1
豚汁
0post
2025.11.28 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今日の麺活🍥#ラーメン二郎環七一之江店 麺活再開。
小豚汁なしニンニク魚粉生たまご
復活1杯目はやっぱりここから!店主さん不在で長男助手さん麺上げ!豚がどれも厚めで食べ応え充分!麺は程よく柔らかめでトロリとしたタレがよく絡んで箸がすすむ!生たまごは直接丼へと投入してほぼほぼ完飲完食😋 https://t.co/fyi1oDgDXK November 11, 2025
3RP
明日土曜日(29日)開催、ごはんフェス!
炊き立て新米や、ごはんのお供が無料で食べられます!新米つや姫が当たるイベントもあり!
あつあつ豚汁も販売してます。
会場は、道の駅しょうない風車市場
司会は庄内弁マルチタレントのナマリーポートマンさんです。
#倭国一おいしい米コンテスト https://t.co/7QbfYbxamW November 11, 2025
1RP
\ いよいよ土日!さつま芋の街川越で、さつま芋を楽しみつくす! /
江戸時代よりさつま芋文化が根付くさつま芋の聖地・小江戸川越が、満を持して本気を出したさつま芋のイベント、お芋フェス。
2025年11月29日(土)・30日(日)ウニクス川越・ウェスタ川越で開催するのが、第8回「小江戸川越お芋festival !!」。
川越のお芋フェスは、営利イベントではないため、入場無料で開催しています。
どうぞお気軽に自由にお楽しみください。
どこまでも果てしなくさつま芋LOVEに包まれたイベント。
右を見てもさつま芋、左を見てもさつま芋、会場にはさつま芋メニューしかないという、さつま芋オンリーイベント。
さつま芋に対して並々ならぬ思いを抱く出店者たちが集まり、さつま芋にまつわるものだけで来場者を芋てなしします。
さつま芋しかない光景は、さつま芋LOVERたちにとってまさにさつま芋の夢の国。
さつま芋の街川越で、「さつま芋最高!」と叫ぶことができるイベントです。
出店者・芋LOVERたち双方のさつま芋LOVEな熱がうねりを起こし、空前の光景が広がります。
さつま芋のお菓子・料理といった加工品、さつま芋の行事・イベントなど幅広い展開がある街というのは、倭国全国探しても川越にしかありません。
本場・川越はさつま芋の「文化」が根付いています。
川越には他の街が真似できない昔から蓄積された文化があります。川越人は川越のさつま芋文化を誇っていいと思います。
お芋フェスは、これが川越、という楽しいさつま芋文化を伝えています。
川越いもモンブラン生どら、紫いもモンブラン生どら、川越いもあんバターどら焼き、川越いもどら焼き、実演販売「しばりたて川越いもモンブラン、川越芋のカヌレ、川越芋の台湾カステラ、川越芋きんつば、川越芋クリームわらび餅、お芋のシフォンケーキなど、さつまいもと米粉を使ったシフォンケーキ、小江戸川越スイートポテト、さつまいもバターサンド、さつまいもクッキーなど、米粉クレープ(焼き芋プリュレ、しっとり系川越いもスコーン、さつま芋とりんごの米粉パウンドケーキ、さつま芋と黒ごまの米粉パウンドケーキ、芋ようかん、スイートポテト、おいもの甘納豆、おいもとチーズケーキ、おいものスパイシーケーキ、さつまいも蜜の入ったロッシェ、お弁当、芋焼酎、おいものフラッペ、大学芋クレープ、やきいもモンブランソフト、お芋のココア、おいもちっぷす、さつまいもの豚汁、さつま芋のおむすび、スイートぽて餃子、おいものビール、焼き栗、栗きんとん、栗おはぎ、さつまいもを使ったパン、石窯焼きさつま芋ピザ、さつまいものパウンドケーキなどなど
気になるさつま芋メニューを見つけてください☺
2025年11月29日(土)、30日(日) 2日間開催
第8回「小江戸川越お芋festival !!」
10:00~15:00 小雨決行 荒天中止
会場 :ウニクス川越にぎわい広場&ウェスタ川越交流広場
主催:ウニクス川越
運営:川越Farmer'sMarket
共催:ウェスタ川越
チラシデザイン:ふくもこアート
本イベントの問い合わせ先:ウニクス川越管理事務所 Tel. 049-257-6730
■\同時開催!「消防・自衛隊フェス」/
11月29日(土)
「消防・自衛隊フェス」
『消防署と自衛隊が会場に来てお楽しみ体験を実施します!』
■\ 同時開催!「お芋餡で作る練り切り体験」/
11月30日(日)
「お芋餡で作る練り切り体験」
『練り切り2個を手作り体験後、ほうじ茶と共に食べる、又はほうじ茶だけ飲んでいただき作品は持ち帰りもできます。1つは、お芋あんに練り切り生地を細かくしたものを貼り付け、もみじの葉をのせて秋の山を表現しています2つ目は、りんご甘露煮とお芋あんを混ぜ、りんごの形に仕上げていきます
お芋とりんごは相性が良いのでホクホクさの中に甘酸っぱいりんごで楽しんでいただきます。』
時間 ①10:15〜②11:45〜③13:45〜
場所 ウニクス川越 ヤオコーコミュニティスペース
【内容】2種類の練り切りを手作りします。
(1セットで2個を1人でも、親子・友人・夫婦2人で1個ずつ作成でも料金はセット数で計算)
【料金】2個1セット 2,000円(税込) 当日現金のご用意お願いします。
【持ち物】エプロン、お手拭き
【申込先】
・e-mail:[email protected]
必須項目:氏名・連絡先・参加人数・申込セット数・①②③希望枠
メール申込時は「11/30練り切り体験申込」と表題お願いします November 11, 2025
1RP
多くの避難者が窮屈な思いをしながらも
周りに気を遣い生活する中、
礼拝するための祈祷スペースを設置しろ?
感染症予防のためのアルコールを控えろ?
災害時に食べたい物なんて選べないのに
ハラル食を提供・備蓄しろ?
暖をとるための炊き出しの
カレーも豚汁もダメなんか?
こんなん無理やろ! November 11, 2025
1RP
@yuasak15 むしろいつも見てもらったりこちらの方がお世話になってるくらいなので。
かつカレー飯はカツが極厚ではないっぽいので何卒極厚のかつと豚汁をかましてきて下さい。 November 11, 2025
夫はイカ🦑は、釣れず、漁協のおじさんに捕まっていました😆お話が途切れなかったみたいで…
さて、今日は、豚汁の残りと、キジハタ(アコウ)の煮付けと頂いたかぼちゃも煮物にしようかな〜
すっかり田舎飯(*^^)v
そ!今日もプロレスがあるから急ご😆 November 11, 2025
イスラムとの向き合い方:倭国の「多文化共生」が試される
韓国とか中国に行った方がいいと思うんだよなぁ 豚汁事件とか見ると シーア派なら揉めてないとこ見ると スンニ派から改宗でもしてもらわないと無理だぞ
https://t.co/wPi8i8VKCR November 11, 2025
2025年11月22日
ランチは大福茶屋さわたの栗おこわと豚汁セット✨️ヒトの作る栗ごはんが食べたいので(笑)たっぷりの豚汁に栗おこわって嬉しいよね😆
#熊谷ランチパス https://t.co/20RJgEmdGW November 11, 2025
@Xn6Fyhfhjjdfdd みなさん、お疲れさまです😊
今日の我が家の晩御飯は……
焼きそばと豚汁です!
焼きそばの上には目玉焼きを乗せて欲しいと言う人がいるので、少しめんどくさいです(笑) November 11, 2025
朝のウォーキングサボったの許せなくて、夕食の買い物で7000歩歩いてきた。
今日の夕ごはんは、ネギトロ丼、小松菜のツナ缶和え、豚汁、夫にはお惣菜の味噌カツ。
私は小松菜と豚汁だけ少しずつ食べようかな… November 11, 2025
今日は、海がザワザワでダンパー気味だったのでお休み。遅めのランチは豚汁の残りものと「はらこ飯」。仙台名物「はらこ飯」の駅弁を初めて食べてからファンになり、自分でも調理すること度々。見た目美しく鮭もイクラもちょっぴりなのより、ガサツに鮭もイクラもたっぷり。中嶋雷太 #仙台 #はらこ飯 https://t.co/9mTagybR8q November 11, 2025
@ameyukifanta 取り分けた後にひとかけ(大きめ)真ん中にどーん!!各自溶かしながら食べます☺️☺️❤️
こってり豚汁で寒い日も乗り越えたいですね〜!!見てくださりありがとうございます😊 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



