組織票 トレンド
0post
2025.11.25 08:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
兵庫県議落選活動_vol.2
次は落選ランク、Bランクの県議を見ていきましょう。
Bランクから早くも「選択と集中」をしなければならないという悲しさ。。
県議多すぎでは?
■ 黒川治(尼崎市)
いわくつきの“怪文書ルート”のひとり。
斎藤知事下ろしに積極的に関わっていると見られる古参県議。
6期当選のベテランだが、ここ3回はすべて下位当選、前回はついに最下位ギリギリで滑り込み。
尼崎市は定数7と多く、うち少なくとも4人が反知事派という“魔の選挙区”。
ここは2人以上の新風候補を立てて風穴を開けるのが必須。早めの布陣がカギになる。
■ 奥谷謙一(北区)
百条委員会の委員長という“公正中立の番人”でありながら、
実際にはその看板を投げ捨てて誘導尋問を連発。必要な情報を隠すなど、まるで“黒衣の司会者”。
前回選挙では約6,000票も減らしており、自民内部の信頼もガタついている様子。
次点との差もかなり縮まり、あと一押しで落選圏が見えてきた。一人擁立したいところ。
■ 小西ひろのり(西宮市)
掲げるスローガンは「子ども・くらし・福祉」。なのに、なぜか反知事。
政策の中身はむしろ知事と親和的なはずで、立ち位置がちぐはぐ。
教職員組合の支援があるのか。票の源泉はそこではないか?
前回は下位当選なので、組織票が崩れれば一気に危ういライン。
■ 長瀬たけし(東灘区)
伊藤傑と仲良しの“東灘コンビ”。
自身のYouTubeで知事支持層を刺激する発言をして炎上気味。
ただし、次点(赤字)が共産党候補ということもあり、現時点では保留枠。
発言内容次第では今後ランクが動く可能性も。
■ 橋本成年(宝塚市)
暴行を受けて顔面骨折という前代未聞の“事件系県議”。
報道によると、発端は事務所での深夜飲酒。つまり自業自得の香り。
さらに「兵庫県政を正常に戻す会」への参加を自らXで公表してしまう天然ぶりも健在。
次点(赤字)との差はわずかだが、共産党候補との構図のため今は保留。 November 11, 2025
4RP
@shinsan_j 元大分県民です。
みんなおかしいと思ってますよ。
バチバチ危機感持ってます。
しかし組織票をかなり持ってるんだと思います。
嫌われ反日議員が何故か毎回ちゃんと当選するのと一緒です。
九州は全体的にそうですが大分も例外なく帰化人は多いので、そっち系の票もあるかもしれないです。 November 11, 2025
1RP
#国民投票は公正ではない
だから
#改憲発議させてはダメ
政府が国民にメディアで改憲内容を知らせないので、改憲を知らない人もいる現状では、選挙でさえ棄権者が多い倭国で国民投票になってしまったら、組織票で簡単に改憲が成立してしまう
現在の国民投票法では国民の声は正しく反映されない https://t.co/wleCeW1NkO November 11, 2025
@Sankei_news 立憲の鎌田なんか見てると「議員減らせ!」と思うかも知れんが、定数削減によってあんなのばかりになる可能性も考えなアカンよ。圧倒的に組織票持ってる連中だけになるんやから。 November 11, 2025
やはり選挙にいくことは大切ですね!
どんどん選挙に行く方が増えて組織票では勝ちきれない状況をつくっていきたいものです! https://t.co/SXJzGbYfeX November 11, 2025
違うジャンルのダンス、好き嫌いあったり大手のとこはやはり組織票みたいなのもあるし(○○応援してねーとか推しのアーティストに言われたらポイント入れちゃう人もいるだろうし)なんとも言えないですよね https://t.co/dumslMtFq4 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



