0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【おしらせ】
書籍版『恐怖心展』、帯コメントはましろ爻さんと綿矢りささんの文章がそれぞれ並びます 書籍内のコラムは綿矢さんと恐山さんにお願いしました ありがとうございます https://t.co/aKhJaJWy54 November 11, 2025
172RP
🕙今夜10時
#あの本読みました?
📖驚異的売り上げを記録!文芸誌『GOAT』の魅力を参加作家が語る
📖本屋大賞常連・青山美智子がananに連載!キュンとくる小説
📖綿矢りさ万城目学が文芸誌企画でこっくりさん!?
鈴木保奈美 野﨑まど 朝井リョウ ほか
ナレーター 諏訪部順一 まつもとせろ里 https://t.co/T2ehwVDK4E November 11, 2025
26RP
「蹴りたい背中」 綿矢りさ
ぼっち女子高生の自分は共感しまくりの1冊。
内容は、現実離れしたThe青春!って感じじゃないから、生々しさを感じたけどそれがまた味だと思いました😌
「余り物は嫌だけど、グループはもっと嫌」この言葉に動揺させられた私。初めて自分と向き合えた気がします。
#読了 https://t.co/bejC2LvJxF November 11, 2025
8RP
書籍『恐怖心展』帯デザインも本日解禁!
#行方不明展 の梨さん×株式会社闇×大森時生さんが手掛ける “恐怖心”をテーマにした話題の展覧会を完全書籍化。書籍オリジナル展示1件のほか、綿矢りささんのコラム、展示会パンフレットに収録されたダ・ヴィンチ・恐山さんのコラムも収録。
#恐怖心展 https://t.co/ObfV6yYwuI November 11, 2025
7RP
合羽橋でカッパ見たら
また観たくなった
当時欲しくなって買った
#リモンチェッロ
勿体ないなくて
まだそのまま
#私をくいとめて
#のん #林郁夫 #中村倫也 #片桐はいり #臼田あさ美 #若林拓也 #前野朋哉 #山田真歩 #橋本愛
監督 #大九明子
原作 #綿矢りさ https://t.co/QXAipjA1Jq https://t.co/sJ1vUJD608 November 11, 2025
2RP
『パッキパキ北京』 綿矢りさ #読了
読後なんだかハイになるしなんなら最初から最後までジェットコースターに乗ってる気分だった!すごいスピード!主人公の行動力本当にすごい… https://t.co/jD3OBxyeVg November 11, 2025
1RP
#読了 #綿矢りさ
黒田みつ子33歳、ごく普通の独身OL。
おひとり様の彼女の頭の中にいる相談相手のA。
Aは理性の鎧を被る彼女の本音・願望の声なのかも。
「辛い恋をする女性は山羊の匂いがする」
本当なの⁉️
「妄想はらくちん、現実はしんどい」
確かに😮💨
「行方も知らぬ恋の道かな」
女心漂流🤣 https://t.co/mkxEvwxnEq November 11, 2025
1RP
綿矢りさ さん「ほしいと言えば買ってはくれたけど、読み聞かせとか、こういう本が面白いよというような会話はなかったですね。私の作品も、母は初めの方は読んでくれていたかもしれないけれど、父は本当に一冊も読んでないかもしれません」(前田啓介 2025/11/14)https://t.co/F1vr0zgJRW November 11, 2025
1RP
【本日発売】『フィルカル Vol. 10』、本日発売です。10巻目を記念した特集「続・分析哲学とモダニズム」をはじめとして、ちいかわ論、綿矢りさ論と、今号も充実した内容となっております。お買い求めはAmazonで。
https://t.co/6aZs5bI8ma https://t.co/WK3ONUj4mU November 11, 2025
1RP
#今読んでいる本
綿矢りさ『激しく煌めく短い命』
恋愛小説
京都で燃えた幼い恋心は
大人になった東京で
激しく燃え上がる!
女性同士の恋の物語です
バングルスのエターナル・フレーム♪
僕も大好きでした
#綿矢りさ #激しく煌めく短い命 #読書 November 11, 2025
1RP
最近ハマってる一穂ミチさんと綿矢りささんの作品を図書館で借りました🌸
どっちも楽しみ!
どっちも早く読みたい!
自分が2人いたらいいのにー!!
#パラソルでパラシュート
#しょうがの味は熱い
#読書好きな人と繋がりたい https://t.co/Nw6rVp64eZ November 11, 2025
1RP
綿矢りさ『嫌いなら呼ぶなよ』と
関正生 『真英文法大全』と
小川哲 『言語化するための小説思考』と
関正生 桑原雅弘『世界一わかりやすいTOEIC Part5 文法演習』の
読書ノート
#読書 #読書ノート https://t.co/r5HlYeSnru November 11, 2025
1RP
【あなたはAIと何を話していますか?】綿矢りさ “現代の『魔法の鏡』”(「文學界」2025年11月号 収録)を読んだ。 https://t.co/rRYdeCWzdo November 11, 2025
紅葉の金沢市民芸術村にて第53回泉鏡花文学賞授賞式
高村薫氏「墳墓記」木内昇氏「奇のくに風土記」受賞
お二人のスピーチも審査員五木寛之氏村松友視氏のお話も面白かった 作家さんの話は総じて楽しい 山田詠美氏綿矢りさ氏の御尊顔も拝めたし ♪金木犀の匂う道♪♪浅野川恋唄♪の合唱も良かった https://t.co/FtdN3QYxsY https://t.co/yMYVcoRRcg November 11, 2025
#読了
『激しく短く煌めく命』綿矢りさ
13才で出会って恋をして15才で別れて、32才で再会する物語
出自や偏見、差別などもはらみながら、その時代性も
あーこんな感じだったなって空気感を思い出しました
京都の方はもっと感じるのでは
第1章は文体? 表現が、ちゃんと中学生なのが地味にすごい https://t.co/m8J0kwHQ46 November 11, 2025
久々のCASUALのオープニング
蒲谷さんが話の中で、フランツに背中見せられたら蹴っちゃうかもって言ったら、なかがわさんが、激小声で「綿矢りさね」で反応してたの良すぎた…1人で声出しちゃった‼️ ネタも鬼好きだったな〜〜 November 11, 2025
ストレス解消にもなるしストレス・鬱にもなるよね
最近綿矢りささんの「嫌いなら呼ぶなよ」を読み始めたけど動悸が起こりそうになって一旦閉じた https://t.co/Z0f6MXjju4 November 11, 2025
綿矢りささんの『激しく煌めく短い命』読了。
女性間性行為とか、子宮の質感をイルカの頭になぞらえるとか、あけすけな描写に閉口。
第一部は冗長、第二部は迷走。
久乃は陰湿、綸は無節操で最後は共依存。
ハルオと死んだ奈良のばあちゃんは何者?
時折しか冴えを見せぬ筆致に退歩を感じてしまった。 https://t.co/2VWIVkeFzt November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



