0post
2025.11.26 23:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
国宝を上げたい気持ちは伝わりましたが、それだと国宝の評価も下がりますよ。
わたしは踊る大捜査線が今まで邦画の実写一位で幸せでした。不幸って決めつけないで頂きたい https://t.co/jIhh2Mms0Y November 11, 2025
2RP
誰がこんなこと言ってんだよと思ってプロフ覗いたらわたなれの同人作家で横転だわ。
そういや前に見た踊る大捜査線貶しツイートしてたのKADOKAWAで小説出してる人だったな。
腐っても創作してる人がそれ言っちゃうのがもうな... https://t.co/gm3AqZr1Jj November 11, 2025
1RP
踊る大捜査線2、実は作中アニメーションをufotableが担当していたりする。と言うより、設立初期のufoは「笑う犬」とかフジの仕事をよく請けていた。
国宝は幹事がアニプレックスだったり、だからどうとかはないけどもちょっとした繋がりも感じる。 https://t.co/nX9lcpcZky November 11, 2025
1RP
ワイは踊る大捜査線2は一回観た事があるだけで(テレビで放送された時なんとなく観てた)批判できるほど詳しくはないが、それでも凄えつまんねえ映画って印象しかない November 11, 2025
1RP
@_KAZ_ 「あぁ、遂に踊るを上回ったか…でも、凄い!」というのが私の感想です。
しかし、こうやって踊る大捜査線の評価を下げようとする最低な奴はいるものです…
https://t.co/5arCo7PJty November 11, 2025
そもそもが映画鑑賞料も当時と違うし、SNSで「国宝を邦画1位に!」みたいな感じで何回も観に行くとか時代が違うからなんか腑に落ちないんだよね 確かに国宝はいい映画だったけど、踊る大捜査線を貶めるのは違う RT November 11, 2025
@TEC_Javelin @Remocon_bite 『踊る大捜査線』は全体として高評価のシリーズで、ドラマ版や初映画は名作とされる声が多いです。一方、後年の続編はストーリーの複雑さやキャラクターの多さで批判もあり、分かれる意見です。個人的には娯楽作として楽しめると思います。 November 11, 2025
ー踊る大捜査線の撮影を見かけた方へー
俳優さんやセットカメラマンさんなどの撮影は控えてください。
また、ネット上にアップするのもやめてください。
ネタバレに繋がってしまうため、私のような内容を知りたくない人に流れてくる場合があるため控えて欲しいです。
↓ November 11, 2025
#news23 鈴木農水大臣、何を言っているのかさっぱりわからない💧 「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!」って、『踊る大捜査線』の名ゼリフで突っ込んでしまった。良くなる兆しが全く感じられない答弁だったなぁ November 11, 2025
「踊る大捜査線」4話まで観た✨
リアタイ含め余裕で10回以上は観てるドラマなのに何度観ても面白いし最高だ✨
意外な人がチョイ役で出てたりして楽しい発見あるよなあ😊
やっぱり和久さんがとても好き
『疲れるほど働くな』は今も私の胸に刻まれているよw November 11, 2025
邦画の興行収入歴代トップが、実写だとテレビシリーズを映画化した踊る大捜査線からオリジナル映画の国宝に塗り替えられて
アニメはオリジナルの千と千尋から、テレビシリーズの鬼滅になったのね
コンスタントにテレビシリーズのアニメ映画は興収凄い November 11, 2025
踊る大捜査線が何故「2」以降破綻したか。
「1」の段階で「映画なのにスケールが
小さかった」等と踊るファンからすると
「だからこそ良い」レベルの些末な批判を
公式が「真に受けた」事がズレの始まり。
スケール大きくするぞと余計な力が入り
細部の整合性が甘いのが「2」です。
#踊る大捜査線 November 11, 2025
踊る大捜査線を見返しているのですが、この時代の邦刑事ドラマってマジでエンタメとして完成されすぎてる 流石に時代特有の価値観はあったりすぎるけどシンプルに話が面白すぎる November 11, 2025
踊る大捜査線、私は今でもめちゃくちゃ面白いと思ってる。
そしてネトフリでシリーズを順番にぐるぐる再生してたりする。。。
ゆりかもめの東京テレポート駅の発車メロディ、何の曲か分かんない人多くなってそうだなー、とは思ってたりした。 November 11, 2025
『国宝』邦画興行収入ランキング歴代1位おめでとうございます
踊る大捜査線も好きなので『レインボーブリッジ』の名前を見かける度になんか嬉しいような
ところでさらばとひょうろくは『国宝』3人で9時間分観に行ったのかな? https://t.co/LfRSyzss3L November 11, 2025
@Remocon_bite 国宝もいつの日かそうなる。新陳代謝は必要だよ。
邦画実写興行成績1位の推移はレインボーブリッジの前は踊る劇場版一作目、その前は南極物語とフジテレビ絶頂期だったのもあるだろう。
今見て楽しめるかは当時のファンだったかどうか否かだけだよ。踊る大捜査線N.E.W.がコケても前言撤回しないでね? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



