表参道
0post
2025.11.22 09:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【#6E0304 第2回特別写真展❤️】
本日10:00から東京・表参道にて
1日目が始まります🎉
昨晩スタッフが準備が終わったあと、
作品たちを見ながら感動しておりました😢❣️
表参道駅からすぐなので、ぜひお気軽にお越しくださいね!
詳細はこちら👇
https://t.co/9xqql6a8xi https://t.co/9APbBdGpHf November 11, 2025
2RP
ついに倭国初上陸!!!表参道・青山エリアに出来た韓国発の卵サンドイッチ店EGGDROP(エッグドロップ)へ🤍🥪ふわっふわの卵×甘じょっぱい感じがやみつきになる…🇰🇷🥹ブランチメニューもドリンクも豊富で朝7時〜夜22時までオープンしてるのも嬉しい🫶韓国ドラマ観て気になってた人は食べてみて!!! https://t.co/JLSe17VgsL November 11, 2025
2RP
リニューアルした表参道のブルガリは、ダイヤとエメラルドのリアルジュエリーヘッドのバッグが売っていました🥹キラッキラで素敵でしたー💞見かけることがほとんどないのでテンション上がりました🫶(なおお値段…) https://t.co/uM9pp5ayS8 https://t.co/NYteRbxIR1 November 11, 2025
昨日はポップアップショップ
に行ってきたよ〜!原宿💡
表参道はすっかり紅葉してて🍁
平日なのに人がモリモリいました!
13年前に働いていた頃、夜よく行ってたカフェでお茶したけど観光客全くいなくて超快適だった!笑
昔と同じお店だったのかな?
\引越しまであと11日/
ソロソロダンボールホシイ https://t.co/1Em9ip7ZbI November 11, 2025
かっこいいかっこいいかっこいいかっこいい😭😭😭😭😭😭😭やっぱり雨男なんだ😭😭😭😭😭😭😭はあ大好き、一緒に表参道歩こうね😭😭😭😭😭😭😭 https://t.co/NTnSvtfPTi November 11, 2025
表参道のハナエモリビル、いつまであったっけ?
東京の良さってああいうビルにある個人の入りにくい妖しいお店だったんだけどな。
原宿から歩いて疲れるからいつも急いで通り過ぎることが多かったけど、もっと行っておけばよかったなぁ。
あの頃にスマホがあれば。モワティエは写真撮影禁止だったかな November 11, 2025
Artifex Gallery アーティフェックス・ギャラリー 表参道店
https://t.co/oxSQMeFB23
たまたま見つけためっちゃ好みのデザインのお店で実家に小皿を買ってプレゼントした。また行きたい🥺。お手頃価格でクリスマスプレゼントにもおすすめ。
流れてきた食器の📮見て思い出したので呟いておきます。 November 11, 2025
【保存版】クリスマス楽しみすぎて2025年都内イルミネーションまとめた🎄🤍
・表参道(12/2〜)
・目黒川(11/15〜)
・丸の内仲通り(11/14〜)
・ドームシティ(11/18〜)
・六本木けやき坂(11/4〜)
・代々木公園並木(12/6〜)
・よみうりランド(10/23〜)
・恵比寿ガーデンプレイス(11/9〜) https://t.co/VswymZ6X4M November 11, 2025
お友達が表参道にクレープ屋さんopenしたので行ってきたよ〜✨
サーモンクレープ、下までみっちり具が入ってて美味しかった♡ https://t.co/CX3NiRt701 November 11, 2025
\本日スタート!!/
サイトウユウスケ SOLO EXHIBITION (@saitoh_yusuke) "Tide of Youth"
tHE GALLERY HARAJUKU
@Tgharajuku3939
本日18時からレセプションパーティーも開催します!
ぜひお誘い合わせの上お越しください☺️
<開催概要>
==================
場所:tHE GALLERY HARAJUKU
期間:11月21日(金) ~ 12月7日(日)
休廊日:11/25、26、12/1、2
時間:11:00~19:00
<Opening Reception>
日時:11月21日(金) 18:00~20:00
場所:tHE GALLERY HARAJUKU
==================
●STATEMENT
「チャック・アンド・ザ・ガール」は、2020年から続くライフワークともいえるシリーズ。
ギターの音色、スケートボードの振動、スニーカーの擦れる音――青春の手前で煌めく一瞬を、シャム猫のチャックと少女がともに駆ける。
若さゆえの無邪気さは、時に危うく、けれど眩しい。
やがて少女が大人になったとき、あの日々は記憶の奥でやわらかく灯り続ける。 傷つきながらも越えてきた時間の証として。
これは過去への回想であり、未来への約束でもある。
同名のコミックとともに、媒体を超えて広がる物語の風景を、この展示で感じていただければ幸いです。
●サイトウユウスケ/Yusuke Saitoh profile
Illustrator,Painter
2003年バンタンデザイン研究所イラストレーション専攻卒業。
以後フリーのイラストレーターとして活動。これまでにミュージックマガジン表紙(2008年4月号~2014年3月号)、CXドラマ「続・最後から2番面の恋」ポスター、Mrs GREEN APPLE「Soranji」ジャケット、Nulbarich「CLOSE A CHAPTER」などにアートワークを提供。また2017年のパリコレではYOHJI YAMAMOTOとコラボレーションするなど、広告、装幀、CDジャケットなどメデイア・国内外を問わず活動中。著作にコミック作品『チャック・アンド・ザ・ガール』がある。
<Instagram>
https://t.co/m17CUcokJt
●キュレーター米原康正より
サイトウユウスケの絵を見ていると、時間が止まる。
止まるというよりも、僕らが置き去りにしてきた時間がもう一度こちらへ流れ戻ってくる。
それは「青春」という言葉で括ってしまうには、あまりにも繊細であやうくて、そして誠実な光だ。
誰もが一度は通り過ぎたあの瞬間、うまく言葉にできない気持ちや、行き場のない想いを抱えていた頃。
彼はその痛みを、憧れやノスタルジーではなくいまも呼吸している「現在」として描いている。
キャンバスの中で、少女と猫は駆ける。
それは未来へ向かう疾走ではなく、みんなの記憶の奥にある「まだ終わっていない時間」への帰還だ。絵の中に漂う透明な空気、少し乾いた音、視線の先にある遠い景色。。
サイトウユウスケという作家のすごさは、その『距離の取り方』にあると思う。
若さをまぶしくも危うく描きながら、決して彼自身がそこに溺れない。あくまで冷静に、けれど優しく、あの時間を見つめ直している。それは「もう戻れない」と知っている者だけが持つ、成熟のまなざしだ。
「Tide of Youth」。
それは若さの波であり、記憶の波であり、そして、生きていく中で何度も押し寄せる『感情の波』そのものだ。
この展示は、その波の中にもう一度身を浸してみるような体験になるだろう。
過ぎ去った時間は、決して消えてはいない。
あの頃の息づかいが、静かに、ここにある。
@saitoh_yusuke
@yone69harajuku
@DAYONEGallery
@yohkoyonehara
#harajuku #omotesando #gallery #art #artist
#painting #illustration #exhibition #サイトウユウスケ
#原宿 #表参道 #ギャラリー
#アート #イラスト #展覧会 November 11, 2025
쯔스타
マックスマーラのポップアップストア
"THE CAMEL, timeless"が表参道にオープン! 上質なキャメルの世界観を体感できる特別な空間🧸✨ぜひ遊び に行ってみてね!
#쯔위 #TZUYU #ツウィ #子瑜 https://t.co/Ss1Y7N1dnz November 11, 2025
この手のテクスチャーのパンを見るとついつい手が伸びてしまうのですが、それは私だけではないようで…
表参道店人気No1のブルックリンドーナツ🍩
シナモンシュガーたっぷりサクサク。何層にも重なった生地をペロリと剥がしながらが楽しい美味しい✨
相変わらず混み混みbreadworks 。 https://t.co/VxtegmOygd November 11, 2025
「地獄からの使者、スパイダーマッ!」
今日たまたま表参道から原宿へ歩いてて途中トイサピエンスに寄ったらホットトイズの東映版スパイダーマンが売ってて、安っぽい全身タイツの再現にときめいて衝動買い。今日から店舗限定販売だったらしいと後で知るwお馴染みのポーズ取らせ放題で最高だ!! https://t.co/BmGUjyXJo4 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





