花粉症 トレンド
0post
2025.11.28 09:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小麦を摂るのをやめて約2年が経ちました
20年以上苦しんでいた花粉症が完治し
粘膜系の不調が完全に消えました
風邪をまったく引かなくなり
慢性的な鼻詰まりや喉の痛み
後鼻漏による咳やいびきまで消失しました
精製植物油脂と乳製品を断って約2年
便秘や下痢、胃痛などの消化器症状がゼロになり
頭痛、めまい、肩こり、腰痛、皮膚トラブルも消えました
抜け毛は激減し、体臭すら消えました
甘いお菓子や果物、甘い飲み物を絶って約2年
気分の落ち込み、慢性疲労、不眠がなくなり
怒りや悲しみなどの強い感情に振り回されることがほぼなくなりました
腹が立つことがあっても、その感情がすぐ消えるようになりました
以前は「多少の不調があるのが普通」と錯覚していました
しかし今になって分かりました
不調が一切ないこの状態こそが、本来の自分の体調だったということに
そして、長年の不調を引き起こしていたのが
パン、ラーメン、餃子、焼きそば、チャーハン
パスタ、ピザ、フライ、天ぷら、チーズ、ヨーグルト
ケーキ、クッキー、チョコレート、アイスクリーム
ホイップクリーム、コーヒーミルク、ジュース、コーラ…
1 小麦のグルテン
2 精製植物油
3 乳製品
4 甘いもの
これら「四毒」
現代人の多くが日常的に食べているもの
しかし100年前の倭国の庶民は、ほとんど口にしていなかったもの
これらが身体の不調の根源だったことを
自分の身体の変化がはっきり証明してくれました
必死で否定してくる人もいますが
四毒をやめた【経験】もない人の反論にどれほど説得力があるでしょうか
逆に
四毒を控えたことで体調が改善した
長年の不調が治った
多くの人が既に体験している実体験こそが、何よりの四毒抜きの確かな証拠になります
四毒抜きは論より証拠です November 11, 2025
10RP
黄砂と花粉症で体調が悪く、去年は市販薬で様子を見ていたら悪化してぜんそくのような症状になったので今年は早めの受診。
午前の予約枠がいっぱいで問い合わせすると、インフルコロナが大流行中で待合で長時間待つのは危ないとのこと。相談してよかった。
午後枠の予約をとることにした November 11, 2025
@Skashides ヒマラヤ杉は今花が咲く時期らしいのです。
落ちた花から花粉が舞い上がっているというポストを5日ぐらい前に見ました。
花粉症が出ないのは羨ましいです。私は幼稚園児の頃からずっとスギ花粉に悩まされてきました。
50過ぎた頃から急に軽くなって助かっています。 November 11, 2025
鼻水が喉に引っかかる不快感が続く「後鼻漏」に悩まされていました。
このセルフケアを始めたら、和らいできて生活の質がUP⤴
上咽頭の炎症や副鼻腔炎、花粉症の不快感も減って嬉しかった😀
薬を使った治し方だけに頼らない新しい選択肢だと思います👉https://t.co/6ANbKpoWxz👈AD家庭用医療機器 https://t.co/fpRwLpKZDY November 11, 2025
@mocha12279300 おはようございます🐰♡
今月はマイナスで終わりそうな私😭
残り少ない稼働で少しでもマイナスを減らせる様に頑張ります🥺
花粉症辛いのわかります💦
今日は仕事終わりからの実践頑張ります❤️🔥 November 11, 2025
経緯:10代から花粉症。18年急に通年鼻声になりレントゲンで副鼻腔炎疑い&服薬。20年コロナ禍に咳喘息発症、頭痛検査のためのMRIで「てか、副鼻腔がすごいよ?」となり耳鼻科でCT検査。以降「好酸球性副鼻腔炎疑いあるけど数値達成してないんだよねぇ」と通年服薬対応。自身は手術は避けたい意向で。 November 11, 2025
今日は心療内科の受診日。
朝起きてシャワーを浴びていたら、右の鼻から出血。花粉症の症状だ。多分黄砂の影響だろう。
今日は黄砂が多い予報で、かつ晴天。花粉症が酷くなりそうで怖い。 November 11, 2025
@yukisaibai_VRC 勇気さん、おはよぉ(。゚ω゚)ノモーニン
倭国の四季は夏夏冬冬になったのだと、感じてしまいますね💦
私も小学生の時は花粉症が酷かったのですが、今は出ない事が多くほんとに謎です!
その代わり動物アレルギーが…( ´ཫ`) November 11, 2025
監督作『ゴールド』に池袋シネマロサの元スタッフの若生さんにコメントをいただきました!
2023年、監督特集をシネマロサで開催していただき、上映までの準備期間にやり取りしていたのが、当時まだロサで働かれていた若生さんでした。
そのときの私の監督作品は正直微妙だったらしく、、、業務的な連絡のみの仲でした。上映日には勤務されていなかったので、そのまま疎遠に。
その1年後、大阪の十三下町映画祭に『ゴールド』が入選。十三のシアターセブンの劇場に入ろうとしたら見覚えのある顔が。
「ゴールドよかったです」
と言われ誰だったかな、、、と少しの時差で「若生さんだ」と思い出しました。
本当かな?と思いつつ、映画祭の開会式に参加するため、軽く挨拶をして映画館へ。
開会式も終わり、他の入選作などを鑑賞し、いよいよ『ゴールド』の上映へ。お客さんの反応が知りたかったので、出演者の二田さんと客席で鑑賞。
笑いの要素はないし『ゴールド』は大阪で受けるのかな、、、と浅はかなことを考えていたら、後ろからすすり泣く音が。
いや、でも泣ける映画だったかな。花粉症かな。『ゴールド』て泣けるのかな。
と思いつつ舞台挨拶で「泣いている方もいたので、辛いことを思い出させたら、すみません」と言い。
舞台挨拶が終わりロビーを歩いていたら、若生さんが「すみません。泣いていたのは私です」と。
おまえかー!となったけど、ご自身の体験と照らし合わせて、映画について心が動いたことを語ってくれたのが、すごくいい時間、、、ゴールデンタイムでした。
そんな若生さんの言葉がぎゅっとつまったコメントです。11月29日より大阪 十三 シアターセブンにて公開です。
https://t.co/qMYu8MlFhJ November 11, 2025
夜半に降った雨も上り
スッキリ青空 白雲いない
空気穏やか 金曜日の朝
今日も会えたね ありがとう
おはようございます
着々と
冬本番に向かっているのに
秋花粉症の症状が
収まらないって
釈然としないけど
青空見れば気分上々
皆さん今日もよろしゅうに
#チバソラ https://t.co/BOCjEvylyX November 11, 2025
今年も実父から🍎届きました📦️
旦那は花粉症の影響で生だと
軽くアレルギー反応出ちゃうので
今朝、レンジで加熱してから
ヨーグルトと共にいただきました。
実父ありがとう✨
🍎農家さん高年齢化して
しかも異常気象で値段上がってる。
あと何年送ってもらえるのかな··· November 11, 2025
@AmaneMellow おつおは(あくび)めろ~🐑
めろさん花粉症は大丈夫~ぐっすり眠れましたか?💤
目を洗うとすごくしみる、目をこすりすぎないようにね!うさぎみたいになるよ~ちょっと可愛いかもw🐇
花粉症よ、花粉よ~ふぅ~ふぅ~吹き飛び~☘️
めろさんのタイムスケジュールありがとう ~毎日楽しみにしています///🥳 November 11, 2025
@onakasuitane27 不甲斐なさで押し潰されないで ❤︎
花粉症🤧おだいじにネ
そっかぁ そんな時季だね秋🍂🍁は
こちらは冬で花粉飛散してないよ
雪❄️が降ってて寒い🥶よ November 11, 2025
インフルめつちゃ流行ってる😱
予防接種も新株には重症化はにはなりにくけど効果はあまり期待できないことも…。
かかりやすい5つのタイプで花粉症入ってる🤧
アウトじゃん😵💫
手洗いうがいで自己予防😷 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



