葛飾北斎 トレンド
0post
2025.11.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🌊#北斎のしわざ 「北斎食堂」紹介🍽️
🍜 フード編
北斎食堂のフードメニューは、『冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏』(大波)を表現したお蕎麦や、鮮やかなブルーが目を引くオムライスなど、北斎の世界を味覚で楽しめる逸品ぞろい。
スパイスカレーやちらし寿司など、和と洋が融合した特別なメニューをご用意しております🍛🌊
詳細は展覧会公式サイトをご確認ください。
https://t.co/oExtmjVsjn
「#HOKUSAI-ぜんぶ、#北斎のしわざ でした。展」
📅開催中-11.30(日)
※11月29日(土)・30日(日)は日時指定予約制です
📍#CREATIVEMUSEUMTOKYO[東京・京橋]
🔗https://t.co/R8yhVz9WSU
#北斎展 #北斎 November 11, 2025
40RP
多くの方が注目しているサザビーズ香港の岡田美術館コレクションのオークション。歌麿の「深川の雪」は、HKD55,275,000で落札の模様(倭国円だと11億超え)。ほかも北斎、光悦、応挙をはじめ、中国陶磁の名品が落札されました。
金額も凄いことになっていますが、一大コレクションがばらばらになる哀愁と、次の受け手に旅立った期待が入り混じる晩秋の夜。 November 11, 2025
32RP
#おはようございます
女の子が #逆さ富士 を見ています
湖沼や田んぼ等の水面に、上下が反転した富士山の姿が映り込む現象
鏡のように静かな水面で、晴天かつ無風という限られた条件でしか見られないため、縁起が良いと
葛飾北斎の浮世絵、現在の千円札の裏面デザインにも採用
本日もお元気で❗ https://t.co/aDsL8EEq5T November 11, 2025
30RP
《オリジナルキット 〜ビーズステッチ〜
葛飾北斎「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」》
荒れ狂う大波、その奥に見える富士、
波間に揺れる船まで…
細かなグラデーションと立体感をビーズで丁寧に表現し、
“ビーズならではの色彩の深み”を楽しめる仕上がりになっています。
https://t.co/V13ns26cOm https://t.co/CBKmpraVOo November 11, 2025
8RP
『HOKUSAI-ぜんぶ、
北斎のしわざでした。展』鑑賞🌊
集中線、コマ割り、パラパラ漫画
全巻BOX、版違いでお色気修正…
現代マンガ・アニメ表現の原点が
200年前の北斎作品に!
拡大展示で細部まで見やすく、
北斎漫画を中心に見応えたっぷりでした✨
富嶽百景を75歳で制作し、
平均寿命40歳の時代に
90歳まで描き続けた
探究心に圧倒されました⚡
ちなみに音声ガイドは偶然にも
昨日の映画に続き髙橋海人くんでした。
#北斎のしわざ #葛飾北斎 #髙橋海人 November 11, 2025
4RP
『おーい、応為』
鉄蔵、お栄、それぞれの「いらねえか」好き。
絵だけを描いていく、絵さえ描ければいい、って応為と北斎の信念が一言で感じられるシーン。
#おーい応為観た #永瀬正敏
#MasatoshiNagase https://t.co/IJuwFC0VaQ November 11, 2025
3RP
6回目の『おーい、応為』
初見だった母と妹はどんどん小さくなって歳老いていく北斎に驚いていました。
「撮影を進めながら8kgも体重を落としたんだって」と話したら、後の列にいたお客さんも へぇ~って顔をしていたから、きっとコレ誰かに話すな😄って思った笑
#おーい応為観た #永瀬正敏 https://t.co/15Dx7JSnHt November 11, 2025
2RP
改めて葛飾北斎とんでもないなと思いました。芸を極め続ける執念を肌で感じる展覧会でした。
そんな北斎がほんの少し出てくる、北斎の娘が主人公の、私の小説「幽暗格子」、 #文学フリマ東京 あー43で販売します。(「北斎幽女」に収録)。
(よくこの流れでぬけぬけと宣伝できるよね、私。) https://t.co/GkCTUdjd1W November 11, 2025
2RP
今年の夏、苫小牧美術館での展示を見ました。これは後世の人々が決めるべきことなのかもですが。安彦さんは北斎に並ぶ倭国を代表する画家の数々の中のひとり、歴史に残る才能だと痛感。同じ時代を生きている画学生、クリエイターは全員行くべきです。 https://t.co/rB770RAXoH November 11, 2025
2RP
「富士」 魚屋北溪
Mount Fuji, from an untitled series of Three Lucky Dreams, by Totoya Hokkei (Japanese, 1780–1850)
🗻この富士山いいね!
魚屋北溪は葛飾北斎の門人で、現在上映中の映画、「おーい、応為」にも登場しているみたい。
© Museum of Fine Arts Boston https://t.co/FiAZllMPj4 November 11, 2025
2RP
#ぜんぶ北斎のしわざでした展
時間があるならずっと見ていたかった。
北斎の線によって生まれる生き物、人間、自然、富士、倭国を全て知り尽くしているといっても過言ではないんじゃないかなと思える素敵な作品ばかりでした。
写真は北斎の線が特にすごいなと思った作品です。
雨を直線だけで表したり、網の細かさ、その後ろには倭国の象徴の富士がちゃんと構えてる。
繊細な線のむこうにある景色をみせてくれました。すごい!
#葛飾北斎
#芸術の秋
冬も芸術沢山あります!
また次の芸術に出会えるのが楽しみです😌
#北斎のしわざ November 11, 2025
2RP
【週末 #浮世絵 情報】関東はお天気の三連休スタートとなりました。芸術の秋、ちょっと遠くの美術館・博物館に足を伸ばして、浮世絵や #新版画 の展示を楽しみませんか? 今週末終了/スタートの展覧会をスレッドでご紹介。#北斎今昔 のカレンダーもご活用ください。
https://t.co/Mfy6lhdpCv https://t.co/DtAFz7SIiD November 11, 2025
2RP
今日は北斎のしわざ展を見に行った。
点数も多くて非常に見応えが有った。
単に綺麗なだけじゃなく、コミカルでユーモラスだだたり当時の世相が見えたりするのがとても良い。
以前から気になっていた版数による版画の劣化の比較展示があったのが良かった。 https://t.co/tbK5NlH4PB November 11, 2025
1RP
ちょうど今日、行ってきた! #北斎のしわざ
たぶん今回が最後の機会
何度見ても繊細だし豪快だし圧倒される
海ちゃんのお気に入りの七橋一覧の不二(ポストカードは品切れ中)と私の好きな深雪の不二も目に焼き付け、海ちゃんの耳に心地いい音声ガイドも今日が聞き納め
一緒に行った旦那も満足してた☺️ https://t.co/gU97LZqY08 November 11, 2025
1RP
#島根県立美術館
水と調和する美術館
休館日 ❣️火曜日❣️
(2025年現在)
#歌川広重
#葛飾北斎
#ポールゴーギャン
#ゴーギャン
#美術館
#美術館好きな人と繋がりたい
#美術館好き
#美術
#芸術
#美術鑑賞
#芸術鑑賞
#ありがとうございます https://t.co/7oz0Wg4c0c November 11, 2025
1RP
北斎が好きで作った生地がありまして(笑)、その生地で作った服を着ていけば良かったな...とちょっと思ったけど(笑)
恐縮すぎるから...やっぱり着ていかなくて良かったかもしれない(笑)
(服の写真をちゃんと撮っていなかったので、飲んだくれた日のひどい写真しかなかった....。苦笑)嗚呼.....。 https://t.co/5yo3BdJloc https://t.co/0RHWtJjLq7 November 11, 2025
1RP
前にスペースで話した春画の台詞なんですけどね、北斎の蛸のやつの一部を翻訳するとこれが絵の隣に書いてあるわけですよ。
怖いでしょう?これが江戸時代ですよ。
今と変わらないでしょう?支部で見た気がする。 https://t.co/QphlOAWj1y November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



