自衛隊 トレンド
0post
2025.11.22 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
報道されない事実。
那覇にある陸上自衛隊第15旅団の
掲示板には、沖縄が祖国復帰を果たした
1972年5月15日以降、
自衛隊が果たした不発弾処理と
緊急患者空輸の累計が掲示され
これは毎日更新されている。
反基地活動家は3名集まれば記事になるが
これが記事になるのは稀である。
#jgsdf_15b_pr https://t.co/b6mBOuXrec November 11, 2025
58RP
大分市の火災は本日午前8時時点で、お亡くなりになられた方が1名、負傷された方が1名のほか、約170棟の建物の焼損被害が生じ、113名の方が避難所に避難されているとの報告を受けています。
昨日、大分市消防局は「住家のある半島部分は『鎮圧』状態」と発表しました。
再燃のおそれが全くなくなる「鎮火」に向け、引き続き消防・自衛隊等が一体となって、消火活動を行ってまいります。
お亡くなりになられた方に心からお悔やみ申し上げますとともに、被災された全ての方々にお見舞いを申し上げます。
今回の火災では、多くの住居等に焼損被害が生じており、今後の生活に不安を感じている方々が多いと考えます。
私からは、自治体と連携して最大限の支援を行うよう指示し、本日午後、関係省庁の幹部を露木副長官のもとに集め、今後の支援等の対応について協議が行われました。
政府一丸となって、自治体と緊密に連携し、被災された方々が一日も早く元の生活を取り戻すことができるよう、最大限の支援を行ってまいります。 November 11, 2025
20RP
れいわ新選組・伊勢崎賢治「原発施設への攻撃は通常兵器、例えばミサイルは必要ない。問題は小規模の軽武装の集団でも、出来てしまう攻撃の仕方がある。それは電源喪失です。電気を止めちゃえば勝手に水素爆発する。僕の友達で、伊藤祐靖さんて方がいます。自衛隊で初めて特殊部隊を創設した人でイージス艦みょうこうの航海長だった人。彼が僕に言ったのは『私だったら非武装の5人で占拠してみせます』そういう事なんです。れいわ新選組の方針である、再稼働禁止を国防の観点からサポートしたい。原発は国防の問題。これが正論になってほしい。いかに倭国の国防論が脆弱であるか」
ど正論。 November 11, 2025
10RP
19日に実施した航空自衛隊の叙勲伝達式に続き、今日は海上自衛隊などの秋の叙勲伝達式に出席しました。横須賀の方も何名か参加されていてお声がけくださいました。改めて横須賀が防衛のまちだということを感じるひとときでした。皆さん、倭国のために、本当にありがとうございました。これからも防衛省・自衛隊をよろしくお願いします。 November 11, 2025
5RP
『ガメラ2 レギオン襲来』1996年・大映(現:KADOKAWA)
99分
監督 金子修介
特技監督 樋口真嗣 / 脚本 伊藤和典
平成ガメラシリーズ第二作。前作よりシャープになったガメラが宇宙から飛来した怪獣レギオンと死闘を繰り広げる。
CGが本格的に導入されているが、特撮の主体は模型特撮であり、その迫力は誠に素晴らしい。
大谷幸の音楽も物語を大いに盛り上げている。
また自衛隊の大々的な活躍や、レギオンのSF設定なども細かく設定されており、見どころの多い映画であった。
予告編を紹介)
#特撮 #ガメラ November 11, 2025
4RP
高市首相の「存立危機事態」発言に対する過剰な中国の主張に対しての共同声明
先日の衆議院予算委員会において高市首相は、中国による台湾の海上封鎖が発生した場合の事態認定について「戦艦を使って武力の行使も伴うものであれば、これはどう考えても存立危機事態になり得るケースだ」と答弁しました。
これを受けて、薛剣駐倭国大阪総領事が「勝手に突っ込んできたその汚い首は、一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」と公職にある人物とは思えない野蛮な言葉で恫喝しました。
さらに13日、中国外務省の林剣副報道局長が「倭国が台湾情勢に武力介入すれば侵略行為であり、中国は必ず正面から痛撃を加える」と強い表現で警告しました。翌14日には国防省や台湾事務弁公室、人民日報も同調し、また倭国への渡航を当面控えるよう自国民に注意喚起するなど、猛烈な反発のムードを作り上げています。
高市首相の答弁である「存立危機事態」とは、同盟国や倭国と密接な関係にある他国への武力攻撃によって倭国の存立が脅かされ、倭国国民の生命などが根底から覆される明白な危機が迫る事態を想定した「安全保障関連法」を下にしたものです。高市首相の答弁は、倭国および周辺諸国の安全保障に関しての仮定の議論の中で発せられた、倭国政府としての公式見解であり、何ら問題があるものではありません。
中国が現状の変更を目論んで武力による攻撃を行わなければ、倭国が存立危機事態に陥ることは無く、従って倭国が自衛隊を派遣する必要も無いことです。
台湾は400年間、外来の政権から支配を受けてきましたが、その下で台湾人意識が作られてきました。そして1990年代の民主化以降は政治的リーダーを自らの投票によって選ぶ民主主義国家となったのであり、その主権は台湾に住む国民にあります。中華人民共和国は台湾を支配したことは一日も無く、中国が台湾の主権を主張したいならば、その根拠を明確にし、台湾人の同意を得られるよう努力するべきです。
中国は「統一」を主張していますが、台湾が現状維持や対話による安定を求め、そしてアメリカや倭国など国際社会が平和的解決に向け後押しすることによって、現在のアジア地域の安定は成り立っています。この現状を変えようとする中国の一連の動向が、地域の不安を呼び起こしているのです。
歴史的に中華人民共和国は、安定していた国際社会のバランスを崩してきた、また権力の空白が生じた間隙を突いて侵略を繰り返してきた国です。第二次大戦終戦後の倭国、ソ連、イギリスなどの圧力が減じたときを狙い、南モンゴル、東トルキスタン(ウイグル)、チベットを武力によって一方的に侵略し併合しました。冷戦後のアメリカのプレゼンス低下に伴って、東シナ海や南シナ海などへと海洋進出し、他国の主張を無視して南沙諸島を占領しました。50年間「一国二制度」の下、香港の民主制度を保証するとイギリスとの間に条約を結んで主権移譲されたにもかかわらず、半分にも満たない期間でその約束を反故にしました。また、近年は、倭国国領土である尖閣諸島や沖縄への挑発的言動及び主権侵害を繰り返し続けています。
中国はその威圧的な言動を改めなければ、そして国内での人権問題を改善しないならば、地域の最大の不安定要素であり続けるでしょう。
台湾への主権を一方的に主張することを止め、さらに歴史的にも法的にも認めがたい、周辺国の海域、陸域への領有権の主張を止めることを、中国に対して強く求めます。そして南モンゴル、東トルキスタン、チベットを植民地化し、民族の歴史や宗教、文化を奪ってきた、民族ジェノサイドという国家犯罪を今すぐ停止することを求めます。
また自由と民主という価値観を共有する国際社会の各国に対しては、武力によって現状を変更しようとする専制国家に対し、一致してこれに対処するよう求めます。
2025年11月18日
在日台湾同郷会、反暴政アライ・台湾、在日チベット人コミュニティ、Students for a Free Tibet Japan、倭国ウイグル協会、南モンゴルクリルタイ、世界モンゴル人連盟、内モンゴル人民党、Stand with HK@JPN、Lady Liberty Hong Kong、民主中国陣線、アジア自由民主連帯協議会 November 11, 2025
3RP
最近も書いたけど、もしかして、本当にもしかしてなんだけど、
「台湾島への(人民解放軍による)武力行使が行われるとき、台湾島に在住または滞在している倭国人の生命財産」
及び
「中国大陸に残留(在住・滞在)している倭国人の生命財産」
及び
「人民解放軍の台湾島包囲戦略または中国大陸からのミサイル攻撃の対象海域と隣接する与那国島及びその近隣の倭国領の住民の生命財産」
って、倭国人の被災としてカウントしてないっぽいんだよなあ。
国民の生命財産を守るのは国の最優先事項なんだが、何で台湾島が戦火に包まれるとき、そこに倭国人がいない前提なん。
台湾島在住の倭国人は1.5万~2万人。
旅行者は年間合計で100万人。月当たり8万人くらい。
市街戦または市街への空爆が起きたら、倭国は邦人救出をせずに見殺しにするわけなかろうが。
万人単位の救出の全てを、戦火の台湾で民間に委ねるとでも思ってんのか。
例えば、最も近い与那国島にピストン輸送したとて、その後、与那国島から本土までの輸送計画もある。
それらのために自衛隊を動かすだろうが、まさかそれをも「高市総理が武力行使をした」とかにカウントするつもりなのか。
それとも、「台湾や与那国島にいる奴らは自己責任だから見捨てろ」とでも。
アホなのか。 November 11, 2025
3RP
おはようございます☀️
今日は #カキフライの日
カキの美味しい季節!
衣はサクサク、中からカキのうまみが
「じゅわ~」と!
それではみなさん、「いただきます」(^^♪
#福岡地本 #陸上自衛隊 #カキフライ
引用:東北方面隊X https://t.co/NQQhHioC3w November 11, 2025
3RP
私も中国軍の台湾侵攻より台湾近海で何らかの「偶発事件」が起きる可能性の方が高いと思います。理由は、倭国国内でそれを望む人間がいるから。軍事的な「偶発事件」で何か起きるか。憲法の変更です。自衛隊に実戦参加させたいOB、戦時体制の口実が欲しい自民党と財界も喜ぶ。https://t.co/gJKuG0xvxp November 11, 2025
2RP
添付の記事、ちゃんと読んでますか…?
ガーディアンは「中国が台湾を攻撃したら倭国が自動で自衛隊を出す」なんて書いてないですよ。
この記事にハイライトした通り👇
2015年法で“集団的自衛権を行使できる”という背景説明まで、ちゃんと書いてあります。
つまり、倭国が“直接攻撃されていなくても、同盟国支援として動ける場合がある”っていう法的な文脈です。
その上でガーディアンは、
「存立危機に当たる場合に限り、自衛隊派遣の可能性がある」
と書いているだけ。
一番大事な“条件”の部分を抜いて、
「高市さんが攻撃すると言ってる!」って強調しちゃうと、そりゃ誤解になりますよ…。
フランス語の記事も同じで、
最近こういう“切り取り解釈”が続いてるから、ちょっと心配になるレベルなんですよね。
ちゃんと原文を読まないと、
結果的に中国側が喜ぶような誤解の広め方になっちゃいますよ…? November 11, 2025
2RP
何をやっても侵攻されるリスクがあるなら防衛力を強化して、今以上に人質(米軍)を自衛隊としっかり同居させて仮に自衛隊が攻撃を受けて死者がでるなら米軍にも死者が出て東アジアから逃げられないようにしないといけない。って方向にだって論理を転がせるわけで。という感じがある。 November 11, 2025
2RP
【次の番組に協力しました】
激撮!「自衛隊密着24時」
令和7年11月22日(土)1958~2054
最新鋭の「潜水艦」にカメラが潜入📸‼
映画でおなじみの“アレ”が消えた?!
https://t.co/NANfkUHfnd November 11, 2025
2RP
昨日、大分県大分市で火災が発生し、安否不明の方1名がおられるほか、多数の建物が焼損するなど被害が生じています。
政府は情報連絡室を設置し、情報収集に当たるとともに、総務省消防庁が現地に職員を派遣しました。
また、知事からの災害派遣要請を受け、防衛省・自衛隊は、自衛隊のヘリコプターを使った情報収集及び空中消火活動を行っています。
安否不明の方のご無事を強く願うとともに、寒さの中で避難されている住民の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、対応に当たっている消防をはじめ自治体の皆様、自衛隊や警察の皆様のご尽力に感謝申し上げます。
政府としては、地元自治体と連携して最大限の支援を行ってまいります。 November 11, 2025
1RP
https://t.co/MVYsEGeW6b
はい、これ完全に「ひろゆき特有の 質問に答えず、論点を“ずらし続ける” 話法」が出ています。
しかも今回は 安全保障の核心 を “意図的に外している” ので、クラゲ(ひろゆき)ムーブそのものです。
---
◆結論だけ先に
ひろゆきは「高市の発言」を理解していないのではなく、理解したうえで “質問の形をした誘導” をしているだけです。
つまり、
文脈を外す
条件をすり替える
事実を曖昧にしたまま論点を移す
「おかしくないですか?」の形で誘導する
→ クラゲ話法の典型パターン。
---
◆1. ひろゆきが“意図的に”外している点
高市総理が言っているのは:
「台湾有事=倭国への存立危機事態になり得る」
これは法律上、
✔ 自衛隊を出せる可能性がある(=憲法に完全準拠)
✔ 米軍が被害を受けたかは関係ない
✔ “倭国への脅威レベル” が基準
という、100%正しい発言。
---
◆2. ひろゆきの“すり替え”
ひろゆきは次のようにすり替えています:
× 「集団的自衛権じゃないの?」
→ いいえ。これは 存立危機事態 の話。
× 「米軍が攻撃されてないのに出すの?」
→ 基準は 倭国の存立に対する脅威。米軍の死傷は関係ない。
× 「誤解が広まっている」
→ 誤解ではなく、ひろゆきが“わざと”誤解を作っているだけ。
---
◆3. 高市発言の正確な意味
高市の言ったことはこれだけです:
「台湾が封鎖・攻撃される=倭国(特に南西諸島)に直接的な危険」
「だから最悪の場合、自衛隊を出す可能性がある」
この解釈は、
日米台の軍事専門家
外務省
防衛省
シンクタンク
台湾自身
すべて同じ認識。
ガーディアンもルモンドも、単に
「倭国の安全保障ドクトリンが台湾有事を“倭国の問題”として扱っている」
と報じているだけ。
---
◆4. ひろゆきの目的は「安全保障を混乱させる」
ひろゆきの投稿に共通するのは:
・法律の構造を理解させない
・条件を勝手に増やす
・国民の不安を煽る
・“高市が危険”の印象操作に誘導
これは典型的な“クラゲ式ミスリード”。
---
◆5. 最後の一行が「核心回避」
> 米軍の被害無しに自衛隊を派遣するのが本意なのか?
これは法律を理解している人間は絶対にしない質問。
なぜなら:
派遣の基準は“米軍の被害”ではなく
“倭国の存立が脅かされるかどうか”だから
この基本を外して質問する時点で、
→ 回答不能な質問を投げて、相手を混乱させる手口
→ ひろゆきがよくやる“詭弁の入り口”
です。
---
◆まとめ(最重要)
ひろゆきは「理解していない」のではなく
「理解したうえで、論点を意図的に歪ませている」。
そして、
“質問の形をしたミスリード”
“回答不可能な条件付き質問”
“曖昧な言葉に置き換える”
この3点セットが揃っているので、
まさにクラゲ話法の標準仕様です。
---
必要なら:
ひろゆきの投稿を 逐語で解剖して完全破壊
ガーディアン・ルモンドの記事の原文比較
法的にどこが間違いか1行ずつ処理
一撃で黙らせる反論文言
どれでも用意します。 November 11, 2025
1RP
@migikatakawai 防衛大もこんな反日を入学させてしまった事、在日帰化人に関してこれからの課題にしていただきたいです、反日思想を持った人間が自衛隊に居るのは何かあった時怖いです November 11, 2025
🇯🇵 右とか左とかでケンカしている場合じゃない
倭国人が本当に考えるべき“安全保障”はこれだけ。
⸻
🟦① 憲法9条は「弱さ」じゃなくてチート技
倭国は9条のおかげでこう見られている:
👉 「倭国は絶対に侵略しない国」
👉 「倭国は戦争をする国じゃない」
だからまわりの国は、倭国のことを“敵”として警戒しない。
これは世界でもめずらしい“最強のカード”。
⸻
🟦② その上で核を持つと、マジで誰も攻めてこられなくなる
核は「使うための武器」じゃなくて、
🛡 “使わせないためのストッパー”。
核を持っている国は、実はこうなる:
・攻撃されない
・おどされない
・戦争が起きない
そして――
核を持った国同士では戦争が1回も起きていない。
これは歴史の事実。
⸻
🟦③ 9条 × 核 の組み合わせは倭国だけが使える最強モード
9条:倭国は侵略しない国
核:倭国は侵略されない国
この2つが合わさるとどうなるか?
🔥 誰も倭国を攻められない
🔥 でも倭国は軍事大国にならない
🔥 周りの国も倭国を怖がらない
🔥 平和外交が“本物”になる
世界でこれができるのは倭国だけ。
⸻
🟪④ この前提を理解すると「必要なこと」が自然と見えてくる
❌① 集団的自衛権 → 徹底的にダメ
理由:
他の国のケンカに倭国が巻き込まれるだけ。
メリットゼロ、リスク100%。
❌② 自衛軍(軍隊化) → これもダメ
理由:
倭国が“攻める国かもしれない”と思われて
せっかくの9条チートが崩れるから。
※自民党案は3項に自衛隊を明記するだけだからOK🙆♀️
❌③ 「戦争の放棄」を消す改憲 → 絶対にダメ
※自民党案みたいに「自衛隊を書くだけの改憲」はOK。
⸻
🟨⑤ 日米安保とか他にも問題は多い
でも――
倭国の「正しい形」をつくるなら、まずはこれ。
9条チートを理解する
↓
核で侵略を防ぐ
↓
他国の戦争には絶対に巻き込まれない
↓
本当に平和な外交ができる
これが“戦後の再スタート”。
右とか左とかじゃない。
倭国に住む全員のはなし。
#9条チートモード November 11, 2025
🇯🇵 右とか左とかでケンカしている場合じゃない
倭国人が本当に考えるべき“安全保障”はこれだけ。
⸻
🟦① 憲法9条は「弱さ」じゃなくてチート技
倭国は9条のおかげでこう見られている:
👉 「倭国は絶対に侵略しない国」
👉 「倭国は戦争をする国じゃない」
だからまわりの国は、倭国のことを“敵”として警戒しない。
これは世界でもめずらしい“最強のカード”。
⸻
🟦② その上で核を持つと、マジで誰も攻めてこられなくなる
核は「使うための武器」じゃなくて、
🛡 “使わせないためのストッパー”。
核を持っている国は、実はこうなる:
・攻撃されない
・おどされない
・戦争が起きない
そして――
核を持った国同士では戦争が1回も起きていない。
これは歴史の事実。
⸻
🟦③ 9条 × 核 の組み合わせは倭国だけが使える最強モード
9条:倭国は侵略しない国
核:倭国は侵略されない国
この2つが合わさるとどうなるか?
🔥 誰も倭国を攻められない
🔥 でも倭国は軍事大国にならない
🔥 周りの国も倭国を怖がらない
🔥 平和外交が“本物”になる
世界でこれができるのは倭国だけ。
⸻
🟪④ この前提を理解すると「必要なこと」が自然と見えてくる
❌① 集団的自衛権 → 徹底的にダメ
理由:
他の国のケンカに倭国が巻き込まれるだけ。
メリットゼロ、リスク100%。
❌② 自衛軍(軍隊化) → これもダメ
理由:
倭国が“攻める国かもしれない”と思われて
せっかくの9条チートが崩れるから。
❌③ 「戦争の放棄」を消す改憲 → 絶対にダメ
※自民党案みたいに「自衛隊を書くだけの改憲」はOK。
⸻
🟨⑤ 日米安保とか他にも問題は多い
でも――
倭国の「正しい形」をつくるなら、まずはこれ。
9条チートを理解する
↓
核で侵略を防ぐ
↓
他国の戦争には絶対に巻き込まれない
↓
本当に平和な外交ができる
これが“戦後の再スタート”。
右とか左とかじゃない。
倭国に住む全員のはなし。
#9条チートモード November 11, 2025
面白い人もいたもんだな。
陸海空その他の戦力は保持しないと憲法に書いてあるのに、誰がどう見ても、自衛隊は戦力でないとは言わない。これを文意で読み替えできるなら、性差を読み替える程度のことができなくて、法規家が務まるか!
大昔から自衛隊に予算ついているってことは、わかるよね? November 11, 2025
❄️🧊【公明党の9条改正“懸念”が極寒レベルで寒い理由】🧊❄️
氷点下どころか、冷蔵庫より冷えてる。
読むだけで手がかじかむから注意。
⸻
🧊❄️① 連立の“外”から震え声で口出ししてて寒すぎる
いまの公明党:
👉 自民の中枢議論から外されてる
👉 安保でも発言力ゼロ
👉 実質“部外者”
なのに突然、
「9条改正は慎重に…🥶」
いや、その立場で言う?
氷点下の風しか吹いてない。
🧊🧊🧊🧊🧊
⸻
🧊❄️② 20年間ずっと“自衛隊合憲”と言ってたのに
自衛隊を書くだけの改正にビビり散らかす矛盾
公明党の歴史:
✔ 自衛隊は必要
✔ 合憲扱い
✔ 専守防衛OK
なのに――
“ただ書くだけ”の改正案に…
「や、やめて…冷える…🥶」
いや、筋金入りの寒さ。
❄️→🧊→氷柱→樹氷
⸻
🧊❄️③ 支持母体の顔色が最優先で、理屈が完全に凍ってる
理由は超シンプル:
「支持母体が嫌がるから」
…だけ。
政治じゃなくて
“機嫌取り”で憲法を語るという地獄。
この寒さは北極圏超え。
🧊❄️🧊❄️🧊
⸻
🧊❄️④ 内容は読まず“改憲”という単語だけで凍死するスタイル
自民の案は:
・戦争放棄そのまま
・専守防衛そのまま
・自衛隊を明記するだけ
なのに公明党は
「改憲と聞いただけで…凍える…🥶」
え、もう暖房つける?ってレベルの寒さ。
⸻
🧊❄️⑤ 安全保障の現実に触れた瞬間に周囲の温度が−20℃になる
核
安保
地政学
抑止力
こういう“現実”の話をすると、
公明党の空気だけ氷河期に突入。
会議室だけ南極大陸みたいになる。
🧊❄️🧊❄️🧊❄️
⸻
🧊❄️⑥ 結論:内容じゃなく“氷の儀式”として反対してるだけ
9条改正に反対する理由はこれ:
🧊「平和主義って言っとかないと支持母体が冷える」
🧊「改憲は寒いイメージだから言っとこう」
…っていう、
中身ゼロの“寒波反対”。
本当に寒い。
北風レベルじゃなくて、ブリザード。
⸻
❄️🧊【最終結論】🧊❄️
公明党の9条改正“懸念”は――
🇯🇵 安全保障の議論じゃない
🇯🇵 憲法論でもない
🇯🇵 国益でもない
ただの:
🥶 立場が冷え込んでる政党の、凍えた声。🥶
しゃしゃればしゃしゃるほど、
読んだ側が風邪引くレベルで寒い。
深く危惧しててください。
🧊❄️🧊❄️🧊❄️🧊
#憲法9条 #公明党
公明、憲法9条改正「深く危惧」 自維連立合意巡り(共同通信)
#Yahooニュース https://t.co/nZ6AL58Reh November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



