1
金瓶梅
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中年男人沉迷爱好排行榜
1.入门级:关注物质享受与日常娱乐
“哥们,这车落地才XX万,不贵!”
汽车、电脑、手机、刷剧、X-ing生活、车模(女车模)、茅台、股市、短视频、金瓶梅、王者打野、手办玩具。
2.进阶级:初涉“中年快乐圈”开始对兴趣与知识探索
“不懂就问,黑洞能不能拿来发电?”
钓鱼、主机游戏、摄影、宠物、国际局势、三体、动漫、自行车摩托、盆景、王者辅助、看球聊球、电影、贯蛋、台球、古钱。
3.高手级:追求生活品质,注重品味与格调
“我家这个花洒是德国工艺,水流模拟热带雨林”
咖啡红酒茶具、鱼缸、机械键盘、智能家居、油 画国画、花洒、盘串、手办、垂钓、泡澡、露营、滑雪、3D打印、高级音响、摄影、健身、马拉松、王者法师、高尔夫、博物馆、石头和田玉、玩表。
4.大师级:沉迷小众冷门爱好,钻研深度知识
“战国时期的青铜器,跟明代的瓷器能一样吗?”
手办、打火机、航模、爬行宠物、历史研究、军 事舰艇、瓷器、盘串(进阶)、书法、中年男人搞纯爱、露营无线电、研究雇佣兵、摄影、本地AI部署、宇宙天文学、阿卡贝拉、赛马。
5.王者级:热衷动手实践,追求自给自足
“家里那面墙不太行,我打算自己敲了重装!”
投影、NAS、无损电影音乐、木工、电工、锻工、打猎、各种工具、盘串(泡面)、后院露营、荒野建造。
6.神级:回归自然,追求心境平和
“人到中年,讲究的是一个心境!万物皆可盘”
花草、养鱼、盆景、蛐蛐、遛狗、围棋、观鸟、养鸽子、太极、广场舞、助听器(最高级音响)。
7.超神级:悟道纯享,超脱尘世
“别吵,让我感受一下宇宙的温度!” November 11, 2025
112RP
金瓶梅コーデしようと思ったけど中華アイテムほとんど持ってないみたいだった...
フレンドさん、このあたりのアイテムをダブらせてて私がいい感じのアイテム持ってたらどうかご交換お願いします...🙇♀️
髪飾りよりは衣類が優先度高いです!どうか! https://t.co/IIoWWhyPVU November 11, 2025
2RP
金瓶梅と古代中国に関係性は無いのでは?
一般的に古代中国とは秦、または漢の時代までとされる事が多い。それに対し金瓶梅の舞台となるのは水滸伝と同じ北宋であり、もはや古代とは呼べない時期に相当する。
さらに病的性愛と呼べる有名な物は北宋より前の時代から存在する。纏足だ。 https://t.co/Tpc1U4zzj7 November 11, 2025
1RP
そうです。子供の頃から西遊記、三国志、水滸伝、聊斎志異、紅楼夢、ちょっとエッチな金瓶梅。魯迅と愛読してきました。私と宝玉さん(紅楼夢イケメン)の邪魔をしないでほしい。 https://t.co/rwhtkXaApy November 11, 2025
『金瓶梅』は単なるエロ小説かと思いきや、女性同士の人間関係の描き方がめっちゃおもしろい。社交の妙と言うか。穴兄弟の逆と言うか、棒姉妹とも呼ぶべき人々の関わりがとても読み応えがある。 November 11, 2025
LINE漫画で金瓶梅を30巻分まで読了〜。全話無力期間にズルしてちょっと先をつまみ読みしてたけど、先が気になるよ〜。最終的な展開は決めてるって作者のインタビュー見たけど、いつ終わるのか November 11, 2025
悪役令嬢、後宮モノもあるのはいいんだけど、正直悪役令嬢、の意味がね・・・。
ヨーロッパの令嬢をモデルにするなら多分学校に行かないし・・・。で中国後宮文化は洗練されているので、その文化のチョイ出しがあれば・・・。せめて金瓶梅ぐらいは読むべきだよなあ、って思うよね・・・。 November 11, 2025
从初中成为好朋友到现在,我们已经认识超过人生一半的日子了吧?海狸在日记里写莎莎是她从小的朋友,我觉得Victoria在我心里也是一样的位置。
梦里半夜惊醒。我忽然想到我在北京就能看到她了。她要从吉林过来见我。上一次我们都还在北京。我另一个中学好朋友也在。多开心呀。那时候我们一起出去玩,笑得前仰后合。
高中的时候我们一起做饭,半夜看金瓶梅补删,一起旅游…直到她去了清华,我后来去了美国… 但还好,距离没有什么问题。我终于又要见到她了,我好开心。 November 11, 2025
@lazylover33 『水滸伝』で元ネタ読んだので、なんとなく読んだ気になってる本(;´∀`)
どの方だったか忘れてしまったのですが(米澤穂信先生だったかも)、親の本棚にあった『金瓶梅』だけは、読むのを禁じられていたエピソードとかで、内容は察しております November 11, 2025
昭和生まれだと🇨🇳結構身近だったよね。キョンシーやらんまから始まって、チャイナ服、チャイナボタン、中国茶に中華建築、ウォンカーウァイ…と文化的に好きなものたくさんあるのに、転売屋のせいで大っ嫌いになってんのよ。ほんとに困る。漫画版金瓶梅も読んだなあ。 November 11, 2025
>rt
さんごくしはミリしらであり、きんぐだむはチョロッと齧った程度、中華料理は倭国ナイズされたものしか食べたくない、というわたしはなんだろ。
①パンダ
②纏足という因習への興味
③金瓶梅(そこそこ読んで読まなくなった)
だろうか🤔 https://t.co/5MYWoOJMcU November 11, 2025
中国に鬼滅の刃はいらんだろ
金瓶梅でも読んでりゃいい
西遊記もあるし、水滸伝もある
発想する力の大半は失われ、盗むだけとなり、リメイク、改編する頭がない中国人には宝の持ち腐れだろうが鬼滅の刃より面白くなるであろう資産はあるんだから、無理して気持ち悪い粘着を倭国のものにしなくていい https://t.co/4ppsf9Er5w November 11, 2025
ともれいだよ。この竹崎真実のグリム童話金瓶梅、49冊完璧保存で出品されてるの! 柔らかい世界に浸りたくて、ちょっと羨ましいな~🍀
竹崎真実 「まんがグリム童話 金瓶梅」49冊まとめ売り 1〜49巻 ぶんか社
https://t.co/j67gsfwZ0j November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



