1
野党
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
国会中継
観れたもんじゃないわ
企業団体献金の事をずーっと質問する蓮舫議員
調べれたら分かる事をダラダラ読んだ後に
「どうして、そんなに多いんですか?」じゃないよw
これが野党第一党のレベルだから倭国は良くなんないんだよ(~ ˙-˙ )~
どうにかならないの?
#国会中継
#立憲民政党 https://t.co/mQj1tTt4NP November 11, 2025
12,523RP
岡田克也が高市早苗の失言を引き出そうとしたという被害妄想。ほんの一週間前、官僚は野党の質問通告に合わせて完璧な答弁をつくっており、高市早苗はそのために午前3時から勉強会をしていたと散々喧伝されていた事実を忘れているのではないか。まして、初めての質問ではなく、これまで歴代総理がしてきた答弁が存在しており、それを繰り返せば事足りるのだから、普通に考えれば失言しようがないし、野党にしても、今後の国会論戦に備えて新内閣の外交安保方針を確認するという普通のことをしたまでで、失言が取れると思っていたとは考えにくい。球種とコースを事前に教えられ、これまでの打者は普通にヒットを打てていたのに、高市が三振したのは打者の能力のせいでは。 November 11, 2025
3,811RP
中国薛氏総領事の件
国民民主党 榛葉幹事長
『挑発を受けるのも外交、乗らないのも外交。この辺ね茂木外相はうまいから。弱腰ではなく勇ましい言葉だけでない。外交は水際まで。同じトーンで毅然と対応していきたい』
茂木外相をきちんと評価し外交は水際まで。
素晴らしい野党! https://t.co/gq1JE8S7Z2 November 11, 2025
3,798RP
今久々に参議院予算委員会の
国会生中継を見ている
国民民主党の榛葉賀津也議員が
本来野党が質問すべき国民が心配したり困ったりしている事を
凄く丁寧に質問している
トラックドライバーの労働環境や
高速の深夜料金の事や
サービスエリアの駐車場問題
更には国防の話をよく調べて質問されてます☺
野党のお手本です
立憲民主党の皆さん
時間が勿体ないので
本当に国民の方向を見た議論をして下さい
今のままでは税金の無駄遣いです
是非とも宜しくお願いします November 11, 2025
3,671RP
台湾有事に関する高市総理の予算委員会での発言が注目されています。
中国外務省は抗議し撤回を要求。いちいち細かいことを言う気はありませんが、首を斬るだの頭を割るだの血まみれだのと、物騒なことを発信している人もいます。
私もここ数日、報道やら一般の方々から聞かれることが多いので、私の考え方を書いておこうと思います。
結論から言うと、高市総理の発言は何ら間違ってもいないし、過激な挑発でもないし、むしろ民主主義国家のトップとして、国民に国防の現状を端的に伝え、考え方を伝え、予見可能性を示す意味で、政治家として当然の発言だと思います。したがって、撤回する必要はないし、批判されるようなことではありません。
高市総理のこの日の発言を正しく要約すると、①台湾問題は対話によって平和裏に解決されるべき。とはっきり発言したうえで、②存立危機事態かどうかは、その状況を総合的に見て判断する。③仮に、台湾に武力攻撃がなされ、海上封鎖がなされ、それを解除すべく米軍が動き、その行為を妨害しようとして米軍が攻撃された場合、と明確な前提を置いて、いろんなケースが考えられるが武力の行使を伴うものであれば存立危機事態になる可能性がある。ということです。読んでいただければわかるとおり、問題のある発言部分はありません。
特に存立危機事態の判断は、同盟国である米軍が海上封鎖の解除に動き攻撃されることを前提とし、しかも断定をしているわけではなく可能性があるとしています。倭国人の中にもこれを撤回しろという方もいますが、可能性がないと言ってしまったら米国との同盟は崩壊するし、戦争を抑止する力は一気になくなります。したがって、極めて正しく国民に伝えています。
野党の方々の中にも「外交の常識がない」とか、「危機を招き入れた」とか「手の内を明かすな」とかの意見もあります。しかし、一連のやり取りを見て、外交上非常識な過激な威嚇をしているのはどちらの国なのか、明らかです。危機は抑止力が低下したときに発生するのであって、国防に関する予見性を高めることは抑止力そのものです。またこんなものは手の内とは言いません。本物の技術者は自分の技術の核心はなにかを知っています。核心以外をオープンにして参加や関心を促し、コアの部分だけを秘匿するのです。今回の総理の発言は防衛行動のコアではなく、むしろ国民に国防の現状を伝え、判断の予見性を共有する意味で、民主主義国家の防衛力を機能させるために極めて重要なことです。
最後にひとつ、重要なことをお伝えしておきたいと思います。我が国の防衛において、もっとも大きな課題は何か。それは、武器が不足していることではありません。自衛隊員のなり手が少ないことではありません。何よりも大きな課題は、倭国の国民の中における、防衛意識が極めて低いことです。
2017年から2020年までに世界各国の防衛意識が調査されました。ここで、倭国は79か国中ぶっちぎりの最下位でした。1位がベトナムで96.4%、中国が5位で89%、台湾77%、ロシア68%、韓国67%、フランス66%、イギリス65%、アメリカ60%、ドイツ45%と続く中、78位がリトアニアで33%、そして79位、最下位が倭国で13.2%でした。なんと、下から二番目のリトアニアに3倍近い差をつけられての最下位です。
私たちの国は民主主義国家です。専制主義の国とは違い、国民に忠誠を強要したり、強制的に戦場に送り込むことはできません。いざ有事の時に、本当に防衛組織が機能するかどうかは、国民の支持に依存します。したがって普段から国民と状況や危機感を共有し、どうなったらどうするという想定をいくつも考えて予見可能性を共有しておくことこそ、いざ有事というときに国民と一体となって国家と国民を守り抜くという真の国防力につながるのです。これは、災害に対する国民の備えと似ています。政府だけで災害対応できないのと同じことです。
ですから、アメリカにおいても政治のトップのみならず、官僚たちや民間人も国防について様々な議論をし、発信をしています。他の民主主義国家でも同様です。倭国だけは、なぜか防衛の議論がすくない。むしろ封じ込めている。肝心の防衛省も、仮定の質問に答えないとか、手の内を明かすことにつながるから答えないとか、国民と意識を共有しない態度に徹してきました。しかしそのことが、前述の世界最下位の防衛意識を招くことになりました。これでは、有事の時に本当にどれだけ防衛力を発揮できるか心配です。
高市総理の発言は、戦後に失ってしまった、民主主義国家のリーダーがすべての国民に国防の重要性、予見可能性、理解と協力を呼び掛ける重要な一歩になった気がします。つまるところ、国会議員や政府のもっとも重要でもっとも根源的な役割は、国と国民を守り抜くことですから。
#台湾有事
#存立危機事態
#高市総理 November 11, 2025
2,092RP
「相変わらずキレキレの追い詰め方の蓮舫さん」「キレッキレ」「ズバズバ切り込む」「イキイキしてるな」「蓮舫さん挙手が速い」
…。
こういうのを見ていると、結局、野党の限界はオールドメディアの限界でもあるんだなと。
https://t.co/Yqp7b487Y1 November 11, 2025
1,604RP
メディアもテレビも、なぜ“政権の言い分だけ”を大きく報じるんだろう。
野党はちゃんと問題にして、国会で厳しく追及している。
なのに報道では、
「野党が質問するから悪い」
「高市政権に落ち度はない」
という誘導ばかり。
この記事なんて、その典型だよね。
外交問題で重大な失言をして国益を損ねたのに、
“睡眠2時間アピール”や“野党が遅いせい”という話ばかり垂れ流す。
それでいて “66%の高支持率!” だけ強調する——
これ、完全に報道の役割を放棄してる。
政権を守るためのテレビなの?
それとも国民のためのメディアなの?
「しつこく聞くから悪い」高市首相 “台湾有事”答弁で中国が大激怒も、一部では“質問者”の立憲・岡田議員を“標的”にする声も(女性自身)
#Yahooニュース
https://t.co/pBnxxcX9b0 November 11, 2025
1,275RP
「野党がしつこく聞くからつい言葉を間違えちゃいました。立憲が悪いんですぅ」って中国に言ってこいよ。それで解決するかは知らん
「しつこく聞くから悪い」高市首相 “台湾有事”答弁で中国が大激怒も、一部では“質問者”の立憲・岡田議員を“標的”にする声も
https://t.co/MxUJbMn8UG November 11, 2025
1,134RP
公明党が野党になって心の底から嬉しい。こいつらに全部止められてたのが一発でわかるわ
【公明代表】安全保障めぐる首相答弁を批判[Yahoo!]25/11 https://t.co/TpoPNozgUT November 11, 2025
1,022RP
高市総理の「台湾有事の暴言」は
「あらかじめ質問を教えられて」
「その上で回答したものである」。
なので野党がどうとかではない。
「ハナッから答えると決めた」上で
高市総理は回答をしたのである。 November 11, 2025
951RP
たまたま打合せの合間に見ていたが、蓮舫議員が、2年後の令和9年の期限を「無かったことにするのか!」と絶叫していたが、さすがに無理筋。
そして「最初から野党を入れて協議を!」と叫んでいたが、総理答弁は「まず維新、そして野党に呼び掛ける」と真っ当な答弁。
蓮舫さん、そもそもこれって予算委員会の審議に馴染まないし、もう少し芸風を変えた方が良い。 November 11, 2025
927RP
反省する気があるなら
釈明ではなく、謝罪しましょう。
もちろん補償もしましょう。
首相は自民党の野党時代に「さもしい顔してもらえるものをもらおう、弱者のふりをしてでも得しよう、そんな国民ばっかりになったら倭国は滅びてしまう」と述べていた https://t.co/2R8ZPY2Wq2 November 11, 2025
878RP
#自由民主先出し
📌高市総理の「信念」鮮明に打ち出す
衆院予算委員会で本格審議
高市政権発足後初となる予算委員会審議が11月7日から3日間衆院で行われました。高市早苗総理は打ち出す政策に通底する高市総理自身の「信念」を鮮明に打ち出し、新政権の基本的な考え方を示しました。高市総理の主な答弁をまとめました。
プライマリーバランス
数年単位でバランスを確認する方向に見直す
社会保障や公共事業等、行政サービスを提供するための政策的経費を、税収等でまかなえているかどうかを示す指標であるプライマリーバランス(PB)。高市総理は単年度ごとに黒字化目標の達成状況を確認する方針を、数年単位で確認する方向に見直すことを明言しました。
「責任ある積極財政」を掲げる高市政権では、戦略的に財政出動を行い、強い経済を構築し、経済成長率を高めることを基本方針としています。
単年度ごとにPB黒字化目標の達成状況を確認する方針を見直すことで、より機動的な財政出動が可能となります。高市総理は中長期的に債務残高の対国内総生産(GDP)比引き下げを安定的に実現する中で、必要に応じてPBの目標年度についても再確認を行う方針を説明し、「財政の持続可能性を実現して、マーケットからの信認を得ていく」と述べました。
台湾有事
武力の行使を伴えば存立危機事態になる得る
高市総理は「台湾有事」について、個別具体的な事態の状況に応じて、政府が総合的に判断するとした上で、「武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても存立危機事態になり得る」との認識を示しました。台湾情勢はわが国の平和と安全に密接に関わります。高市総理は平和を守る決意を、従来の条文解釈に沿って示した形です。
この答弁に対して、中国側は反発。10日の審議で野党委員から撤回を求めらましれたが、高市総理は「最悪のケース」を想定した答弁だったと説明し、「今後は特定のケースについて明言することは慎む」と説明。同時に「従来の政府の立場を変えるものではない」として撤回を拒否しました。
#ニュース #購読者募集中
https://t.co/C2aY70ccSY November 11, 2025
865RP
うーん
この流れ良くないなぁ
フローレンス"だけ"を叩く事で皆が満足しちゃってる人達が多い。悪い者を叩く事で、自身を正義の側に置いて鬱憤晴らしをしているだけに見える。これだとトカゲの尻尾切りを許してしまうよ
勿論違法行為は是正されるべきだけれど、問題点はもっと大きくてNPOと行政の関係性の話なのよ。ずっと野党が言ってた、政治の金の問題がここにもある
そういう本来の追求すべき場所を、今の流れだと覆い隠しちゃう可能性があって良くないな November 11, 2025
834RP
高市総理の「身を切る改革」で閣僚給与上乗せ分の削減に対して野党から「外交に行くのに安物の服では舐められる。国益に反する」と指摘されていて、倭国の政治がようやく島耕作に追いついた。 https://t.co/uTswwSP6fY November 11, 2025
792RP
自民党議員の質疑は時間が余って母校自慢してもお経読んでも「また野党の馬鹿な質問で時間の無駄ガー」とネット工作されないから楽ちんですな
【参院予算委】自民党女性議員「質問が早く終わりましたので…」突然の「母校自慢」で高市総理もムフフ
https://t.co/pkeeGYkRoY November 11, 2025
787RP
国会中継にて公明党・窪田 哲也くんのノーベル平和賞推薦?の質問?で『???』になる高市内閣。
窪田氏
『推薦してるのであれば取り下げて頂きたいと思います…要望です』
高市内閣
『・・・・・。』
昨日榛葉氏の質問を見ただけあって…他の野党のレベルが引き立つな…。 https://t.co/QNzxBfnngM November 11, 2025
780RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



