1
週刊ヤングジャンプ
0post
2025.11.28 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ヤンジャン新人賞。AI禁止されてない賞だって言われても結局最後はこれなのよ。商業として金稼ぐ時に著作権関係大丈夫ですか、使用した生成AIの学習データ全部出せますかって話なのよ。 https://t.co/qWZPNr7Y5s November 11, 2025
54RP
これヤンジャンは売れれば良いって思ってるのかもしれんけど、こんなんに賞あげてたら新人作家が離れてくだけだと思うな。
才能集めるための賞が、生成AIユーザーの小遣い稼ぎのための賞になっちゃっうよ。
https://t.co/0g3DcHKvT4 November 11, 2025
1RP
ヤンジャン新人賞で荒れてる件。
「審査員の田中一行先生は名義貸ししてるだけ」というリプがあり、
・根拠がない(名義貸しというのはこの人の感想でしかない)
・審査員として名前を出してるんだから責任はある
と返したところ、返ってきた回答がこれです。
本気で何を言ってるか意味分からない。
何度見返してもここから「田中先生は名義貸ししているだけ」に辿り着けない。
誰か解読できる人がいたら教えて欲しい。
会話ではなく自分の主張だけしたいならリプじゃなくて引用にして自分だけの世界で喋っていて欲しい。
正直リプされるのは迷惑。
こちらからもう相手する気は無いし、しつこいようならブロックします。 November 11, 2025
1RP
ヤンジャン編集部に
「新人賞に生成AIが使われてますよ?」
とお問い合わせをしようと試みたけれど…
全く繋がらないな…
ひょっとしたら"大変混み合っている"んだろうな…AI漫画なんかに43万円の賞金を与えたなんて、余程の"コト"だもんな… November 11, 2025
1RP
ヤンジャン新人賞の件はよほど気に食わなかったのか、この人のような反AI傾向がある人が否定しにやって来ますね。
否定さえ出来れば良くて会話する気なさそうなのでリプじゃなくて引用にします。
反さんはどうせ長文読めないだろうから回れ右していいよ。
> AIの画力が評価されてるだけなのまじおもろい。当人のアイデアはイマイチっていう。
漫画と総評を読んでこの感想になるの、戦闘力0じゃなくて読解力0に改名して欲しいと思う。
「こういう風にしたら」という評価が出る時点で根本のアイデアややりたい事は評価されてるんですよ。
自分が知る中だとイカ娘で有名な安部真弘先生が新人賞で「絵はプロレベル。話はまんがをバカにしているとしか思えません」という評価を受けたのが最底辺。
でも安部先生はそこからアニメ化されるレベルまで頑張ったわけで、新人賞の評価なんて現時点のものでしかない。
今回のAI作品はそれよりマシな評価なので将来性はあるし、あとは本人次第でしょう。
> でもだとしたらこの程度の漫画はAIを使えば誰でも作れるってことで大賞を与えるほどの価値があるとは言えなんじゃないか?
反AIはこの手の誤解をしがちだし、説明しても絶対に認める気は無いんだけどあえて説明するね。
AIを使えば簡単に絵は出力出来るけどそれをどう使いこなすかは個人のセンスや技術で変わってきます(この人は絵を漫画に落とし込む能力を無視してるんだけどそこまで説明すると長くなるので今回は省略)
昔のテキストサイトが顕著だけど、最近のSNSでも文字だけの投稿で万バズする人っていますよね?
「誰でも書ける」筈の文章でバズる人とバズらない人がいるわけで、それがセンスとか魂みたいに言われているもの。
当然絵も上手いからバズるというわけじゃなくて、こわわりや目の付け所といった部分が重要。
そこをわかっていなかったり、この人のような否定の仕方をするのは「AIで絵師の絵をパクって出力すれば乗っ取れる」って言うのと同じなんですわ。
根柢で絵は消耗品、量産品だと思っているし、クリエイティブの力をナメている。
あと「大賞」じゃなくて「佳作」な。
ほんと読解力0だな。
あくまでも「新人賞の佳作」なのでそこまで君達がムキムキするような話じゃないんだよ。
ニートには賞金50万がまぶしく見えるかもしれないけど集英社的には「将来戦力になるかもしれない人材への手付金」に過ぎない。
ここから安部先生のように跳ねる人もいれば消えていく人もいるわけで、現時点の一部分だけ切り取ってやいのやいの言うのは騒ぎすぎに感じますね。 November 11, 2025
1RP
今週発売のヤングジャンプさんにて「#やがて絵筆を映ろし君は 」連載予告のせていただいております🥹❣️❣️❣️✨✨✨
人生で初めての連載でずっとドキドキしておりますが、精一杯愛を込めて描いていきたいと思います❣️❣️
主人公のあいり先生と共に頑張りますのでぜひ読んでもらえたら嬉しいです🥹🎶🎶 https://t.co/diJFrPmcrl https://t.co/jYom1vq7k2 November 11, 2025
1RP
第4位(11月28日)👇
Rozen Maiden 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) / PEACH-PIT
サンプル👇
https://t.co/DTwoiktscG
Amazon👇
https://t.co/44kuYN5yXC
表紙👇 https://t.co/SibAqZBQTE November 11, 2025
ジャンケットバンク面白いよ~ジャンプラかヤンジャンのアプリで初回無料で全話読めるのでやばい小学校教師が出るところまで読んでほしい。
という宣伝とは全然関係ない絵 https://t.co/HEAXyFn165 November 11, 2025
えなこ、グラビア活動の最高到達点を記録!コスプレイヤーが雑誌のグラビアを飾ることも少なかった2016年。まさに彗星のごとくヤングジャンプに現れ、たちまち大反響を
#えなこ #藤本和典
https://t.co/w707FFaWcQ 282117 November 11, 2025
ヤンジャンのAIと思われる作品を読んで「なんか読みづらいと思った」とわかったようなことを言おうとしたけど、しかしじゃあ「AI疑惑がある」と知らずに読んでも俺は同じ感想を言うだろうかと思うとあんまり自信がない。 November 11, 2025
マジ!kindleですごいセール!
kindle読み放題3カ月99円
https://t.co/rgVdAHT3Ff
ビューティフルプレイスも読み放題!
全巻無料で読める
やれたかも委員会
タルるート BE FREE!
バンドリ ヤンジャン #ad 11/28 21:32
https://t.co/iBKXm8YYSm November 11, 2025
えなこ、グラビア活動の最高到達点を記録!コスプレイヤーが雑誌のグラビアを飾ることも少なかった2016年。まさに彗星のごとくヤングジャンプに現れ、たちまち大反響を
#えなこ #藤本和典
https://t.co/P1Y1QplKze 282117 November 11, 2025
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
https://t.co/KcC3Pn5pXJ
悪 https://t.co/ShaZbL0ZyW November 11, 2025
えなこ、グラビア活動の最高到達点を記録!コスプレイヤーが雑誌のグラビアを飾ることも少なかった2016年。まさに彗星のごとくヤングジャンプに現れ、たちまち大反響を
#えなこ #藤本和典
https://t.co/LhTYeBvgUb 282117 November 11, 2025
おすすめの本の紹介:『わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)』
れな子がモテる理由がわかったと同時に、最後のページで「お前ーーーーーーっ!!!!!」ってなったんですよ https://t.co/NkXuNDOBTp https://t.co/vH45mRigYx November 11, 2025
映画で例えるなら、キャスト(見た目)が良いけど、スクリプト(脚本)がゴミカスで脈絡がなさ過ぎる。
こんなネットの寄せ集めを出す程、ヤンジャン編集は無能に成り下がったのか???
御国の羽々斬様 - 森永侮瑠戊ン | となりのヤングジャンプ [ https://t.co/2MnZFTYdNv ] November 11, 2025
Kindle版Amazon
今ならポイントUPキャンペーン中!
キングダム 77 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
▼Amazon電子書籍
https://t.co/zMEm9ff1os
#PR(04:35:38) November 11, 2025
この本を読んでみてください: "ローゼンメイデン 5 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)"(PEACH-PIT 著)https://t.co/Y8WQxEKbaQ https://t.co/fl25SbPU5O November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



