茂木敏充 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
外交っていうのはタフガイじゃないと務まらないよね!
性格悪いってのは攻撃力が強いってこと。嫌われるのを恐れない人ってこと。味方にいると心強い人ってこと。
【#山口敬之】茂木敏充外務大臣が最強人事である理由
引用元:nihonno_mikata https://t.co/jX0E2MbtWi November 11, 2025
181RP
高市総理、可愛いし面白い🥰
高市総理になってから国会の質疑応答もなぜかホッコリする場面もありますね。
後ろで林芳正大臣がめっちゃ笑ってる🤣
茂木敏充大臣はクールだね🥰 https://t.co/zLbQptD1nr November 11, 2025
12RP
高市早苗総理、茂木敏充外務大臣、片山さつき財務大臣、アメリカ側要人の文章や発言、かなり研究している感がありますね。
的確に変化しつつある。
自民党の中でも、今一番仕事が出来るグループなんじゃないか。
高市内閣発足からまだそんなに日は立ってないのに、スピード感を感じる。
すっごい仕事が出来る人たちという印象。 November 11, 2025
9RP
👧「浦島太郎読んで」
👨「昔々あるところ...」
👧「茂木敏充っぽく」
👨「竜宮城では大変に豪華なおもてなしがあったということなんですけれど、私もAPEC首脳会議でコーヒーを頂いてご紹介した動画がバズりましてですね、400万回以上も再生されたそうで大変驚いた、そんなふうに考えてます」 https://t.co/EvudxCa493 November 11, 2025
9RP
@takaichi_sanae 高市総理自民党立党70年おめでとうございます㊗️
倭国の為に高市内閣の先鋭大臣の毎日のご活躍ありがとうございます。強い倭国になれる希望を与えてくれ倭国がパッと明るくなったのを感じます。
#頑張れ自民党
#高市内閣を支持
#サナ活
#ツキ活
#茂木敏充推し November 11, 2025
4RP
倭国の高市首相は、
明らかに常識を欠いている。
倭国国民の多くは、彼女の発言を
残念なことだと思っている。
(最悪なことに、火に油を注ぐように、
自民党の茂木敏充外務大臣のコメントがあったり、
自民党が中国に対して抗議声明を出したり、
ネトウヨの皆さんが高市氏に親和し、
高市氏の言動に賛同し擁護しているのは知っているが。)
なぜなら、
高市首相は、何の権利も権限もないのに
他国の内政に口を出し、
あろうことか、歴代首相も触れなかった
有事云々、武力攻撃云々と発言したからだ。
中国政府が怒るのは当然であり、
倭国の政府の傲慢にして無知な越権行為は
厳しく断じるべきだ。
中国政府は、大航海時代にも、西欧と違い、
武力制圧よりは朝貢貿易により他国との
関係を結ぶ国であり、古来から抑制的で
寛容な政府であるが、
(皮肉ではない。ほんとうにそう思っている)
今回のことは、腹に据えかねることだったに違いない。
(と言えば、チベットがーと騒ぐ人たちがいるが。)
倭国政府が、出過ぎた発言を撤回し謝罪し、
今後二度とこのようなことがないように
国民の一人としては、高市首相に求めたい。
中国と倭国は、歴史的にも長い時間を
東洋に在って共有した隣国であり、
今後も友好な関係であることを
多くの国民は望んでいると思うので。
倭国国民をリードすべき立場の
首相の発言は、その関係を破壊するような
残念過ぎるものではあった。
だから、首相に発言の撤回と謝罪を求めたいのだ。
しかし、国民がどう望もうと、
高市首相が謝罪をするかどうかは、
彼女自身にかかっているので、
一国民でしかない個人としては、
ひたすら、一日も早く、首相が謝罪して、
中国と倭国の間に亀裂が入らないことを
願うばかりだ。
#日中関係 November 11, 2025
3RP
@osamu_iga 茂木外相は 高市総理の発言の主旨は…と各国へ謝罪外交を展開せざるを得ないでしょう。
首相の首のすげ替えしか 中国の怒りは治らないでしょうね。
米国トランプは早々と距離をとった。
誰がこんな首相を選んだのか?
少なくとも国民の総意では無い。
茂木敏充さんの怒りは想像できますね。 November 11, 2025
3RP
茂木外相、ゆる~い動画相次いで発信 再生回数400万回超も
https://t.co/TnQQLfDRac
茂木敏充外が、外遊の合間に行っているXへの投稿が注目を集めています。会議の休憩時間にはメープルクッキーとコーヒーを持ちながら発信。世間のイメージとのギャップも人気の一つのようです。 November 11, 2025
3RP
@pirooooon3 ①岩屋毅は筋金入りの媚中派ですから、中国人への10年ビザなんてとんでもない政策を推進しようとしましたね。いま茂木敏充さんが止めていますが。 November 11, 2025
3RP
🔥中日關係緊張升級!
因不滿倭国首相高市早苗挺台言論,中共不只讓駐大阪總領事薛劍發「斬首」貼文,還警告民眾別去倭国、航空公司同步推免費退票,被外媒指是在打擊倭国旅遊業。
倭国官房長官木原稔強烈要求中方「妥善應對」,外相茂木敏充也回應:高市早苗的發言依法而行,沒違反國際法,「沒有必要撤回」。 November 11, 2025
2RP
@moteging こんなふうにおもっています。 モテギングの独占的常用語
これを入れて話すと、ゆったり、モテギングテンポに。
実は慎重且つ繊細な人が使う「間合い」取り。
ぃい感じです。
ブルー系のネクタイが多い
茂木敏充 @moteging
鈴木貴子/SUZUKI Takako @_SuzukiTakako_
自民党広報 @jimin_koho https://t.co/LH9DLm0RfR November 11, 2025
2RP
@_SuzukiTakako_ @All_Hokkaido_ @moteging @MofaJapan_jp 茂木さん
モテモテのモテ期ですね✨
#みんな大好き茂木敏充
#茂木外務大臣 November 11, 2025
2RP
@airi_fact_555 「台湾有事は倭国有事」という言葉は安倍元首相が晩年に繰り返し強調したフレーズ。茂木敏充外相のキッパリとした姿勢は安倍元首相の遺志を受け継いでいるかのようで清々しい。高市政権は最高だ。 November 11, 2025
2RP
茂木敏充は、地味で暗いイメージが強い。
実利と現場第一主義者が故、中国やロシアとも遣り取りが出来る。
高市はどうにもならないから、彼に完全に仕切ってもらう方が良い!
我が道を行く覚悟で。 https://t.co/IIlDkN3zqB November 11, 2025
1RP
参議院議員加藤あきよし君を育てる会が開催されました。
本会には茂木敏充外務大臣や片山さつき財務大臣の二人の主要閣僚が駆けつけてくださり、加藤あきよし先生への期待が大きいことを物語っており、茨城や水戸の誇りでもあります。
経済産業大臣政務官を務められ、世界各国の要人に対し、我が国の立ち位置を明確にする役割もしっかり果たされました。
また地方自治体の要望活動にもご同行いただき、鋭い切り口から官僚に指示する姿には心強さを肌で感じさせられます。
加藤あきよし先生の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
高橋やすしブログもご覧ください。
https://t.co/ewQP6KKRjI November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



