蒼穹のファフナー アニメ
0post
2025.11.28 17:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ファフナーを見続けているのは単純に人生の血肉になる作品だから
筋トレや読書
これらの自己投資と同じ感覚でファフナーを浴びている
アニメの消費期限が短い世の中で、消費されることなく、己のコアに存在する本能の十字架打ち込んでくれる作品
それが蒼穹のファフナー
ファフナーはいいぞ。 November 11, 2025
蒼穹のファフナーEXODUS 10話 希望の地へ 感想②
・ロードランナーさん謎の荒野へ転移。
・何処だここ?
・再生シーンすら正々堂々と気持ち悪い。
・あのー、あれだ。もののけ姫の最後の森の主がわちゃわちゃするような造形悪。
・ん!?誰君?
・アザゼル型がアザゼル型を食べた?
・弱肉強食やね
・明らかに強そうなアザゼル型なんだけど、あれかな?もしかしたら素ではロードランナーに勝てなくて、おっ!?ロードランナーが弱ってる!チャンス!みたいな感じで、捕食?したのか?
・まぁ、とりあえず、こいつがNEXT絶望だな。
・アザゼル型ってやたら吠えるよね。
・総士「遠見、よくもちこたえてくれたな」
・目を伏せた遠見「なんで、一騎君を止めなかったの?」
・総士「一騎を乗せたことで言い訳はしない」
・遠見「ごめん、どうしようもなかったよね。」
・んー、遠見も辛いよな…このやるせない気持ちをどこにもぶつけることが出来ない。
・しかし、皆城総士という、無印から気持ちをぶつけてきた存在には唯一、正論の理不尽をぶつけられる。
・最高にファフナーやな…
・一騎「遠見…」
・遠見「ありがとう一騎くん…助けてくれて…」
・言の葉は感謝の色をしているんだけど、根っこの方は悲願で満ちている。
・松本まりかさん、あんた真矢だよ。
・総士「遠見と僕に謝るんだな…」
・俺、一騎「え?なんでお前(総士)に?」
・総士「いつも僕だけ泣かれる、お前だけ感謝される、不公平だと思わないか?」
・一騎「なんの話だよ?」
・無言で見つめる後輩の暉と広澄。
・俺「なんだこのシーン笑」
・なんだろうな…無印から見られた3人のよくあるシーンなんだけど、最後の総士のやり取りが、無印20話の浴衣遠見を見た時の総士と一騎のやり取りのようなコミカルさがあり、お前(一騎)気付けよ!と思いつつモヤッとした感じで、終わらせないやり取りで、最高にファフナーだし、ファフナーの登場人物は、負の感情を感じ取るのはメンタリスト級に読み取るのに、誰かを好きとかっていう感情を読み取れない奴が多すぎって、そこがこの妙なシリアスさとコミカルさの出会いの場になっていて、最高に最幸だ。
・美羽と一騎達ご対面。
・総士も弓子の波動の違いに気づいたな。
・一騎「美羽ちゃんが願うモノを守れって」
・美羽「みんなを守らないと大きなお星様がきた時、もっと悪いことになるよ。」
・無邪気な予言。
・大きなお星様は、前に言ってミールなんだろうけど、みんなって何処までなんだ?
・人なのか?それともフェストゥムも含むのか?
・そいう意味では、本当に𝐒𝐡𝐚𝐧𝐠𝐫𝐢 𝐋𝐚の空想にまみれた自由を求め続けないといけないのか…
・暉…もう島を守るだけじゃ、島すら祝福出来ないんだよ…。
・広澄も夢見た外の世界で、過酷な現実をしるんだけど、それでも対話が大事と言えるのは、本当に大人になったな。
・そりゃ、名プロデューサーにもなるわ。
・エネリーと美羽とフェストゥム弓子と真矢と金髪マッシュストーカーフェストゥムボーイ。
・弓子「美羽の父親のもの(拳銃)だから、お守りにもってきたけど、今の私には使えないの」
・美羽の父親って…
・真矢「お姉ちゃんどうしたの?」
・弓子「あなたがもってて」銃を渡す
・真矢「え?」
・弓子「使い方は分かっているでしょ?」
・真矢「うん…」
・ふぅ…せめて棍棒とかナイフにしてくれませんか?
・拳銃ってさ…ふぅ…
・使わない事を祈ります。
・ワイズマン「シュリーナガルの住民2万2千人を守りながら、2500km先の目的を目指す、期間は2週間だ。」
・無理です。
・形を変えたL計画やん。
・L計画EXODUS。
・あー、だからEXODUSなのか。
・一騎「2万人を何人で守るんですか?」
・それ大事。
・ワイズマン「42機のファフナー、320名の軍人、特に優秀なエスペラント100名だ。」
・総士「ファフナー1機で500人を守る計算ですか」
・一騎「1機ダメになる度に500人守れなくなるってことですよね?」
・ワイズマン(痛いとこつかれたな…)
・みたいな顔してる。
・1人倒れると他の者にその負担がのしかかるし、なんなら力を持つ者がよりその負担を請け負うことになる。
・単純に1機500人じゃないんだよね。
・多分、一騎と総士で2万人位の負担はあるだろ。
・逆にこの2人が居なくなったらその時点でゲームオーバーだよ。
ワイズマン「このような状況を招いたことを謝罪する、君たちだけ島に戻ることは可能だろう。だが、司令官として、一人の人間として君たちにお願いしたい。我々の道を、希望を守ってほしい」
・平和の民族大移動だな。
・そういった意味では本当に昔のモンゴル民族だな。
・人類の平和はフェストゥムの脅威、フェストゥムの平和は人類の脅威。
・これを共通の平和にするのが、対話なんだけど、アイツら(アザゼル型)対話とそんなレベルじゃないもんな。
・ジョナサン「教えて下さい!文字制限です!」 November 11, 2025
蒼穹のファフナーEXODU 10話 希望の地へ
感想③
・「待って!教えて下さい!あなた達の機体は我々にも持てるんですか?」
・え?これザインとかニヒトのことをいっているの?
・総士「無理、パイロットと味方を滅ぼすから、本来なら封印するべきモノ」
・僕もそう思います。
・ジョナサン「(一騎達が去った後)無理かどうか試すことはできる、命を使って、そうでしょ?真壁?」
・この回の伏線の張り具合が揖保乃糸やな。
・特に遠見の遺伝子を持つ者の伏線張りすぎて、山登りそうだわ。
・まぁ、この感じならマークニヒトに乗るわな。
・いゃ、奇跡を目の前で見せられたザインも有り得るか。
・シュリーナガル夜空で行われる竜宮島メンバーミーティング。
・広澄「宇宙から来る敵をどうにかしなくちゃ!」
・暉「本当にくるのか?そんなの?」
・溝口さん「ほいきたよ~楽園ブレンド。うめぇぞ~」
・ワロタ。
・蒼穹のファフナーにおいて、あんたが俺の希望のミールだよ。
・制作陣、絶対にこの溝口さんのシーンやりたいから広澄と暉に喋らせたよね笑
・銃を見つめる真矢
・一騎「どうしたんだ、それ」
・真矢「道生さんの…お姉ちゃんが持っててって、一応、訓練は受けてるから」
・その銃を一騎が認知するのか…
・また伏線の強度が増したな。
・もはや、ハイエロファントグリーンの法典の緑だな。
・引きちぎると、狂い悶える、喜びでな!
・普通に喜ばせて下さい。
・一騎「ごめん、島で待てなくて」
・真矢「皆城くんに言えって、言われたんでしょ」
・一騎「いゃ、まぁ、謝れって…」
・真矢「なんか、情けなくなっちゃって。(目を横に伏せる)もう犠牲は嫌だとか、一騎くんの代わりになれるとか、思ったり……そんな力…ないのにね」
・一騎「遠見は、十分戦った…みんなと、島に帰ってほしい。美羽ちゃんは、俺達が…」
真矢「家族を置いて行けないよ!こんなに遠くに来たけど、一騎くんが願っていたもの、見つけられなくてごめんね」
一騎「見つかるよ、きっと」
真矢「美羽ちゃんを無理やり連れて帰る方がいいのかな。名前も知らない大勢の人たちのために頑張るなんて。自分たちだけ平和になる方が、多分ずっと楽なのに」
一騎「美羽ちゃんには、俺達には見えないものが見える。俺は美羽ちゃんを信じたい。ここの人たちを守るよ。島と同じように。それで、本当に平和になれるか分からないけど、そうしたいと思うから」
真矢「……うん…私もそうしたい」
・あー、なんちゅうファフナー濃度の高いやり取りだ。
・無印の夕焼け真矢が一騎を全肯定した時のやり取りを思い出すね。
・一騎の謝罪に対して、言われたんでしょって返しが良いね。
・これが総士なら多分「いわれたんだよね?」みたいな返しだと思うんだよね。
・この「でしょ」を噛み締めるためにおれはファフナーを見ている。
・一騎が遠見は帰れって言っているシーンの真矢の表情が見えないのも最高にファフナーだし、本当は一騎を置いていきたくないんだけど、それを家族に置き換える所とか(もちろん家族も大事)恐らく帰れと言われた瞬間に言葉を脳内で構築しているとか読み取るのが、最高にファフナーだ。
・後、一騎の尊師レベルがまた上がっているんだよな。
・HAEからその気はあったけど、EXODUSではよりそれが増している。
・無印で、島民に運命の選択を与え、自発的に島を守らせていた乙姫のように、やはり今後は総士と一騎が織姫という神の教えを守り、その教えを違ったアプローチで島民や世界の人々に伝えていく。
・教えというのは世界の平和であり、恐らくだけど、織姫も本当の平和の形というか輪郭を掴みかねている。
・しかし、世界の平和に置いて、「対話」が最重要なのは理解していて、その重要なファクターが美羽である。
・だから、その美羽自身もそうだし、美羽が守る者全て護れなんだろうな。
・ファフナーEXODUSのEXODUSが本格的に何を指しているのかはまだ掴め兼ねているが、今の所は絶望からの脱出だと捉えている。
・シュリーナガルのミールって折れた=成長が止まったて認識で良いのかな?
・決意の旅立ち。
・総士「こうして僕らは、滅びの街から旅立った。新天地へ…希望の代償も知らず。進みゆく者たちを守れると信じて。何もかも犠牲にする旅が、始まった」
・かつて、一騎が外の世界に出て、絶望して、島を守る決意をした無印とは違い、絶望と分かっている中で突き進む未知なる道。
・何もかもを犠牲にするね…
・なんだろうな…レギュラー確率とブドウの確率が設定10位の数値なのに、ビッグ確率がマイナス20くらいの時のジャグラーを打っている時の心境だよね…ライラライラライラレレイレオオオ オオォォ… November 11, 2025
流石にファフナーEXODUS10話で、5000文字は時間掛けすぎなんだけど、これほどの手間をかけるくらいにはファフナー濃度が高い回だった。
英雄二人でロボットアニメとしてのかっこよさを表現した後に、ファフナー濃度の高い回を見せくれるとかケアが手厚すぎる。
この感覚は無印でも味わった
ことがあるんだよ。
そして、その後に地獄を見たんだよ。
個人的にガチで心に星のカービィDXの惑星パンチする奴のMAXの時のような傷を負ったのが、無印23話で、正直これは前の21話も22話のあたし行かなくちゃ三部作ゆえのダメージでもあるが、これを更新するダメージは今の所受けていない。
英雄二人の前半ですら、無印23話の傷と比べれば浅かった。
これ以上の傷を負いたくないんだけど、その傷こそがファフナーという作品の旨味というのが、実際のパイロット達のファフナーという希望と重なるんだよな。
だから、希望の地へのサルヴァトールモデルに命を賭けて搭乗したいというジョナサンの気持ちも分からんでもない。 November 11, 2025
また来週の火曜日の23時前後にファフナー振り返り感想会(一人語り)やりまーす。
ちなみに前回のスペースはこんな感じです。
言い訳をすると、糖質取りすぎてあまり頭が回っていない稚拙スペースです。
https://t.co/X3dApYkLD5 https://t.co/eDD4LOnzql November 11, 2025
次回作に入れて欲しいのは大好きなダンクーガ、グレンラガン、真ゲッター、ファフナー、マクロス7とかがいい!!ブレイバーンは是非入れてくれ~ロム兄さんにも久しぶりに会いたいぞ!ガンダムはZZ、UC、F91、OO、鉄血あたりかな~あっ!……イデオン((ボソッ November 11, 2025
@oresutoOG さすがオレストのアニキ
ファフナーのあとに心を癒やすためのおすすめロボットアニメを書いときますね
無限のリヴァイアス
ぼくらの
ラーゼフォン
最終兵器彼女
アイドルマスターゼノグラシア
地球防衛企業ダイ・ガード
モーレツ宇宙パイレーツ
宇宙戦艦ヤマモトヨーコ November 11, 2025
@Azu_Sou_t カバネリ、化物語、無職転生、うみねこ、北斗、喰霊、ファフナー....この辺待機してるのがやばい...😇
自分はできるだけ(ギルクラ以外)打たないためにいろんなスポーツ入れて打つ時間減らしてるにゃ_(:3 」∠)_ November 11, 2025
🎉11/28 #キャラ誕
日野洋治(蒼穹のファフナー/CV小杉十郎太)
不動琢磨(GetBackers/CV田中正彦)
堀政行(月刊少女野崎くん/CV小野友樹)
ミレイナ・ヴァスティ(ガンダム00/CV戸松遥)
#アニメ #声優 #アニメ好きとつながりたい https://t.co/IzVJ7JXOKi November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



