荒野の用心棒 映画
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
https://t.co/6uwJMrinyH
アマプラに降臨しておった。
とくに中盤あたりから倭国でもおなじみとなった映画の傑作群がつづく。
荒野の用心棒
夕日のガンマン
ワンス・アポン・ア・タイム~
ミッション
アンタッチャブル
ニュー・シネマ・パラダイス…etc
ところで、
シゴデキは歩く速度が早いのよなあ。 November 11, 2025
1RP
#エンディングが神がかっている映画
『続・荒野の用心棒』
リブート版の方が好きだけどエンディングはこっちの方が好き https://t.co/5XuJICxqiv November 11, 2025
1RP
#続編であることを秘匿された映画
『続・荒野の用心棒(1966)』(原題:ジャンゴ)の監督と主演が契約を無視してバックレたので違う監督と雰囲気の似た役者で撮った「流れ者”ジャンゴ”が堅気になってからの後日談」っぽい『皆殺しのジャンゴ(1968)』(原題:棺を用意しろ/別題:ジャンゴ万歳) https://t.co/towTFkkbV0 November 11, 2025
おはようございます。今日は #フランコ・ネロ の誕生日。
#セルジオ・コルブッチ 監督の1966年マカロニウエスタン【続・荒野の用心棒】より
ガトリング銃を潜ませた棺桶と共に現れる謎の凄腕ガンマン。そいつの名は #ジャンゴ !
みんな、ジャンゴに惚れな!
#男の映画
#昭和レトロLOVE https://t.co/DUhRbkZL2I November 11, 2025
小学生の頃にサンテレビで観た時、蜂の巣型の機関銃を乱射するフランコネロに大興奮した。
銃を抜く時に銃身がコートに引っかかりかけたり、機関銃の側で所在なさげだったり、荒い演出にも関わらずその憂いを含んだ青い目の演技。
フランコネロ誕生日おめでとう🎉
#フランコネロ #続荒野の用心棒 https://t.co/z50u3t4vyn November 11, 2025
#映画【続・荒野の用心棒】鑑賞!
オススメ度 ★★★★☆
1966年 / イタリア・スペイン
主演 : フランコ・ネロ
コメント : 再鑑賞。ストーリーが素晴らしいし、マカロニウエスタン独特の音楽も言わずもなが♪クールにジャンゴを演じ切ったフランコ・ネロが最高!マカロニウエスタンでも最上位作品。 https://t.co/2fOFA9V9DE November 11, 2025
一本の映画にこだわりすぎるのが、ぼくの悪いクセでもあるけれども、中学生の頃からこだわり続けている『続荒野の用心棒』。ジャンゴは北軍の残兵であり、敵は人種主義のカルト集団。コルブッチ監督の政治性はこのような一見低俗な、B級アクションのなかにハッキリ打ち出されている。レオーネ監督の映像の素晴らしさよりも、ぼくはコルブッチの思想性に惹かれるのだ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



