裁判員 トレンド
0post
2025.11.22
:0% :0% (40代/男性)
裁判員に関するポスト数は前日に比べ82%減少しました。女性の比率は8%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「安倍晋三」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今、関テレに鈴木エイトが出ていて「山上被告の『絶望』がまだ裁判員にうまく伝わっていないと思うんですよね。今後、その『絶望』が伝わるかが裁判のポイントです。私はどっちの立場でもなく中立でこの裁判を見ています」的な、また訳の分からないことを言っているけど、まだ鈴木エイトを起用するオールドメディアがあるんやな…と思い温かい目で見ておる
今裁判の被害者は安倍元総理ね。山上が被害者でも山上母親、山上妹が被害者でもないんよ。山上被告の犯行が安倍元総理に向いた動機が裁判のポイントであって、山上被告の生い立ちや『絶望』は関係ないんよ。『絶望』したからって殺人、テロ犯して許される社会は法治国家じゃないんよ
統一教会による山上一家への搾取、山上被告や山上妹が被害者になる裁判はまた別の裁判でてもしてもろて
#関テレ #newsランナー November 11, 2025
69RP
https://t.co/3QuC9H7X02
安倍昭恵夫人の「上申書」は、検察によって
全文が法廷で読み上げられた。しかし、その原文は
公開されておらず、傍聴者はそれを録音することは許されず、国民は、マスゴミによる「偏向した」編集された、「切り取り」された情報が報道された。
憲法によると、〔刑事被告人の権利〕
第三十七条 すべて刑事事件においては、被告人は、
「公平」な裁判所の「迅速な公開」裁判を受ける権利を有する。
2 刑事被告人は、すべての証人に対して審問する機会を充分に与へられ、又、公費で自己のために
強制的手続により「証人を求める権利」を有する。
3 刑事被告人は、いかなる場合にも、「資格を有する」弁護人を依頼することができる。被告人が自らこれを依頼することができないときは、国でこれを附する。
1。「迅速」ではない。事件後、3年4ヶ月間、被告は留置されてきた。
1.1.「公開」ではなく、傍聴者が抽選で、30名ほどが裁判所内に参加できた。この事件は、倭国人1億人の多くが、参加を求めている。
スマホを一台入れることで、タダで、全国民が、公判の全過程を、実況中継で見、聞き、できる。それには、費用がかからない。抽選も必要ない。
しかし、現状では、写真を撮る事さえ許されず、数名の画家による粗悪な雑な「絵」が新聞に載る。
技術的に現実に可能なので、憲法に保障された「公開」裁判を行う義務がある。奈良痴呆裁判所は、如何なる理由で、
ほぼ「非公開」裁判を強制するのか。
2。被告は、自己を弁護するために、インチキな証拠、証人を審問し、嘘を暴く機会が「充分に」与えられていない。
国選弁護人は、全く被告を弁護する意図がない。
2.1。医学的な証拠として「司法解剖」の報告だけが採用された。
被告は、「強制手続き」によって、
安倍総理の治療に当たった医師・福島教授を証人として求めるべきだ。
裁判員は、「真実に近い」と思われる証拠、証人からの報告を知るべきだ。
3。国選弁護人、奈良検察、奈良裁判所は、過去3年間に9回に及ぶ、どんな証拠、証人、審議、などを行うかの「調整」を行ってきた。この調整は、被告の「単独犯行」を前提として決められてきた。
つまり、被告の弁護士は、初めから「被告の殺人罪犯行」と認めていた。明らかに、この弁護団には「弁護士としての「資格」を持たない。
むしろ、検察と共謀し検察に有利な審議を進めている。
などなど、倭国憲法の規定する〔刑事被告人の権利〕が
明らかに、犯されている。
結論。
1。故に、現在進行中の奈良痴呆裁判所の裁判劇は
憲法37条に違反しており、直ちに審議を停止し、
別のまともな裁判所で、新規の「山上徹也被告公判」を再開すべき、でしょ。
2。尚、このインチキ裁判のために、多くの証拠が警察、検察などによって捏造された。彼らを告訴し、この刑事上の犯罪者数団を罰しなければならない。
厳しく罰せねば、彼らは再犯する。
3。さらに、安倍総理暗殺の真の犯人集団を摘発し、
「殺人罪」の被疑者として告訴。まともな裁判が可能ならば、全員有罪、死刑、でしょうね。
これによって、自民党、倭国政府、警視庁、司法、マスゴミなどなどの国家規模の犯罪、腐敗が暴露される。
そこで、初めて、倭国の再興が可能になる。 November 11, 2025
14RP
Grokに「鈴木エイト氏が、安倍晋三暗殺事件において、自分にも責任の一端があるとか、自分も非難の対象になるかもしれないといった発言を教えてください。」と聞くと以下のような答えが返ってきます。最終的には自己正当化に帰着する「自覚」ではあるもの、彼は自分の発言が山上を刺激した可能性を否定していません。
https://t.co/hqtklOVrsf
鈴木エイト氏(ジャーナリスト、『やや日刊カルト新聞』主筆)は、安倍晋三元首相銃撃事件(2022年7月8日)以降、自身の取材活動が山上徹也被告の動機形成に間接的に影響を与えた可能性を繰り返し指摘し、それに伴う自己責任を公に語っています。主な発言の背景は、鈴木氏が長年、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)と自民党の関係を追及する記事を執筆・発信しており、山上被告がこれらを熱心に読み、事件の標的を安倍氏に定めた経緯です。事件直後から、鈴木氏は「自分の記事が山上の行動を促した側面がある」との自覚を示し、非難の矢面に立つ覚悟を述べています。以下に、主な発言や関連する文脈を時系列でまとめます。これらは、鈴木氏の著書、インタビュー、記事から抽出されたものです。2023年7月:新書『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社)での発言発言の核心: 鈴木氏は本書で、自身の章立てに「私の責任について」を明記し、事件の発生に「自分の取材・発信が一端を担っている」と明言。山上被告が事件前に鈴木氏の記事を読み、統一教会と安倍氏のつながりを知った点を「奇妙な縁」として振り返り、「どうしたら止められたのか。どうしたらカルトの被害者が犯罪者となる前に防げたのか」と自己反省を記しています。
文脈: 山上被告が事件9日前に鈴木氏にDM(ダイレクトメッセージ)を送っていた事実を公表し、「彼のSOSを察知できなかった」として、非難される可能性を自認。事件1周年を機に、「風化する統一教会問題の中で、自分の役割を問われる」と述べ、取材継続の「責任の取り方」として真相究明を誓っています。
関連引用: 「私は彼の事件前の足跡を追った。彼に何があったのか。なぜ事件は起こってしまったのか? …私の責任について」(本書序章・本文より)。
2023年7月:日刊ゲンダイ連載「【鈴木エイト】山上徹也の凶行に対する私の責任の取り方」発言の核心: 「山上徹也の凶行に対する私の責任の取り方」と題した記事で、「自分の記事が山上の標的選定に影響を与えた以上、非難の対象になるのは当然。だが、それで止まらず、統一教会と政治の癒着を解明するのが私の責任」と明言。事件を「想定外だったが、腑に落ちた」と振り返りつつ、「社会問題を放置した政治家に加担したメディア・ジャーナリストの一人として、自分も責められるべき」と自己批判。
文脈: 事件1年後の総括として、自身の取材が「被害者の怒りを増幅させた」可能性を認め、「非難されても耐える。それが贖罪の道」との姿勢を示しています。山上被告のDM内容(「安倍は本来の敵ではないが…」)を公開し、自身の「無力さ」を悔やむ。
関連引用: 「歴代最長政権を率いた元首相が銃殺される衝撃の事件…犯・山上徹也の真意も謎に包まれたままである。私は…どうしたら止められたのか」(記事本文)。
2023年以降のインタビュー・公演での発言2023年9月:文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」出演: 山上被告の半生を解説する中で、「私の記事が彼の怒りの矛先を安倍氏に向けさせた一因。責任を感じ、非難されるのは覚悟の上」と語り、取材継続を「贖罪の行動」と位置づけ。
2024-2025年:公判関連コメント(AERA、NEWSポストセブンなど): 初公判(2025年10月)傍聴後、「自分が関わってきた問題として、弁護側の主張に納得。検察の動機説明が短絡的」と述べ、自身の影響を再確認。「裁判員に予断を与える発言は避けたいが、自分の役割を無視できない」と、非難の可能性を匂わせる。
これらの発言は、鈴木氏が事件を「統一教会被害者の悲劇」として位置づけつつ、自身のジャーナリズムが「予期せぬ結果」を生んだ点を率直に認めています。一方で、X(旧Twitter)上では一部から「教唆の責任がある」との批判も見られますが、鈴木氏はこれを「取材の宿命」と受け止め、活動を続けています。詳細は上記書籍や記事を参照してください。 November 11, 2025
8RP
@sorapiyo1111111 今後、簡単に不起訴と判定する裁判官の名前を事件と共に公表して欲しいですネ!!多過ぎる!!
裁判員制度に増やして効率的に我々で判断したいものです。ナンチャッテ倭国人抜きの倭国人のみで!! November 11, 2025
6RP
中学校で「法教育講座」3年生が法律や裁判を学ぶ 18歳になれば裁判員の対象に(テレビ静岡NEWS)
これ!
組体操や卒業式の呼びかけなんかに何十時間使うよりも、法律や子どもの権利条約、性教育や人権教育に時間を使ってほしい。
https://t.co/7KGe2N2siB November 11, 2025
5RP
【刑事裁判の現場】【写真7枚】
犯罪の凄惨さ伝える写真は「刺激証拠」、裁判員が衝撃受けぬようイラスト化…遺族憤慨「それで真実究明できるのか」《柳原 三佳》
裁判員制度がスタートして16年が経った。しかし、ここ数年、刑事裁判の現場では、有罪・無罪の事実認定や量刑に影響を及ぼしかねない深刻な問題が起こっている。遺体や傷口、血のついた凶器の写真、犯行の映像などが、裁判員の心にトラウマを残す「刺激証拠」とされ、これをイラストで代用したり、モノクロ化したり、さらには証拠採用すらしないケースが増えているというのだ。今月、現状に危機感を訴える弁護士や法医学者らが都内でシンポジウムを開いた。「刺激証拠」を隠され、判決を下された犯罪被害者や遺族らからは峻烈な怒りの声も上がっている。ノンフィクション作家の柳原三佳氏が取材した。
▶JBpressで続きを読む
https://t.co/ZDF1qPdo0w November 11, 2025
4RP
@nittaryo 今、まさに公判期間中の報道は、より慎重であるべき。一般人の裁判員への印象操作を行っているに等しい。
鈴木エイト「あの、わかる、わかるんですよ」
https://t.co/CH12y9N5aD November 11, 2025
4RP
「同じく証人出廷した全国弁連代表世話人の山口広弁護士は、教団と政治の関係について語った。
全国弁連が発足した1987年ごろからしばらくは『政治』を意識することがなかったという。
転換点と感じるのは2006年。教団の友好団体の集会で、官房長官だった安倍氏の祝電が読み上げられたという。それまでは、政治家は表立った支援をしていなかったが『ついに名前をさらしたと、ショックでした』。
それから『教団の集会に政治家が参加したり、祝電を送ったりすることが増えた』という」(朝日新聞11月20日付朝刊)
弁護側の証人に、福島瑞穂サポーターで生粋のアベガー山口広弁護士が出廷し、必死に裁判員に安倍さんと統一教会を結び付ける印象操作を行っているようだけど、さすがに無理があると思われます…
90年代、冷戦の終焉と共に勝共連合、統一教会の勢いや組織力は格段に弱まったが政治家へのロビー活動は普通にしていたぞ🥺 November 11, 2025
3RP
ふとしたことで15年前に書いたブログを読み返した。あたしって、昔はこんなしっかりした文章を書いてたんだなと驚いた。今や写真集みたいになってるブログですが、いろいろ考えさせられる・・・
https://t.co/4aiJhQHXI8
裁判員制度について思うコト November 11, 2025
3RP
山上弁護団と山上擁護のメディアはキーワード「絶望」で推していくみたいですね。
鈴木エイト曰く「『絶望』が裁判員に伝わらなかった。この『絶望』が裁判員に伝わるかがポイント」らしい🙄
ふわっとした抽象的な言葉だけで情状酌量を望もうとするのが傲慢なんですよ。安倍さんをターゲットにした誰もが納得のいく筋の通った動機を示さない限り他人を納得させるのは無理なんですよ
絶望しても殺人を犯さない人はいますよね。京アニ青葉だって秋葉原加藤だって犯行直前は絶望していたと思いますよ。寧ろ、山上は2019年から安倍さんを殺害の対象にして、2020年10月には銃の購入、同年12月からは手製銃の製造を始めているんですよ。安倍さんのビデオメッセージは2021年9月なんです。絶望の時期も兄の自殺(2015年)から自暴自棄、絶望をしたとしても余りにも期間が長いし計画的すぎるんですよね
安倍さんを狙った動機は、選挙中で容易に近づけて社会を震撼させられる大物を狙っただけでしょ
鈴木エイト「今後、被告人質問はまだ4回ぐらいあるので、そこで語られると思いますが、妹さんの発言にもあった『絶望と苦悩の中にあった』と。
当事者であったり、二世であったり、僕もそうなんですけども、この安倍元総理のビデオメッセージを見たときの、衝撃と絶望というものが、まだ裁判員に対してなかなか伝わっていないっていう印象を受けるんですね。
そこが被告人質問の中で、山上被告本人から、どのように語られるか、そしてその内容が伝わるのかというところが、一番の注目ポイントです。
なぜ安倍さんが狙われれたのかっていうところも、そこにかかってくるので、この“絶望”がいかに動機に関わっているか、そこが一番注目をしてるところです」
https://t.co/7DFqKC2XtM
【解説】今後の注目は「山上被告“安倍元総理のメッセージ動画の衝撃”をどう語るか」旧統一教会問題取材20年超・鈴木エイト氏「いかに動機に関わっているか」と指摘 教団の関連団体に寄せた動画
弁護側証人「神谷弁護士は『自分の人生を壊され、将来の展望を失った。そんな教団を有力な政治家が後押ししてしまった。先がない、救われない、絶望的で。言語化するなら絶望的な思いが近いです』などと答えた」
https://t.co/Kkl6zBKsH8
【詳報】「愛して」「つぼ、買わないで」 母親と口論、山上被告の妹
毎日新聞「『徹也は絶望の果てにあった』被告の妹、一家の窮状」 November 11, 2025
2RP
鈴木エイト「安倍元首相のビデオメッセージ、これを見た時の衝撃とその″絶望“てものがまだ裁判員に対して、なかなか伝わっていないっていう感じを受けるんですね。
そこが被告人質問の中で山上徹也被告本人からどのように語られるか、そして、その内容ですね、本当に裁判員に伝わるのかっていうところが一番の注目ポイントであり、なぜ安倍さんが狙われたのかってそこにかかってくるので、”絶望”がいかに動機に関わっているかが一番注目しているところです」(2025.11.20)
ふわっとした抽象的な“絶望”を動機に推していくっぽい山上弁護団と鈴木エイトさん&オールドメディア
但し、安倍さんのビデオメッセージは2021年9月で、山上被告はそれ以前の2019年には既に安倍さんを殺害対象に入れていたっぽいのよね。“絶望”が動機ねぇ?🤔 November 11, 2025
1RP
一審で最低でも無期懲役の判決が出ないと弁護側は控訴しない。
検察が情状酌量を受け入れヌルい求刑をしたら裁判は終結してしまうだろう。
裁判員の質が低いと一審だけで終わる。
場合によってはガチで倭国の司法はタヒぬ。 November 11, 2025
1RP
しかしほんま草
職業が総理大臣じゃなくてよかったわ
裁判員なれなかったからな
あと爪長くて草 https://t.co/gEA4SyPsGV https://t.co/8JpfZnCI8Y November 11, 2025
そして複眼の法廷、何回見ても見応えある。
警察のノルマ達成、自白強要による冤罪、裁判員制度の甘さ、裁判官の覚悟、ジャーナリズムとは、これを二時間に詰め込むのエグい。
相棒season6は一番完成度高い。還流が見たい。 November 11, 2025
裁判員制度が始まる頃に生田斗真主演の魔女裁判てドラマやってたの内容ほとんど覚えてないけど主題歌が福山雅治の化身だったのはよく覚えてる
母のガラケーで着うたフルでDLして聴いてたのなつかしい November 11, 2025
@kazu1961omi ここで現職の大臣がコメントすることの影響を考えてみてください。
国民や裁判員の心証に影響を与え、ひいては審理そのものに影響を与える可能性がある。
小野田さんは、公人としての立場を弁えています。期待したコメントが出ないことを大臣のせいにすることは、とても恥ずかしいことです。 November 11, 2025
裁判員の仮面
今日の朝はジョルディーノ立川でこちらを!
昔からやりたいなとは思っていたものの遊べてなかったので今日遊べて良かったです😊
GMのKさん、ご一緒した皆様ありがとうございました! https://t.co/nyQrT4V0Dy November 11, 2025
加害者が男なら
裁判員は全員女性で良い
加害者は嘘しか言わない
被告の弁護士もふざけた主張したら資格剥奪すれば良い
それぐらいじゃなきゃ性犯罪は減らない
加害者に寄り添う気持ちの悪い弁護士事務所が多すぎる https://t.co/Uy2SmZzghq November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



