軽自動車 トレンド
0post
2025.11.28 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
調べたら軽自動車用も普通車用もオイルの内容に違いはなく、単純に量の違いらしい。
軽自動車には3Lしか入らないから、普通自動車用だと残ってしまうし長期保存できず無駄になってしまうとのこと…。
ふぇれ??これまでなんで普通車用を勧められて買ってたん??本当に確認は大事だなと思いました🙂 https://t.co/9TCoGFhzht November 11, 2025
1RP
ちな、前回オイルの値段がバカ上がりしてるなぁと感じていて。
今回店員さんが「前回と同じでいいですね〜」って言ってバーコード読み取った部分をよく見たら普通車用4,980円のやつだった😳
これ軽自動車用でいいんじゃ??と伝えたら、謝罪しながら軽自動車用の3,980円の方にしてくれたんだが… https://t.co/JoIS5x1bNi November 11, 2025
1RP
@tjb_ol そもそも、倭国車でも5ナンバーサイズがあまり無いので軽自動車を選ぶ人が多いんだと思います。
ヒョンデ インスターは5ナンバーサイズのBEVで魅力的だと思います。
シトロエン AMIは魅力的ですが売れるかどうかは輸入すると価格もあがりますしカテゴリーが違うので難しいでしょうね。 November 11, 2025
@ktr666n ありがとうございます!!www😂
残念ながら車はハチロクじゃなくただの軽自動車ですが、しっかり藤原とうふ店の宣伝をしてお店の売上を伸ばしていけたらと思います👍🏻笑 November 11, 2025
ゲームをやってた子供の頃「やっぱり車は馬力!100psなんて遅い遅い!」
免許を取得後「64psの軽自動車メチャクチャ速い!100psもいらない!」 https://t.co/SNb7e1Ndir November 11, 2025
@yaesakura2019 人口密度が高いほど充電ステーションの取り合いになることが予測されます
街乗りでは家で充電すれば良いですが遠出や長距離輸送ではそうはいきません
そして街乗りなら態々充電が面倒で追加工事まで必要なEVを買う理由がありません
軽自動車で事足ります November 11, 2025
自動車関連諸税の異常さを深掘りします。
プライベートジェットを買っても、1億円のクルーズヨットを買っても、かかるのは消費税10%だけです。なのに、普通の国民が乗る自動車だけが、なぜか「特別ボッタくり対象」にされています。
具体的に見てみましょう。
📍購入時に課せられる税金は消費税以外に合計9種類
(自動車税・自動車取得税・環境性能割・消費税・自動車重量税など)
📍毎年かかる税金だけで約9兆円(2024年度見込み)を国・地方が吸い上げています
→ これは消費税収(約23兆円)の約40%に相当する巨額です
📍自動車重量税は「暫定税率」が55年も続いており、本来の2倍近い水準です
📍新車登録から13年・18年経過すると重量税が約20〜30%増しになります
(いわゆる「エコカー以外罰則税」=古い車=環境に悪いという理屈ですが、実際は低所得者ほど古い車に乗らざるを得ません)
📍最も問題なのは、自動車重量税と自動車取得税(旧)の約4兆円が「道路特定財源」から完全に一般財源化されている点です
→ つまり、道路整備とは無関係に、防衛費や子育て支援、果てはオリンピックなどに使われています
ヘリコプターもヨットも高級外車(輸入車)も優遇される一方で、国民の生活必需品である軽自動車やコンパクトカーだけが、
➡︎「9種類の税金+13年超罰則+一般財源への横流し」という三重苦にあえいでいます。
もう国民は気づき始めています。
この不公平、いつまで許しますか? November 11, 2025
黒ナンバー軽自動車
運転者がベトナム系。運転が荒い。
個人事業主で税金払ってないし、住民票もないかもしれない。
医療者は、こんなの犯罪予備軍が病気になったらフェラーリ、外車買うために利用するのだろうか。
ベトナム女が医療品を違法に輸入して治療に使ってたよ。 November 11, 2025
日曜の箏ワークショップの箏搬入。
軽自動車ウェイクに6面乗りました♪
最悪二往復も考えていましたが、 6面なら
助手席のバックミラーもバッチリ。
もっと積むことも出来るが
助手席のバックミラーが見えなくなるので
バックミラーを車内にも付けてさらに乗るように工夫するという情報も得ました。 November 11, 2025
うわー12V24V両対応で外さず充電できるとか神すぎ!
わたしの軽自動車死んだ時欲しいよぉ~泣
12/24V兼用❣大きなバッテリーも素早く快速充電&修復♪❤車バッテリー充電器
https://t.co/VYYasx11ra November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



