1
絵本
0post
2025.11.24 14:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
助産師さんに産後ケアでアドバイスもらったのでメモ✍️
・母乳あげるなら最低1日1.5L水分とらないと、シワが増えて老ける
・常に話しかけ、散歩で外の実況、絵本読み聞かせ、メリー、童謡歌ってあげていると、目は見えなくても耳は聞こえてるから単語力UP
・ベビーマッサージで寝付きが良くなる November 11, 2025
15RP
おじいちゃん、おばあちゃんに絵本やパズルをたくさん買ってもらって、キャリーバッグのように引きずりながらスタスタ歩く2歳児、愛しい。 https://t.co/5WzTYdOWcC November 11, 2025
7RP
星形絵本ライト⭐
ぬいぐるみにもぴったりな読書灯📚
温かい電球色の光でおやすみ前の時間を演出します✨ギフトにも最適です🎁
えほんライト
https://t.co/w2oEIBFeQO
#ブルーブルーエ #bleubleuet https://t.co/G6VClM34Vo November 11, 2025
7RP
絵本『まほうのるんるんきせつごはん』
読んで、選んで、作って、食べて
何度でも楽しめる季節の絵本です☺️
列車もたくさん登場します🚃
https://t.co/bRxX6MbU9y https://t.co/bvM8RsBM4X November 11, 2025
2RP
ワシは最近、反AI小学校のお友達から「Nano-banana-proは、なんでピカチュウに似た絵を出すの?」と聞かれることが増えた。似すぎて出てくるとマジでビビるのは普通やし、小学生でも不安になる気持ちはわかる。今日はこの理由を説明していくけん、気楽に読んでほしい。忙しい人は⭐️だけでも読んでね
⭐️マルチモーダルAIは絵を描くだけじゃなく描いてある絵や動画の意味まで読み取れる
マルチモーダルというのは、ただ絵を描くだけのAIじゃなくて、描いてある絵の中身や動画の動きの意味まで理解できるタイプなんよ。絵本を見たら内容をつかめる子みたいに、情報をいろんな形でまとめて理解できる。だから絵の特徴をマジで細かく読み取る力があるんよ。
⭐️特徴を覚えすぎるとうっかりピカチュウっぽい形が生まれることがある
AIは丸いほっぺや黄色い体みたいな具体的な特徴を覚えて絵を作るんよ。でも見分ける力が強すぎると、特徴を組み合わせたときにピカチュウに似てしまうことがある。これは本物のコピーではなく特徴が強く出すぎたせいのうっかり現象なんよ。
⭐️著作物を守るには著作物の特徴を知らないと判断できない
AIがピカチュウかどうか判断するにはピカチュウの特徴を知っておかないと区別できないんよ。けど知りすぎると描くときに似すぎてしまうし、知らないと描かせない判定できないという厄介な問題がある。今のAIはその間を探しながらガードを強化している途中なんよ。
⭐️問題になるのは似た絵を悪用する人間の行動でAIではない
AIがたまたま似た絵を出しただけなら問題は小さいけど、それを本物みたいに広めたり売ったりすると責任が発生する。悪いのはAIじゃなくてその使い方なんよ。だからAIより人間のマナーや判断のほうがマジで重要になる。
⭐️AIは過渡期でミスも出るけど正しく使えば安全で便利な道具になる
今のAIはガードを強くする途中でミスが起こりやすい。でも新しい道具はどれも最初は不安定なんよ。スマホも昔はバグだらけだったし、AIも同じで育っている途中なんよ。正しく扱えばスゲえ便利で、安全に役立つ道具になる。
⭐️Googleにも対策責任はあるが裁判する頃には直っていて意味がなくなる
Googleにも本来は著作物が出ないようにする責任があるんよ。でも現実には裁判が始まる頃にはガードをカチカチに強化していて、問題の出力がもう出ない状態になっている。そうなると裁判をしても意味が少なくなって、争っても大きな結果にはつながらない。これは今までのAI訴訟でも同じ流れなんよ。
⭐️逆にいま悪用したユーザーは証拠が一生残り地獄が待っている
ネットに上げた画像ややり取りは消しても完全には消えんのよ。スクショもログもどこかに残る。だから今このタイミングで悪用したユーザーは、あとで問題になったとき証拠が一生残るパターンなんよ。
悪用したAIユーザーはマジで地獄が待っているという話で、AIよりも人間の行動のほうがリスクがデカいんよ🤣 November 11, 2025
2RP
本日も19時まで開店しています。店内に飾ったリースやスワッグは、とりごえまりさんが #絵本ゆきのひのさんぽ をモチーフにオーダーし、コトリ花店さんが製作されたもの。“そらくんが森で拾い大切に取っていた”木の実もたっぷり送っていただきました。ありがとうございます🐿️ #とりごえまり個展さんぽ https://t.co/NOjWiEzSEY November 11, 2025
2RP
Googleの「Nano Banana」が【Pro】になって化け物級に進化したぞ❗️
これまでの画像生成AIのダメダメ三兄弟といえば
① 倭国語が崩壊
② 登場人物が突然すり替わる
③ 事実に合わない画像を勝手に創作
だったんだが、
Nano Banana Proは全部ぶっ壊してきた。
🍌 ① 倭国語が異常にうまい
看板も資料も、漢字ぎっしりでも崩れねぇ!
「やっと実務で使える画像AI来たな…」とワシも涙目。
🍌 ② キャラ一貫性をガチで固定
別ポーズでも顔そのまんま。
漫画・絵本クリエイターが一斉に土下座して感謝するレベル。
🍌 ③ Google検索の最新情報を反映
天気・ニュース・統計データまでちゃあああんと反映してくる。
もう「AIのウソ画像」に悩まされる時代が終わるかもしれん。
Nano Banana Proのすげぇところはまだまだあるぞ❗️
☝️ 4K対応でそのまま印刷レベル
高解像度だから、ポスター・資料・サムネに即使える。
「拡大したらザラザラ」を卒業できるのがデカい。
☝️ 最大14枚までブレンドOK
「この写真の構図+このイラストの色+この商品形状」
みたいな【人間でも無理な合体】を自然に仕上げてくる。
デザイナー3人分の仕事を1回でやりやがる。
☝️ 光もアングルも質感も思いのまま
「もうちょい左から光当てて」「夕方の雰囲気に」
これを1行書くだけで反映される。
撮り直しゼロ。ロケも照明もいらねぇ。まさにチート❗️
冗談抜きでコレ、資料作るにもSNSで使うにも【最強ツール】だぞーーー‼️
みんなはもう触ってみたか?
どんな画像を作ってみた?🍌✨ November 11, 2025
2RP
AmazonKindleにひょっとこが描いた絵本を出しました!
電子書籍としては3作品目になります📖
タイトルは「ノーズフェイス」。雪だるまのお話になります⛄️
無料となっておりますので、お時間のある時に楽しんで頂ければ嬉しいです✨️
↓アクセスはこちら
https://t.co/BHNRt9UWpr
#Kindle
#絵本 https://t.co/I9It1JdXXz November 11, 2025
1RP
トリツカレ男は今主流のどれだけリアルにどれだけ派手に描くがメインのアニメでは絶対にできない表現方法と優しさいっぱいの映画でした。絵ってもっと自由に表現して良いんだよ、って教えてくれる絵本見たいな素敵な映画。 November 11, 2025
1RP
「性格は変えられないけど、本はいいよ。
その子らしさを大切にしたまま、心を豊かにしてくれるから」
これは、私が妊娠した時、勤めていた幼稚園の
4人の子を育てているお母さんに教えてもらった言葉です。
その言葉がうれしくて、我が子にも早く読んであげたくなり、生後1ヵ月から、毎日いっしょに寝転びながら絵本を読みました。
親にとっても、あたたかい時間です。
子どもといっしょに、いろんな世界を旅することができるのが絵本のよさ。
子育ての中で、忘れられない宝物になりました😊 November 11, 2025
1RP
🎄ウィンターマーケットのお知らせ🎄
12月6日(土)10:00-15:30
素敵なご近所のお店と一緒にマーケットができるの楽しみです!
本と絵本、そしてカレンダーを販売します。
ユンスルでは、カレンダーご購入者さまに「梅の花咲く頃」の山下穂尊さんとKITOさんのサイン会を14:30~15:30で開催予定です。 https://t.co/ENwqxsNoXC November 11, 2025
1RP
#どまフェス
私以外 誰もハマってない
某○ープン ○ウス CMパロ(絵本風になってしまったwww)🦖は難しいね😅 続きは 🌲で見てね(1枚) https://t.co/07DxVnl281 November 11, 2025
1RP
黒猫ビビの脱走から無事帰還に至り、今はホッと落ち着いているところなのですが、ビビを見つけるために印刷業者さんに刷ってもらった約1700枚の余ったチラシの使い道は、私の描いたパムの絵本『せんとまるーつのパム』の宣伝に使う事にしました。ありがとうございます。
パムの絵本『せんとまるーつのパム』
https://t.co/fjKF5I5I65
PAM
https://t.co/xjXCeN71VU November 11, 2025
1RP
生まれてすぐに
うるしー で育った女の子
もうすぐ3歳になって
新しい絵本を買いにきてくれたわー
うれしいわー
泣いちゃうー
店主いっぱい絵本読んでましたー https://t.co/ZjHgGEifS1 November 11, 2025
1RP
しゅーぞーさんに添削していただきました✨✨
玄人の視点でフィードバックがすごかった…!
優しく丁寧に改善案を書いてくださいました😊
(すごいいっぱい)
可愛いお嬢さんも猫絵本を見て喜んでくれたとのことでとっても嬉しかったです😻!! https://t.co/OgZOri4piQ November 11, 2025
1RP
つくよみ姫のはなし / つくよみちゃんUTAU音源
https://t.co/H72LiLjC7d
#so45520554 背景真っ白なのに絵本の読み聞かせされてる気分になる。ピアノの音がぱらぱら降ってくるところ好き。 November 11, 2025
1RP
すごくいい記事だから読んでほしい。
絵本読んでる私も出てきます😊
構造を変えるために、シスターフッドで連帯していきましょう。 https://t.co/sQZX7Jbl8h November 11, 2025
1RP
まだ早いかなと思いつつ、もいもい等の絵本をいくつか購入。
旦那や義母にも「まだ早いんとちゃう?」と言われたが、いくつか絵本見せてみたところ我が👶🏻、もいもい、めっちゃ見る。
👩🏻<もいもォォォォ……い!
👶🏻<………(真剣な眼差し)
笑ったりはしないけど、何やこれ……?って顔して見てる☺️ November 11, 2025
@TI8Udustlvb0hcV
キミは誰のアートなの?
ハル / ラストピリオド
-----
子どもも大人も楽しめる、絵本のような冒険ファンタジー
今だけ998円のセール中
さらにHappyElementsカタログに限定アイテム付きの報酬が追加!
MONPIC‐小さなドラゴンと竜化の少女
https://t.co/XVhMpyCU5J https://t.co/gefKCrEzej November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



