詐欺師 トレンド
0post
2025.11.24 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ただいま、とても正直で素直な人と対話しています。
その人は、僕が78,357円を奪った詐欺師だと思ってしまい、Xに通報したのだそうですが、その結果、僕のアカウントが今夜中に凍結されるそうです。
で、詐欺師じゃないのに通報してしまったので、アカウント凍結を避けるためにもXのサポートに連絡して欲しいとのことです。ちなみにXのサポートはディスコードを使っているそうです。
早く連絡してアカウント凍結を阻止しなければ……っ!!
ってなるか、そんなもん!!!!!
しょうもない。
どうせ来るんだったら、こんな中途半端な詐欺じゃなくて、もっと岩手県警に出頭しろ的な電話とかそういうのが来いや!!!
ちなみにディスコードに連絡すると近々行われるアカウント凍結を解除するから金を請求されるようです。
皆さんも騙されないようにしてくださいねー。
詐欺、ダメ絶対!
※スクリーンショットは抜粋。 November 11, 2025
4RP
支那人を見たら泥棒と思え!
接続元 China iPhone App
China Android Appを見たらチンカス業者だと思え!
アカウントの所在地に(!)がついているのは偽装た!
詐欺師だ!詐欺師! https://t.co/IaakCpPsxc November 11, 2025
2RP
251124 ヘチャン ヨントン
🐻なに、面白くなくしたいの?
🐻堅苦しくするなら僕も堅苦しく礼儀良くしないと
🐻そうなんですねいいですね僕も
こうやってなるじゃん
礼儀正しくヨントンするヘチャンなんか詐欺師みたいな優しい男感でてるくない?
https://t.co/LIbLdzibSU November 11, 2025
1RP
「かつてカルト団体で水を売っていた」という話な。やってた人の語りって貴重だから「なるほど、そういうふうに見えるんだ」と思いながら読みました。
以下はわたくし史上最も辛口の内容です。かなり気合いを入れて読んでください。
①あなたが500mlで500円の水を売ることについて
・もちろんあんまりよくないことです。
・普通に法外な値段なので健全じゃないです。
・あなたが信じてるかどうかはまったく関係ないです。
・世の中には信仰の問題だけがあるわけじゃないです。
・それを「本当に信じてたならよかったのに」って思ってるのは安易すぎます。
・信仰の問題に回収したら楽って思ってるだけじゃないですか。
②某会社が720mlで5000円の水を販売したことについて
・もちろんこれもあんまり健全な商売ではありません。
・買う側が納得しているならいい、とかでもないと思います。市場原理に照らせばそれだけでいいのかもしれないけど、世の中には市場原理だけがあるわけじゃありません。
・誰かが何かをやってるのをみて、「やっていいんだ」って思うのも飛躍しています。
・今日もどこかでは人が人を裏切ったり、暴力をふるったりしています。それはやっていいんですか?
・あなたは無理やり理由をこじつけて「やっていい」って思いたいだけではないですか。
③カルトで救われる人もいるから、カルトにはなくすべきとはいえない複雑さがある
・今度は「誰かが救われるかどうか」だけが判断基準になっています。
・そんなはずがなく、普通に悪質な団体は悪質です。
・極端な話、生きた人間の心臓から作られる万能薬をあなたは飲みますか。悩むでしょう。救われるから存在が認められる、とはならないはずです。
・すぐに欲しい結論に飛びつかないでください。
・欲しい結論に飛びつくために、本当は存在していた要素を切り落とさないでください。
総じて、あなたにはすぐに物事を単一の原理だけで裁こうとする甘さがあります。めっちゃよくないから反省したほうがいいです。世の中は単一の指標だけで切り取れるほど単純じゃありません。
かなりきついことを言うと、あなたは詐欺師でも悪人でも嘘つきでも罪人でもなくて、愚かなんだと思いました。
誠実に生きるためには、一定の知恵が必要です。ここで「知恵」というのは、曖昧なものを曖昧なままで受け取る力や技術を含みます。
あなたは自分が良いやつなのか悪いやつなのか、0か100か、色塗りすることばっかりに躍起になっていませんか。
あなたにはもっと問題を冷静に切り分けたり、もっと緻密に考えたりすることが必要です。そのためには、今は使いこなせる知識や考え方のパターンが足りなすぎると思います。
それは無防備すぎます。そのまままじゃ誠実にもなれない、悪人にすらなれない。ずっと愚かなままになってしまいます。
だからどうか、本を読んだり、人と話したり、映画をみたり、そういうのをいっぱいやってほしいです。とにかくいっぱいやってほしいです。もちろん僕にもそうしていく必要がありますし、すべての人がそうです。安易にならないでください。安直にならないでください。絶対です。絶対にです。
そしたらば、僕からは反面教師的なコントとして、安直さ、安易さに無防備になってしまって、自分に合わない環境に入っちゃって、搾取されてしまう人の話「株式会社わくわくの輪」を添えておきます。あなたはこうなっちゃいかねない人だから。どうぞ。
https://t.co/ofZYEFNhUB
どうか気をつけて。どうか視野を広げて。どうか時代に使われてしまわないで。この世はあなたを使い潰そうといっぱい襲いかかってくるし、かつてはカルトがそうだったんだと思います。あなたはターゲットになりやすいんだと思います。
でも、どうか負けないで。使い潰されないで。知恵と勇気を持ってください。ともに戦いましょう。僕も使い潰されないように戦います。投げ銭はそのために使います。お互いがんばっていこうね。 November 11, 2025
1RP
純情な支援者に詫びてクラウドファンディングで得たお金を返金しなさい。
本当に心臓外科医を目指していたのなら、世界初の心臓移植を試みられた本物の一流心臓外科医だったクリスチャンバーナード先生すら、晩年は美容医療に参入し、詐欺師扱いされていたのをご存知のはずです。
あなたのような行為を放置すれば後世に悪い前例を作ります。
すぐに善処してくださるようお願いいたします。
倭国美容外科医師会会長 高須克弥 November 11, 2025
1RP
お金がたくさん貰えるゲームの広告が流れるが、それらのゲームではお金は貰えない
出金申請まで辿りつけなかったり、辿りつけても入金されず、広告を観させて詐欺師が広告収入を得たり、入力した個人情報が売られて迷惑電話やメール等様々な被害に遭う
変な金儲けゲームのインストールは絶対にやめよう November 11, 2025
理屈は通っていることを混じえながら複雑混沌な話をしているらしいので
自分自身でも意味不明だけど納得してもらえることが多いです
就職失敗したらラッパーか詐欺師か新しい宗教のリーダーズとして生きよう! November 11, 2025
神谷ともゆきって何人いるねん
本当XのDMって
9割以上の内容がろくでもない
詐欺師の巣窟って感じ
見たら見るだけ時間の無駄
要がある人はリプライで返事ください https://t.co/JO4VSi7MUd November 11, 2025
@ANR____account 「詐欺師…😮ねっととは恐ろしいのだな…問題が起きてしまうのは悲しい…確かに慎重である必要はあるな、現実の対人でもそうだ
んむ、天文など色々ある。カゲ人で良いのか…?
現実逃避…、逃避と言われればそうかもしれないが、その実只の息抜きだ。仕事柄室内からあまり出れぬもので、君は遊びに?」 November 11, 2025
梟とのキネマ倶楽部対バンはYUKKEがキマイラで観た際に圧倒的だったので他の2人にプッシュしたから決まった、という話だったので、機械詐欺師への感謝の念が…😇キマイラなくして夢のセッション「流星」なし、ありがたや… November 11, 2025
[107本目]フェリックス・チョン監督「ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件」(https://t.co/PsqMzKfWtF)。詐欺師の成り上がりと捜査官の執念の捜査というシンプルな内容。「こいつを捕まえるまで帰ってこないで」と言った捜査官の妻のセリフが特に印象的。捜査官のやる気に火を灯した事でしょう。#映画 November 11, 2025
東西の両方に充満している詐欺師達の味方ですよ(美味しい汁を沢山吸える)、其れが何か?
移民政策事業の本体が誰なのか知っているの?、其の目的も含めて(政治と企業の両方に旨味がある...) https://t.co/yFKb8mTNWe November 11, 2025
@cdO8sWRhgj87XEF 天皇の政治利用で気持ち悪い。天皇がそれを望んでいるわけでもなかろうに。権威を借りて自身を権威づけするって、まんまヤクザや詐欺師のやり方。 November 11, 2025
@uranai_rei 占い詐欺師です。 LINE誘導して、悪質な出会い系サイトへ飛ばされます🧐
あんた🫠、、、フォロワーに向けて何の行動しろと言ってんのよ🙄❓
詐欺 LINEに行って騙されろって言ってんの?🫠wくだらない占い詐欺師ネ🙂
お疲れ〜👋🏼 November 11, 2025
@Laputa1219 @chibimouse____ まあぶっちゃけ福祉は故障した人間がまた使えるようになるかもしれないっていう、大穴に賭けるただのギャンブルだったのに
まるでその勝率が高いかの様に言う、もしくはお涙頂戴を厚かましく語る詐欺師に食われたんだよね
高齢化問題にも似た所が多い November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



