落下の王国 映画
0post
2025.11.25 07:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『落下の王国』とインド文化の講座の内容はパンフレットに寄稿した内容の深堀り的なやつだけどパンフレット読んでなくても大丈夫な内容なので安心してください、あとインド文化知らなくて大丈夫。インド建築大好きオタクがこの建物の!このへんが!すごい!すき!かっこいい!!!と紹介します。 https://t.co/jNFo1o9FrL November 11, 2025
11RP
「落下の王国」
人生は時にあまりに辛く旅立つ幾多の理由を持ちうる私たち。主人公の悲しみや怒りが寓話へと移ろい米国社会/歴史の暗喩と並走し、あの頃のスタントマンへの敬意と謝辞に帰結。心の牢獄をめぐる比類なき冒険譚で救済の物語。流し合った涙。美麗な世界。君と共に紡いだ冒険。忘れないよ https://t.co/fOjTteAddu November 11, 2025
9RP
#稗田劇場
ご視聴ありがとうございました!
リバイバル上映って本当にありがたい存在…
「スパゲティコード・ラブ」どうにかしてもう一度観たい!!大好きなんです!!偉い人どなたか!!🥲
「落下の王国」「爆弾」の話も出来てよかった❤️🔥
ミニシアター出たあとは是非、周りの音に耳を澄ませてみて…👂 https://t.co/Gc2xCIND3m November 11, 2025
3RP
11/26(水)18:30〜『落下の王国 4Kデジタルリマスター』に登場するインドのロケ地やインド文化を学べる講座をします。ネタバレに配慮した内容なので観てない人も安心。アーカイブ配信もあるので後日受講も可です。あの建物はどこにあるのか、誰が建てたのか。知りたい人はぜひ。 https://t.co/PTTfnyTssj November 11, 2025
2RP
落下の王国
物語の力をこれほど美しく語った映画もないもんだ。と同時に、その美しさの裏に隠された孤独と悲しみについての映画だったんだな。再見してしみじみわかった。映画史に埋もれたスタントマンの痛みであり、ハッピーエンドを要求する女の子の過去には何があったのか?であり。 https://t.co/5qviTCKK3i November 11, 2025
2RP
落下の王国。
深夜テレビで放送された時に初めて見て…。
録画できない環境だったから
頑張ってリアタイでみたの懐かしい。
うううあらためて、復活上映感謝。
もう二度と拝めないと思ってたので
本当に…本当に…。
色んな方々が頑張ってくれたんだな。
※5年前の雑落書き https://t.co/MQfEbw94vL November 11, 2025
2RP
もうすぐ、『落下の王国』公開です。
通説だと登場する世界遺産の数は13件なのですが、世界遺産アカデミー認定講師として調査したところ、最低でも19件あることが判明してますのでご注意ください。
世界遺産ガチ勢の方必見です。 https://t.co/TzNXlLXd4R November 11, 2025
1RP
なので最初の数分に映画の素が詰まってますのでお見逃しなく。映画を見たことがなくても子供は光の作る幻想(カメラ・オブスキュラ的効果)の美しさを知っている。X線技師の服などイメージの源。ロイは彼女の宝箱から、彼女の世界を素早く盗み見て架空の物語を仕立て上げる。#落下の王国 https://t.co/SpXSz28GlG November 11, 2025
1RP
標高4250mの塩湖に豪華絢爛な宮殿、世界遺産、巨大井戸まで…『落下の王国』の映像美を実現したインドの名所をたどる
#落下の王国 #ターセム #リー・ペイス #タージ・マハル #シティ・パレス #タージ・レイク・パレス #インド
https://t.co/bLRPwpcjWW November 11, 2025
1RP
昨日観た「落下の王国」の余韻にまだ浸ってる🤤
衣装デザインの石岡瑛子さんは東京藝術大学を卒業後、資生堂に入社。その後独立して80年代からはNYに拠点を移して活躍された☺️
コッポラの「ドラキュラ」ではアカデミー賞を受賞😍
ここに載せたのは石岡さんのお仕事のごく一部🥹
#落下の王国 #石岡瑛子 https://t.co/J8w2Ca2Pge November 11, 2025
1RP
昨日の朝一の落下の王国(8時15分開始)にほぼ満席になってるの本当に何??ってなってた。
そんなにTwitter見てる人居るの??宣伝媒体がその辺しか思い当たらないんだけど November 11, 2025
おはようございます☁️さまざまなことが起こって感情的に波立ちまくりな連休を過ごした八朔です。休みが終わるの速すぎる…今日は天気も悪いしなんだかやだね。まあいいか。落下の王国観に行かなくちゃだなあー。とりあえず今日も身ぃしみていぐべぇ。 November 11, 2025
特別興行のはダメっぽいんだけど落下の王国は行けそうなんだよな……もっかい劇場で見たい感
冒頭のモノクロシーン(ベートーヴェンながれるとこ)からもう迫力が素晴らしかった😭 November 11, 2025
トリ子ちゃんの側に梅ヶ枝餅食べる陛下、槍王の隣で海鮮を味わうアグラヴェイン、ランスロの後ろで潜って雲丹を採るトリスタン、京都のブラド公も見かけたし、みんなみんなきっといる
サンキュー、サンキュー、サンキューベリーマッチ!(落下の王国風) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



