野田佳彦 トレンド
0post
2025.11.27 05:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市総理が日和ったのかと思って記事をよく読んで見たら野田佳彦氏が記者団に対し「事実上の撤回だと受け止めた」と述べたってだけの話だった。
何をどう考えたら高市総理が答弁を撤回したと言えるのか。認知の歪みは深刻。野田氏も、これを報じるメディアも。 https://t.co/3Sntl7DeGO November 11, 2025
79RP
立憲民主党・野田佳彦「高市首相が台湾有事の答弁撤回した」とデマを拡散して炎上中 中国人観光客の倭国復活が始まってしまう悪夢 https://t.co/T0RTAvYhSD November 11, 2025
53RP
【悪意あるプロパガンダ】立憲民主党・野田佳彦「高市首相が台湾有事の答弁撤回した」とデマを拡散し炎上中 中国人観光客の倭国復活が始まってしまう悪夢
https://t.co/31oG8pTKA8 November 11, 2025
7RP
【高市首相の台湾有事答弁】党首討論で立憲民主党・野田佳彦代表が追及「質問した側が批判にさらされている、自衛隊の最高指揮官としての発言は重たい」 高市首相「政府の従来の答弁を繰り返すだけでは不十分と考え議員の質問に誠実に対応」「存立危機事態の政府見解は変更せず」
#国会中継 #党首討論 https://t.co/13fC27Ac4A November 11, 2025
1RP
@mi2_yes 高市さんうまいな。
野田佳彦が民主党政権当時の総理だった時の発言をリアルに再現させるために敢えて野田総理と呼ぶあたりに策士ぶりが伺える。
総理としての発言は時間が経とうともその責任からは逃れられないという事実を突きつけているのだ。
立民はこれで反対する正当な理由を失った。 November 11, 2025
すごく似てますよね
私の中では
フォンデアライエンが
倭国で例えるならヨーロピアン櫻井よしこ
カヤラスが高市早苗でしょうか
そうなりますと
英国のスターマーが呑気くん野田佳彦
フランスのマクロンは
同じペテン師の玉木雄一郎という感じです
欧州のロシア敵視と
ネトウヨの中国敵視という構図も似てます November 11, 2025
#高市早苗首相 は、党首討論で、#野田佳彦 氏に撤回や訂正は一切発言せず、一貫してこれまで通りである事を伝えており、読者に誤認誤解させる記事である。 https://t.co/SCozBGSzPt November 11, 2025
#野田佳彦 #具体例が出なかったことを指摘 日中への"良い"援護射撃! 岡田の尻拭いをきちんとしていて感心。難しい局面で・・政局への”フラットさ”に、彼への印象が変わりました。「印象」って難しいですね。0.1%の傷で残り99.9%までも全否定、99.9%の傷でも0.1%で全肯定😀 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



