
関口ケントchにて詳細公開!
https://t.co/HWI1VP9Tve
#シン怪談王 https://t.co/6Mx79or16N November 11, 2025
2RP
#拡散希望
#カクヨム
#カクヨムコン11
七人の男女に共通する業と、死と隣り合わせの恐怖。ばらばらだった彼らを、やがて一つの運命が導く。
恐怖のオカルト群像劇、開幕──。
「黒い母 影のない國」
【三.二〇二五年九月二日 朝から昼まで】
【八.篠崎 杏】
https://t.co/BcSHpE5jwI November 11, 2025
1RP
『倭国ホラー小説史』は来年1月刊行で確定です。お待たせしました
倭国ホラー小説史 - 平凡社
70年代のオカルトブーム、80年代のホラー映画ブームと共鳴しつつ広がった倭国のホラー小説。戦後の江戸川乱歩の影響から現在のモキュメンタリー人気に至るまでその歴史を語る。
https://t.co/tKoWkGYuPZ November 11, 2025
1RP
コミティア新刊あります!
百合オカルト科学漫画です!!
ちっちゃい科学少女とでっかいオカルトギャルの読切漫画(A5 20p)
2025年11月24日(月・祝日)COMITIA154
東京ビッグサイト 南1【と66a】 nanikaleid
#COMITIA154
#コミティア154
#COMITIA154お品書き https://t.co/zAs9X8BzTn November 11, 2025
1RP
オカルト・怖いもの苦手ですが面白いです
天使いちご🍓さんが #バーチャル音楽ライブtopia で配信中
https://t.co/i6QYO7a4W8 https://t.co/LHdXaC4bDL November 11, 2025
#萌水団
全領域異常解決室を2話まで見ましたので、浅い見識をフル動員して感想を述べます。
結論から言うととても面白いです。
刑事物でオカルト系の事件が起こりますが、最終的には極めて現実的で人間味のあるお話でまとまっています。
解決後の後味の悪さもなんとも言えません。個人的に大好物です。
ちょいちょい挟まれる藤原竜也の痛快な悪口が良いアクセントで、ともすれば重苦しくなりがちな刑事物の雰囲気を良い意味で軽くしてくれています。
「本当に勉強不足ですね、なんで人間やってるんですか」とか普通に言われたらヤバいセリフも、巧みな演出で逆に面白くしています。
3話以降も楽しみです。なお、1.8倍速で見ています。 November 11, 2025
ロングレッグス観た
ホラー?サスペンス?スリラー?オカルト?どれとも言い切れん居心地の悪さを感じた。
その居心地の悪さが良いのかもしれんけどもうちょっとどれかに振り切って欲しかった。
雰囲気好みなのに眠くなる珍しいパターンの作品だった。 https://t.co/PLzNAXeUPt November 11, 2025
#フリーゲーム 勝手紹介(再掲)
わたしとあみの怪談 (柴クラゲ 様)
[#ノベルゲーム (ノベル),#ホラーゲーム (ホラー),友情,怪談,怪異(オカルト)]
(リポスト 、いいねは元の投稿にお願いします) https://t.co/WDpxEVmNjs November 11, 2025
高設定の負けを、低設定で捲っちまったか
となると、基盤&波理論の不確かでオカルトチックな台選びが正解になってしまう。
まずいが累計結果が安定してるから仕方ない。
でも、下は辛いんです😭 November 11, 2025
★中広告なし! 特選倭国の怪談 【怖い話,怪談,睡眠用,作業用,朗読つめあわせ,オカルト,ホラー,都市伝説】 https://t.co/saKpR9p71j @YouTubeより November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



