買春 トレンド
0post
2025.11.27 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
平口法務大臣が売買春について、売る女性だけでなく男性側も「性を買う側の尊厳も害される、汚される」と話す衝撃映像です。尊厳が汚されるのなら買わなければいいだけ。倭国の法務大臣は、男性は泣く泣く買春しているという認識のようです。フランスは売春側を保護するのに。
https://t.co/3TsRg3nqOt November 11, 2025
97RP
「性を買う側の方の尊厳も害される」
平口法務大臣の圧巻の答弁。
買春した男性の尊厳がどう害されるというのか? https://t.co/1qVWVpvhCQ https://t.co/AOJk6A0d9I November 11, 2025
61RP
11月26日、衆議院法務委員会で、性購買者の処罰について質問しました。
平口法務大臣が「相手方の男性の方も尊厳が害される」と答弁したので
「性を買う側の尊厳はどのように害されるんでしょうか」と質問。
平口洋法務大臣は「性を買う側の方の尊厳も害される」と質問に正面から答えず、見識を疑う答弁をしました💢
「じゃあ、性売買において健康を害される側はどちらでしょうか」と質問。
佐藤淳法務省刑事局長は「女性が売春をする場合、PTSDに限らず、人権侵害的な法益の侵害があることは事実」と答えました。
性を売る側=性を買われる側の尊厳が深刻に害されているのです。
買春防止法の保護法益は、女性の尊厳よりも社会の風紀を乱すことを是正することに重きが置かれています。
個人の尊厳に重きを置いた保護法益にするべきと強調しました。
今の法律では、性暴力や強要などがあっても処罰されることを恐れて売る側が泣き寝入りしている状況があります。
性を買う側を処罰し、
性を売る人が、暴力・性暴力などの通報がしやすくなるよう力関係を変える法改正を求めました。
国は性売買、性搾取に関する実態調査をほとんどしていません。
実態を把握し、性販売者と性購買者の力関係を変え、性販売者の個人の尊厳が守られる法改正を行うべきです。
#性搾取 #性売買
#個人の尊厳
#性購買者処罰
#もとむら伸子
#本村伸子
#倭国共産党 November 11, 2025
60RP
ラオスの児童買春の状況、最近は首都ビエンチャンでメディアの取材が増えてきたので、倭国人の買春者は道の悪い地方の村へわざわざ数時間かけて行って少女を買っている。複数の情報提供者により、買春者の写真や情報が送られてくる。遠隔地に行こうが、どこでも見られているということだ。 https://t.co/ep2ui0k84S November 11, 2025
21RP
【備忘録92】
本村伸子委員に売買春について認識を問われた平口法相は「売春とは《春を売ること》」「買春とは《春を買うこと》」と答弁した。
この大臣のもとで真摯な議論など叶わないのかもしれない。 November 11, 2025
5RP
佐野海舟問題を世界が報じるなら、「不起訴だから問題ない」のほかにジャニー喜多川問題や電車内chikan問題も並べて検証してほしい。海外買春ツアー、未成年舞妓飲酒労働問題、教員盗撮グループ、スマホカメラシャッター音設定なども付けると海外の人わかりやすいと思う
#佐野海舟を倭国代表にするな November 11, 2025
4RP
3回見たけど、
平口大臣の仰る
買春する側の尊厳が害される
という意味が、
さっっっぱりわかりません…😮💨
ったく、
高市内閣にはポンコツしかいないのか???
#高市内閣の退陣を求めます
#高市やめろ https://t.co/QmKQAc83lR November 11, 2025
3RP
タイトルだけでもう「買う男が悪いから買春を処罰しよう」は間違いだと分かるよね笑
倭国で買春を禁じたら売春婦は海外まで売りに出かけて他国に迷惑かけるだけ。野放しの売春婦のせいで倭国は恥ずかしい犯罪輸出国に成り下がる。 https://t.co/A85HL631f2 November 11, 2025
3RP
見てみたけど、ヤバすぎる。
姓売買で買春側の尊厳も汚されるとか言っておる。
https://t.co/7tkznSKURI https://t.co/aLAQ86HTdV November 11, 2025
3RP
いやいやいや、売春防止法にTwitter現場のことは何も知らず答弁書を読むだけ法務大臣の答弁内容が酷すぎる。間接女性蔑視に聞こえる。
買春者を処罰対象に売春防止法 #本村伸子 衆院議員要求 2025.11.26 https://t.co/IznH8EMYjK @YouTubeより https://t.co/P29hLETdoj November 11, 2025
1RP
論理がよくわからんかったので、昭和30年代の制定当時の国会議事録を読んだ。
そもそも、男女(当時)の性関係について国家は立ち入るべきでないという考えが大前提にあったうえで、行為そのものは処罰の対象ではなく、その周辺の行為(勧誘、周旋、困惑・親族関係の利用)を処罰する規定になった。当時の議論では、行為そのものが処罰の対象ではないのに、売春側及び買春側を操作の対象とした場合に人権侵害が起こりうるという認識があった。たとえば、ラブホテル等の施設の前で出てきた人を対象に捜査する等。それを抑止するために4条の適用上の注意の規定がある。なお、未成年者の保護については当時から、児童福祉法に言及されていた。
購買者の処罰を定義すると2条の裏返しで、「対償を支払い、または支払う約束」まではよいとして、次の「不特定の相手方」との規定を入れるのか入れないのか、(「売春」のほうは反復性を念頭に「不特定」の規定を入れている)、いれなかった場合に、通常の異性ないし同性間の交際の領域に国家権力が立ち入るのかという問題が生じる。
趣旨はわかるが、立法としてはかなり難しいのではないだろうか。あと国際アムネスティなどの人権活動家は、セックス・ワーカーの非犯罪化を指向していると理解している。 November 11, 2025
1RP
@heihach23204272 ヤバすぎですね。
仮に、仮に
「買春した側の尊厳が害される」として
自ら尊厳を害す行動を行いにいく輩って何!?はぁ?ってなります。 November 11, 2025
1RP
@g3m33 まず 買春という言葉
法律用語ではなく 1970年代に活動家が作った言葉だから
使わないほうがいいっすよ
法律的には買うのも売るのも売春なんで
そこを理解できないと 多分法務大臣が言うことも
売春防止法も理解できないかと November 11, 2025
【しんぶん赤旗チェック11.27】共産党の本村議員は、性を買われる側のみを処罰対象とし買う側を不処罰としている売春防止法の改正を要求。法相は買う側の処罰について「国民の自由を不当に制限することがないどうかなど十分に検討が必要」と耳を疑う答弁。買春行為が「国民の自由」に該当するとでも。 https://t.co/ZXPYrBdKys November 11, 2025
えっと、高市首相が売春防止法の見直し(買春者処罰の検討)を「異例のスピードで」指示した平口法相ってこの人だったのですね。
ヒムパシーしか感じないけど本当に大丈夫なんだろうかという気持ちと、逆に、これだけしどろもどろの回答を見ると買春者処罰は正解だよねという2つの気持ちが交差する。 https://t.co/49b9AjMnwr November 11, 2025
@izackbarWILDCAT @cobta 先日国会で話題になった「買春の処罰化」はまさにそれだと思います
買春全体を処罰化すると思って騒いでる人が多かったけど、記事読んだら「客待ち」の相手方に対して言っているし
買春自体を犯罪にしたら、倭国の性産業が終わるのでそれは無いはずですので https://t.co/Am8ViEkor8 November 11, 2025
@natsumiccann 「買春する側の尊厳」
これを見ても
高市早苗内閣とは
女性初の総理による内閣ではなく
名誉男性初の総理による内閣であることがわかる。
#高市内閣の退陣を求めます
#高市やめろ November 11, 2025
@Hanapan8723 同意の上の買春まで女性の尊厳を汚すといってるから、それは違うと言ってるだけだよ。強制的にやらされてる女児を買うことは当然、人間の尊厳を汚してる。フェミの論点ズラし。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



