葛飾北斎 トレンド
0post
2025.11.23 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
サザビーズによると、倭国の個人コレクターが落札したということです。葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」も最高値を記録し、倭国のコレクターが落札しました。
喜多川歌麿「深川の雪」落札は倭国の個人コレクター 競売で11億円 https://t.co/ZHhUNoFCWL November 11, 2025
52RP
🌊#北斎のしわざ 公式図録紹介📖
◇図録『HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざ でした。展』 3,300円(税込)◇
展覧会の全貌を余すところなく収めた公式図録です🔍
見どころや解説が充実しているのはもちろんのこと、
研究者の論文をはじめ、横尾忠則、鈴木敏夫など著名人によるコメントも収録した、読み応
えのある一冊です👀✨
「#HOKUSAI-ぜんぶ、#北斎のしわざ でした。展」
📅開催中-11.30(日)
※11月29日(土)・30日(日)は日時指定予約制です
📍#CREATIVEMUSEUMTOKYO[東京・京橋]
🔗https://t.co/R8yhVz9WSU
#北斎展 #北斎 November 11, 2025
3RP
「HOKUSAIーぜんぶ、北斎のしわざでした展」を観に行きました
漫画、アニメのルーツは葛飾北斎
それを聞いては行かなくては
とにかく…画力が凄い
手本の数々も半端ない数
カメラもビデオも無い時代、目にする物全てを描き尽くそうとした執念
やっぱり絵って素晴らしい
#葛飾北斎 https://t.co/107en8Ge6U November 11, 2025
知らない博物館でも行きたいリストに入る博物館。
広島は博物館てない。
美術館ならいくつかあるけど。
東京上野の国立博物館に初めて行ってみた化石や剥製はロマンの塊だった。三日月宗近や北斎の絵とかも感動した。
博物館は大人も楽しんで学べる。
国がちゃんと守って欲しい。 https://t.co/ZtGoxneM6j November 11, 2025
@berabou_nhk BS4Kで先行視聴。今週、江戸文化最大の謎、写楽の正体が垣間見える。脚本家は江戸の政治と文化の交差点を写楽という「観念」でまとめたようだ。蔦屋重三郎の一生という物語の中としては面白いけど、のちの曲亭馬琴や葛飾北斎という天才とは分断されはしないかやや懸念は残った。#大河べらぼう https://t.co/oRDU5R21WA November 11, 2025
レプ葬贋作師のモチーフに葛飾北斎を取り入れているので、いつか北斎グッズが欲しかったのだけれどついに出会えたので買ってしまった🎨🎨🎨 https://t.co/ftOyaoWZPe November 11, 2025
昨日は「ぜんぶ、北斎のしわざでした。」展へ行ってきた。アザラシの絵があってアザラー(ミゾラー)は嬉しい。北斎の仔犬も大変かわいい。略画早指南の丸・三角・四角の組み合わせは、セザンヌみたい。そして後のピカソとかキュビズムの様だと思った。#北斎のしわざ https://t.co/6VVVcXPp80 November 11, 2025
歌川広景お笑い江戸名所展へ
挨拶文で歌川広景を知ってる人は通みたいなこと書かれてた😳歌川派の展示会にはいつもいる印象だけど🤔
こんな江戸に生まれ変わりたいって浮世絵ばかりで好き〜🥺
北斎と広重のオマージュが多かったり、明治に入って同一人物と思われる人がいたことが知れて面白かった! https://t.co/VRc5KRKxtJ November 11, 2025
遅めのランチして北斎展行こうと思ったら、整理券貰っても長蛇の列過ぎて断念。
てことで、アルバムのロケ地いって中の建物見学してきたー!!
#KingandPrince https://t.co/xM1G0kGmB6 November 11, 2025
「HOKUSAIーぜんぶ、北斎のしわざでした展」を観に行きました
漫画、アニメのルーツは葛飾北斎
それを聞いては行かなくては
とにかく…画力が凄い
手本の数々も半端ない数
カメラもビデオも無い時代、目にする物全てを描き尽くそうとした執念
やっぱり絵って素晴らしい https://t.co/TTdSE9JKOI November 11, 2025
北斎の白猫痛バ見つけた…!新品でこのクオリティやばい、誰か買ってくれない?w
パラライ 征木北斎 白猫バッグ 痛バック 中国
https://t.co/fLHk62Ip4e November 11, 2025
録画してた博士ちゃんを見た。
葛飾北斎博士、16歳の目黒龍一郎君の言葉が感動して涙出た。
「人はおぞましいもの、恐ろしいものを作ったり起こしたりできちゃう。
でも想いをかけた作品をみると、私達には芸術があって美しいものが作れて感動する力、心がある。
改めて芸術は思い出させてくれる。」 November 11, 2025
🗻🌊閉幕まであと1週間、これからまた行く、行きたい、もう行けなさそうだけどまた観たいって思ってる皆さん!
20分で北斎展の魅力が分かるこちらもご一緒に観ていきませんか?
いつでもどこでもできる大切な人の応援📣だよ☺️
髙橋海人が体感!北斎のしわざSP https://t.co/eSpKhPPpMG November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



