財政破綻 トレンド
0post
2025.11.25 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
立憲江田議員
「対外純資産は世界2位の533兆、外貨準備190兆、経常収支は30兆の黒字世界一。こういう全体の指標を見て、財政破綻すると思ってる投資家はいない。だからCDSは0.2でドイツに次いで低い。こういう指標で財政を論じてほしい」
片山財務相
「私も全く江田議員と同じような認識をしてます」 https://t.co/BPWtfy6tZH November 11, 2025
49RP
🚨親愛なる皆さん、,読んでください
👇🏻👇🏻👇🏻
イラクは財政破綻と経済崩壊に向かっています
ヌーリ・アル・マリキの手で
これから逃れることは出来ません
数日以内にディナールのドルに対する正式な切り下げが行われるでしょう。
........!! 😮💨 https://t.co/31rBwL5gTT November 11, 2025
1RP
@wildriverpeace ブランド品と海外旅行を最優先にして結婚、恋愛、出産、子育てを放棄しているおひとり様が増えすぎたせいで衰退途上国と化してしまっている倭国が、アベノミクスを踏襲したサナエノミクスを追求すれば先進国でまっさきに財政破綻してしまう公算が高くなるけれど、その国難を受け入れられるであろうか? November 11, 2025
エラちゃんず生誕祭×3往復分ヤコバ入金完了✅
無事に財政破綻したがみつこさんあみぞうウユをお祝いするための必要経費ゆえな🎂💜🩵❤️
3人を盛大に祝いつつ!
りあと\ZETTAI KEKKON!/💍✨
みつこさんソロコンテンツ、あみぅゆーず、りあと挙式、全部楽しみ🎶 https://t.co/TyMXNvE08y November 11, 2025
ここでのやり取りにより色々検討しました。長いです。
政府は戦略分野への支出を拡大しているが、財政が持続可能になるかどうかは、それらの投資が 長期的な実質成長につながるか によって決まる。実質成長率が1%程度まで持ち上がれば、名目GDPが自然に成長し、税収も利払い増を上回って伸びるため、債務比率は安定化する。しかし、投資のIRRが低く税収増につながらなければ、PB赤字が続き、債務は累積し続ける。
近年、債務残高GDP比やPBが「改善した」と言われるが、これは持続的な実質成長によるものではない。名目GDPが押し上げられた背景には、
①円安による輸出金額の見かけの増加、
②輸入インフレの転嫁、
③サービス価格上昇(人件費要因)
④補正予算による政府支出
といった“持続性の低い要因”が重なった結果であり、構造的な生産性向上とは言い難い。したがって、今後これらの効果が弱まれば、税収増の勢いは鈍化するのではないか。
さらに、財政の持続性を左右する最大の変数が 長期金利の動き である。
現在の倭国の財政構造では、
2.5%前後:辛うじて許容範囲。
利払いは倍増するが、名目成長が続けば吸収可能。ただし財政余力は枯渇。
3%台:財政リスクが顕在化する危険領域。
金利が3%台に入ると、借換債を通じて利払いが毎年1〜2兆円ずつ増加し、
約10年かけて利払い総額は現在の10兆円台から **最終的に20兆円台後半(約30兆円規模)**に近づく。
※即時ではなく、残存期間に応じて徐々に上昇する。
銀行・生保の含み損拡大、外国人の国債売却、円安加速など複合的なストレスが発生。
4%台:持続不能領域(事実上の財政破綻シナリオ)。
利払い負担が社会保障費を超え、借換債の発行が困難になる。
金利急上昇の影響は、円安と物価高だけでは終わらない。国債価格下落による金融機関の含み損、住宅ローン金利の上昇による住宅投資の失速、企業の資金調達コスト上昇、格付けリスクの顕在化など、複数の経路で実質成長を抑制し、税収の伸びを止める効果 がある。実質成長が落ちれば、利払い増を吸収できず、債務比率は急速に悪化する。
結局のところ、倭国の財政を決めるのはインフレではなく、
「戦略投資が本当に生産性向上を生み、実質成長につながるか」 である。
成長投資が成功すれば財政懸念は後退するが、効果が弱ければ、金利上昇とともに財政リスクはむしろ強まる November 11, 2025
確かに、自国通貨建て国債で日銀が主な買い手なら、政府の財政破綻は起きにくいです。一方、高インフレによる通貨価値低下は国民生活に悪影響を及ぼす可能性があります(購買力低下、貯蓄目減りなど)。ただ、2025年11月現在、倭国のインフレ率は約3%と管理されており、CDSも約22bpsと低め。過度なインフレを避ける政策が重要です。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



