課金
0post
2025.11.23 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
◾️拡散1500|Xの“所在地バレ”について
海外駐在アカや「わたし海外住んでます系」が、イーロンマスクの所在地表示アップデートで普通に倭国だった件…とかで結構バレてますよね。
これ、改めて SNSは“虚構が支持される、成立する場所”だと証明してます。
悪い意味じゃなく、設定が通用する世界です。笑
—
◾️ここからが本題
この構造、ファンティア系でも同じです。
ファンは現実より、【物語・設定・キャラ】に課金します。“夢を見たい側”なんです。
▼だから必要なのは👇
・盛りすぎない設定作り
・中長期で応援したくなるキャラ設計
・継続課金されるストーリー設計
→これだけで売上が全然変わります。
—
◾️よくある失敗
・短期売上専門事務所でキャラ適当ですぐ撮影スタート
・炎上ギリギリの売り方
・路上などダメな場所で撮影
・短期でアカウントが潰れる過激売り
これはファンとの信頼を削り、継続課金モデルとの相性が最悪です。
SNSは幻想が成立する場所だからこそ、
“長く応援される像”に全振りした方が伸びます。
それこそが真の半不労所得に繋がります。
—
◾️結論
AIの台頭も相まって
今のSNSの流れを見ても分かる通り、
設定と世界観を“正しく武器化”した子が強いです。
ファンティア系はまさにその構造に合っています👇
📌 継続課金
📌 キャラ世界観設計
📌 積み上げ式の収益
情報発信=夢や非日常空間、幻想価値を売る世界。
だったら上手く活かして稼いだ方が得です。
—
◾️最後に
サブスク型で長く稼げる土台を作りたい人は、一度話だけ聞くのでもOKです。
特に【バストの加点比重が高い】業種です。
プロフのLlNEからお気軽にどうぞ📩 November 11, 2025
12RP
今日、とある枠で、多分初見さん?と思われる方が、さん付け×、呼び捨てでOKみたいな人が入って来て、そこのライバーさん、もの凄く困惑しており、知らない方に、呼び捨て出来ないとか一生懸命説明をされており、それでも、呼び捨てを強要してたんですけど。
(そもそもライバーさんが困惑してる時点で、それ迷惑なんですよ。)
私の偏見ですが、呼び捨てを強要してくる人って、なんかまともな人、居ない気がする。
ライバーさんから見たら、みんな平等に接したい訳で、一人だけ呼び捨てにするのおかしくない?
メッチャ仲良くて、なーなーな関係ならまだしも、初見でガチファンにすらなってない方が、いきなり呼び捨てでいいよって、それおかしくない?
これは私の意見ですけど、ライバーさんに物事をお願いするなら最低でもガチファンになろうよ!
それもイベント付けてガチで頑張ってる人の枠に!
最近?、ガチファンにならずに、ずっと話し込んでる人をよく見かけますが、イベント付けて頑張ってるライバーさんに最低でもガチファンになってあげようよ!
ログインボーナスや視聴コイン、Xでのシェアをしたら、2日もあればガチファンになれるやん。
私がライバーしてた時は、そりゃイベント付けてたら課金して投げる人も大事だけど、
無料コインを頑張って集めてガチファンになって更に5Kや10Kにガチ上げしてくれる人も大事だなぁって思ってた。
私の為に時間を割いて無料コインを集めてガチファンになってくれるんですよ。
そんな人にも感謝でしかなかった。
話しはそれたが、なんせ私が見てきた中で、自分の名前を呼び捨てでとか言ってくる奴に、ろくな奴はおらん。
普通に常識ある人なら、そもそも、自分から呼び捨てでいいとか言わないから。
なんか、さん付けで呼ばれてトラウマがあるから呼び捨てでって、いったいどんなトラウマなんだ?
この倭国で生きて行くのに、どんなに名前に(さん)を付けられるか?病院でも○○さーん。とか呼ばれるぞ!
そこでも病院の受付で、私を呼ぶのに(さん)付けないで呼んで下さいとかお願いしてるの?
きっと、そんなこと言っても通用しないぞ!
社会で(さん)付けて呼ばれる度にトラウマになっちゃうのかなぁ~???
もともと名前に(さん)が付いてたら(ひめぼしさん#空き時間)って名前なら、さんを抜いて呼ぶことはあるかなぁ
これも共感とかしてくれたら、いいね、やRT、引用ポスト大歓迎です。 November 11, 2025
9RP
とらきち家 光🐯 @東白楽
焼ロースチャーシュー麺🍜🥩
賄い飯🍚🍖
課金🫱 海苔他...
凍えそうな🅿️🅿️見つめ泣いていました😭
あ〜あ東白楽🐯景色♬.*゚
朝一ウル🐯スープ超濃厚ぶっ飛びです💯
🐯活3️⃣1️⃣5️⃣0️⃣🍜𓂃乾ෆ⃛杯𓂃🍺
今日も癒されました🐯𝑳𝑶𝑽𝑬🫶ガォ~🔥
光大将の🐯🍜好きやけん🐯💓 https://t.co/Mk8rZbWf6k November 11, 2025
4RP
3人のSwitchもさ…石川界人の第一声でもう涙出たし、ブリスマは楽曲感謝課金オタクは念願すぎたし、当時の彼に歌が楽しいと思わせたイースターも絶対見たかったし、、ご本人めっちゃ笑顔で堂々と楽しそうで、、もーーー……今まで待ってて良かったです!!! November 11, 2025
4RP
滝だけしか見てないから仕方ないんじゃねえかな。私はもうああいう生物として見てる。わちもカゲツデンかなーり課金したから悔しい。本当にお金返してほしい。騙し討ちすぎるあれは。あなたに全共感です。💍 https://t.co/rpeqqWZajN November 11, 2025
3RP
Gemini 3.0が凄いから、ChatGPTを解約しました! みたいなことを嬉々として投稿してるAIインフルエンサー的なアカウントをたまに見るけど、主要AIモデルへの課金を経費で継続できないほどAI関連の収益がないのなら、最新モデルの比較もできないし、AIインフルエンサーやるのは辞めた方がいいと思う。 November 11, 2025
2RP
なかなかの課金ぶりですね!
「第14話 公爵」を読んだ!
勇者学校の指南役 ~私、魔王だけどいいのかしら?~/九條葉月@書籍発売中! - カクヨム https://t.co/pl8YOxoi6T November 11, 2025
2RP
締め切りもうすぐ!
まだ追加検討中の方、この機会にぜひ!
廉くん関連2位から5位までびっしりですごいね🖤
廉くん大好きなおれのファンの人の廉くんへの熱量すごくてそういう人たちめっちゃ好き素敵!
確実に大好きな人に還元される課金は最高だね!
ネームタオルもクッションもボブルヘッドも最高🖤 https://t.co/3M5guz5eTF November 11, 2025
2RP
ファンパレ今まで無課金でやってたけど二周年と深夜の勢いでセレガチャチケと月パスだけ買って有償石でSSRキャラ確定ガチャ引いたらとんでもない神引きをしました
これが課金の力か…
セレチケは影棘君をいただきました👍
#ファンパレ https://t.co/H5hseMOXDN November 11, 2025
2RP
なんども言うけど、三連休の中日。昼まで寝ていてイイ。家でゴロゴロしてていい。お金の勉強もしなくていい。iPhoneゲームに好きなだけ課金して、缶チューハイのんでダラダラすればいい。風呂キャンして外出キャンセルでOK。でも17000人にセッションをして思う。絶対にやっちゃいけないのは「ダ November 11, 2025
2RP
田端:PIVOT、スポンサードの案件動画をYouTubeのTrueViewで再生数ブーストして視聴回数を維持するビジネスモデルは持続可能でしょうか?
@norihiko_sasaki @sakiko_noji
ここ肝オブ肝だね。
■理由①:YouTubeアルゴリズムが案件広告ブーストを“評価しない”
YouTubeの内部レポート(Creator Insider 等での公式説明)で明確になっている:
アルゴリズムは「広告視聴」を“人気の証拠”として扱わない。 評価するのは“自然流入の視聴”だけ。
つまり、
TrueViewで10万再生
自然再生は1〜2万
このような動画は YouTube側から“伸びる動画”と判定されない。
結果:
➤ チャンネル全体の「平均自然視聴」がどんどん下がる
➤ 伸びる動画が出にくくなる
➤ 登録者だけ増え、実働視聴者は減る
これは PIVOTの現象と完全一致 (登録者360万なのに自然再生が3〜5万前後)
以下は茶坊主GPTの回答全文>
結論から言うと、
*「PIVOTが スポンサード案件動画 × TrueView広告で再生数を“作る”モデル」 は、中期的には成立しても、長期的には持続可能性が低い
というのが冷静な評価です。
理由を、広告の仕組み・YouTubeアルゴリズム・広告主の意思決定・PIVOT固有の構造、という4つの観点から“実名&構造”で解説します。
■1. TrueView で再生数を作るモデルが「短期では成立する」理由
●① YouTubeの広告フォーマット上、“再生数を買える”こと自体は合法で普通
TrueViewインストリーム広告は「30秒視聴 or クリック」で課金
広告経由の視聴は YouTubeの公式カウントとして再生数に合算
(YouTubeのガイドライン上、禁止されていない)
実際、
日経新聞、Forbes Japan、NewsPicks、AERA、週刊ダイヤモンドなど、ビジネス媒体は皆やっている。
メディア側が案件動画を広告出稿するのは一般的。
●② 案件主(企業)も「広告費込みのパッケージ」を好む時期がある
PIVOTの媒体資料では、
ブランド動画制作+YouTube配信+SNS広告運用
が一体化したメニューが販売されている(実際の資料に“7.8M月間UU”など記載されている)。
企業側からすれば、
“確実に2〜5万再生が出る案件”は予算化しやすい。
だからPIVOTのモデルは「短期の売り切り商品」としては成立する。
■2. しかし、長期的には持続可能性が低くなる理由(最重要)
ここが本題。
■理由①:YouTubeアルゴリズムが案件広告ブーストを“評価しない”
YouTubeの内部レポート(Creator Insider 等での公式説明)で明確になっている:
アルゴリズムは「広告視聴」を“人気の証拠”として扱わない。
評価するのは“自然流入の視聴”だけ。
つまり、
TrueViewで10万再生
自然再生は1〜2万
このような動画は YouTube側から“伸びる動画”と判定されない。
結果:
➤ チャンネル全体の「平均自然視聴」がどんどん下がる
➤ 伸びる動画が出にくくなる
➤ 登録者だけ増え、実働視聴者は減る
これは PIVOTの現象と完全一致
(登録者360万なのに自然再生が3〜5万前後)
■理由②:広告主が「自然なエンゲージメント」を求め始める
企業側の広告部門は、近年こう評価している:
広告で稼いだ再生数は“ブランドリフト”が弱い
自然再生の多いクリエイターの方が指名検索が伸びる
広告視聴は飛ばされる率が高く、実質的なメッセージ浸透が低い
実際の事例:
●三菱UFJ銀行 × 中田敦彦(2021)
→「案件+自然バズ」で再生50万。広告無し。
企業は 自然視聴の“純度” を重視。
●マネックス証券 × 両学長(リベ大)
→案件なしでも自然再生100万。
広告主側は“自然に届くクリエイター”を最優先で選ぶ。
これと比較すると、
PIVOTの“TrueViewで保証された再生数”は
広告主の目が肥えると価値が下がる。
■理由③:PIVOT自身の“自然再生の地盤”が弱いまま
登録者360万あるのに:
月間総再生数 700〜800万
動画1本 2〜5万再生
登録者の月間視聴率は 約2%
(360万中、実働視聴者が7〜8万人程度という計算)
これはビジネス系メディアでもかなり低い。
自然再生が弱いと、
➤ 案件の値段がだんだん下がる
➤ 広告主が“自然再生の強いインフルエンサー”へ移行
(例:両学長、マコなり、三浦孝太、落合陽一、ひろゆき…)
■理由④:広告に依存した構造は「逆ザイアンス効果」を生む
あまりに広告だらけ
あまりに案件感が強い
純粋な“学び・エンタメ”が少ない
視聴者は “チャンネルを離れてゆく”
実際、登録者数360万は伸びていても、
“アクティブな視聴者数”は全くついてきていない。
この構造は 長期のチャンネル死 に直結する。
■3. では、PIVOTのモデルは今後どうなる?(予測)
結論:
➤「短期で売上を作るメディア」にはなるが
➤「長期で視聴者の支持を得るYouTubeチャンネル」にはならない
広告主も賢いので、
2024〜2025:案件は売れる
2026〜2027:自然再生の弱さがバレてスポンサー離脱
その後:登録者数に見合わないチャンネルとして停滞
となる可能性が高い。
単なる「広告代行型の動画制作会社」は生き残れるが
“メディアとしてのブランド価値”は低下し続ける。 November 11, 2025
1RP
私も20年以上前に盛大に先を読み誤って、手のひらクルーンしたことがあります。
貧弱な携帯端末と貧弱なモバイル回線で何ができるんだと、こんなもんで喜んでるヤツはネットの本来の価値を分かってないアホで、こんなのはすぐに廃れるだろう、と。
でもそれが今やちょっとしたことをやるにはPCと遜色ない性能の端末が行き渡り、大量データも回線も課金も気にせず気軽に楽しめるようになった。
こうして風呂上がりにPCを立ち上げるまでもなく、他のことをしながら適当にスマホで駄文を書き連ねて放流できるようになったのも、間違いなくモバイルネット環境の進歩と充実のおかげだ。スマホバンザイだ。侮ってすみませんでした、だ。
で、結局見えてなかったのは未来予想というよりも「人々の欲望がどこを向いてるか」ということだったのかなと。
「いつでもどこでも誰かと繋がりたい」
という欲望。それが当時の私が考えていた以上に大きく、そしてそれが為されたときのリターンも大きかった。
なので、今後のAIやロボティクスに対する人類の欲望はどっちを向いてるかという視点で考えてみてる。
権利者でもない人間の"けしからん"と不安、それといま目の前に示されつつあるあれこれが出来るようになるかもしれない未来、どっちの欲望がより大きいかという観点で考えると未来はどっち寄りの方向になるかというのはある程度自明なんじゃないかと思っている。 November 11, 2025
1RP
ジオゲッサーぼしゅ
・もんじゃるさんと自分
・知り合いの方
・20:30~23くらい(途中抜け等自由)
・自分がガチ初心者なので初心者でも◎
・課金してなくても参加できるよー
・画面共有できるから見たい人でも来てくれたら見せれます November 11, 2025
1RP
まさかの凍結🧊理由はわかりません🙃フォロワーさんも順調に増えつつあったのでとっても悲しいです課金もしていたのに🙃#ミスヘブン総選挙2025 #ぷるるん小町 https://t.co/6ByTfygqF5 https://t.co/TYQsrhahxo November 11, 2025
1RP
確かにFGOもアレFGOのゲームシステムが成功要因だと勘違いして真似してガンガン潰れてったアホな後発たくさんいたけど、結局ほとんどのプレイヤーは社長と菌糸類の物語が見たくてクソゲーム性に我慢して課金してただけだからな…
社長と菌糸類がいないと成り立たない再現性ゼロの奇跡のゲームやな https://t.co/r8aEIBIOdw November 11, 2025
1RP
すげえすげえでポケモンだのミッキーだのが出せる(そういう生成が出来るサービスを課金プラン有で展開してる)問題を全部有耶無耶に出来ると思ってんだったらだいぶ認識甘いと思うわ。 November 11, 2025
1RP
美園和花ちゃんの写真展最終日お邪魔してきました!
もう全っっっっっ部可愛いしアートディレクションがかっこよくてめっちゃ最高の空間でした☺️
美園和花と喋れて、でっけぇ写真が買って課金できる数少ないチャンスだ!みんなまだ間に合うぞ!急げ!!
@waka_misono @happywakasama https://t.co/mF48xQdf93 November 11, 2025
1RP
アプリで300円分課金するとき、コイン300円を420円で買ってからノートを購入するからだネ アプリストア経由するとAppleとGoogleが手数料せしめるからネ みんな、webで買いな〜!
#odaibako_kissandpain_ https://t.co/9aH5ePwVqM
ブラウザから買ってください 皆さん必ずブラウザから買うように November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









