組織票 トレンド
0post
2025.11.27
:0% :0% (40代/男性)
組織票に関するポスト数は前日に比べ35%減少しました。女性の比率は10%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「カルト」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「選挙」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
さすが裏金内閣の首相だな。
企業団体献金を「そんなことより」とは、恐れ入った。
議員は減れば減るほど、一人あたりの議員が持つ権力は肥大化し、権力の集中を招きます。
企業団体献金を「そんなこと」で片づける権力に大企業などの既得権と癒着し、組織票で下駄を履いた癒着議員たちにさらに権力が集中する。
控えめに言って最悪です。 November 11, 2025
51RP
[やれんのか?やれないだろう(笑)]
現在の「政治とカネ」をめぐる議論には、明らかに不公平で身勝手な構造が存在している。各政党は、自らが受け取っている団体献金や機関紙収益には頑なに触れず、他党の献金問題だけを攻撃する。この姿勢そのものが、倭国の政党ガバナンスの低さを象徴している。
本来、政治資金の透明化を本気で進めるのであれば、自民党の企業・団体献金を禁止するのと同時に、立憲民主党・国民民主党の主要財源となっている労働組合からの献金も同様に禁止されるべきである。
さらに、共産党や公明党が高収益源としてきた機関紙の販売収入を、政党収入として計上することも禁止しなければ、公正な改革とは言えない。
要するに、やるならすべての政党に対し例外なく、公平・中立にすべての団体献金を禁止し、合わせて個人献金についても“実質的な団体献金の迂回”になっていないか、監査と検証を徹底する必要がある。
実際、名目上は個人献金でも、実態は団体資金の“分散偽装”というケースは少なくない。
1.団体 → 構成員へ資金提供 → 構成員名義で献金
2.団体が社員に半ば強制的に寄付をさせ、社員名義で献金
3.団体の経費で購入したパーティー券を社員名義に按分して記載
4.団体から現金を渡し、個人献金として届け出させる
5.子会社・関連団体を使い献金元を多重化して実態を隠す
といったパターンが典型である。
これらを封じなければ、どれだけ表面的な規制を導入しても意味がない。
結局、政治改革を徹底するのであれば、企業献金の禁止、労働組合献金の禁止、その他すべての団体献金の禁止、機関紙収益の政党収入への計上禁止を一体で行うしかない。
こうした徹底改革を国民が求めた場合、既存政党の多くは抵抗するか、沈黙するしかないだろう。それほどまでに、現在の政党は自らの利権構造に依存しており、ガバナンス意識が脆弱である。
そもそも選挙とは、本来、国民一人ひとりが独立した個人の意思で投票先を決めるべきものである。
団体が組織的に依頼・勧誘して票を集める仕組みは、本質的に民主主義の理念と相容れない。
選挙の度に大量の電話勧誘を行う創価学会に対して“迷惑”と感じる声が多いのも当然であり、政教分離という観点からも問題は指摘され続けている。
もし、ここまで徹底した政治改革が実現すれば、組織票の影響力は大きく後退し、最終的には個人としての実力を持つ議員だけが勝ち残る環境が整う。
結果として、政治の質は確実に向上するだろう。
👇自分たちの利権は守る典型 November 11, 2025
39RP
本日の山上徹也被告人の公判のポイント
・兄の死についての母親の理解。"神に捧げた献金を返金したからこうなった"→教団への憤りの分岐点に
・統一教会と政界の関係を一番情報収集していたサイトは「やや日刊カルト新聞」に掲載してきた私の記事。2013年の統一教会への安倍晋三首相からの組織票の依頼についても把握→時系列に沿って安倍氏と統一教会との関係性を正確に把握
・安倍氏のビデオメッセージについて「絶望と危機感」→事件のキーワードが「絶望」だということが改めて示された
・安倍氏へ抱いた感情を問われ「こういった状態になって」「怒りというより困るという感情」→詳細な動機の変遷は来週火曜の被告人質問3日目に
正確な文言や発言の流れなど詳しくは改めて報告します。
また山上徹也が統一教会と政界について書いてきた私の記事を「やや日刊カルト新聞」「ハーバービジネスオンライン」「週刊朝日」等の媒体によってリアルタイムで読んできたことが示すものやその意味合い、報じる側の責任やこの事実とどう向き合っていくのかということについては論考をまとめます。社会問題の被害者へ報道によって希望を与えることができず、重大事件が起こってしまったという結果についてどう向き合っていくのか。
#山上徹也 #安倍晋三 #統一教会 #鈴木エイト November 11, 2025
24RP
@hst_tvasahi 安価で確実な組織票欲しいから「〇〇さんに投票しないと地獄に落ちるよ」って教祖に言わせれば選挙楽勝!俺って頭いい!
が続いてる…解散しかない November 11, 2025
14RP
どこの自治体も有権者の声を聞こうとしない議員ばっかり😡
聞かないどころかレッテル貼りして誹謗中傷…あんまりじゃない???
選挙に行かないと、こういう勘違い議員が好き放題できてしまう!
組織票だけ気にしていれば当選できるから、痛くも痒くもないんだろうね。 https://t.co/IK3LsZVO53 November 11, 2025
13RP
なまじ私が面倒くさくて結果的に書かなかったアンケート(投票)に時間かけて少しでも推しが理不尽な扱いを受けないといいなと熱意を持って書いた人達を「組織票」だのなんだの特に根拠もなく侮辱してるのを見て昨日からすごい腹立つ November 11, 2025
8RP
@iloveyoulove777 八王子の皆さま、統一教会の組織票に負けないように。
必ず選挙に行って萩生田を落選させてください!
#萩生田は議員辞職しろ
#統一教会の早期解散を November 11, 2025
7RP
それ本当にラクスファンに多いですね
今回もNHKアンケート結果を組織票と言い掛かりをつけて現在被害者モードしています
とりあえず、ラクスファンはカガリ人気ないやアスカガ民は5%と根拠のないデマを辞めることから始めましょう https://t.co/SV4jR7u4r1 November 11, 2025
7RP
c人気が公に証明されるたびに、不正だ組織票だって騒ぐ人の見てると、本人は論理的な意見だと思ってそうでキツイ。
自分の気に入らない結果に対して感情的に反応してるの自覚なさそうだし、ファンが多いからこそ色んな人に反論されるのに、『民度が低い』って被害者ムーブしてくるのも定型文 November 11, 2025
6RP
20年以上たってもまだ「人気あるのが分からない」「組織票」「キャラ叩きしてるのはc推し」など心無い事を言う人がいるのは「カガリ好き/アスカガ好きが迫害されてた」という事が事実だったと証明してるようなものでは?
で、不快感煽って誰かが強く怒ったら「c推しのせいでc嫌いになった」って言う November 11, 2025
5RP
改正の決め方についての問題
憲法改正の法律は、倭国国憲法第96条に定められています。
倭国国憲法の改正について、国民の承認に係る投票(国民投票)に関する手続を定めるとともに、あわせて憲法改正の発議に係る手続の整備を行う内容となっています。
詳しくは、総務省ホームページの国民投票制度の仕組みについての解説をお読みください。
総務省|国民投票の仕組|国会 (https://t.co/7K6oVngOFw)
国会議員(衆議院100人以上、参議院50人以上)の賛成により憲法改正案の原案が発議され、衆参各議院においてそれぞれ憲法審査会で審査されたのちに、本会議に付されます。
両院それぞれの本会議にて総議員の 3分の2以上の賛成で可決した場合、国会が憲法改正の発議を行い、国民に提案したものとされます。
なお、憲法の改正箇所が複数ある場合は、内容において関連する事項ごとに区分して発議されます。
また、憲法改正の発議をした日から起算して60日以後180日以内において、国会の議決した期日に国民投票が行われます。
改憲のシステムで一番問題なのは、『国民投票』制度です。
なぜかというと国民の過半数が賛成票を投じて初めて成立しますが、最低投票率が設けられておらず2割しか投票しなかったとしても2割の過半数が賛成に投じたら成立します。
昨今の投票率はもちろんご存じのことと思います。
成立後は異議申し立て出来る憲法裁判所などの機関が倭国にはなく、憲法改正について承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布します。
私はたとえば国民の9割が改憲を望んでいるという結果が出るなら、それは従ってよいと考えています。
しかしこの制度だと政治への無関心が広がる中で、集団票や組織票で憲法改正が決まってしまうということが問題なのです。
<2025年倭国滅亡説より抜粋>
#うつみさとる
#うつみさとると国政を考える
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うつみんの診療、クリニックのプログラム、講演、セミナー、各会社のイベント、販売、動画アカウント、SNSアカウント、メルマガなどの情報はこちらから。
申し込み方法はそれぞれ異なりますので文章をご確認ください。
https://t.co/RQdHAFBhFO November 11, 2025
5RP
作品が好きなだけなら3位と4位にその作品のキャラが入ったら嬉しいよね?それを映画で活躍してないのにそんなに高い人気なはずない、組織票だとか言うの笑うんだけど。もうね、正直に大人気だと信じていたLがランク外でしかも下にみていたCがガンダムのヒロイン最上位なのが悔しいと言えばいいのにね。 November 11, 2025
4RP
組織票の定義って何か知ってるのかな?
自由意思の有無だよ
だから、ファンが自由意思で投票するアニメの人気投票に“組織票”なんて言葉を使うこと自体が間違い
これ、公式が悪いんだよね。
知っている人は知っているけど(アンチも📮してたけど)、昔の人気投票で公式がcagファンに対して使ったから November 11, 2025
4RP
昨日のTL遡ってたら投票が組織票言われてんのおもろい 異色だから異議アリしたくなるのわかるけどアスカガがこの順位になって一番驚いてるの投票した本人達ですからね…他に比べて投票する層が多いのはあるだろうけどそれにしてもこの順位に入るレベルの人口がいるのかと 皆リアタイ時どこにいたの November 11, 2025
3RP
カガリが上位になると必ず言われる「組織票」。
推しが好きでマメに真面目にコツコツと投票してるだけなのに汚い手を使ってるみたいな言われ方をカガリだけされるのは本当に納得いかない。
他のキャラは言われないのに何でカガリだけ?
真面目に取り組んだ結果でしょうよ。
憶測で言うのやめて欲しい November 11, 2025
3RP
今回のNHKの沼アンケート、多重投票できない仕様なのに「組織票!」て言い掛かりつけたり組織票じゃないって分かってるのに「いや、でも…」と全く関係ない投票形式のランキングの話やウン十年前の情報を引っ張り出したりして自らバカを晒しに行ってて笑う。 November 11, 2025
3RP
【⚡緊急拡散希望⚡】
北海道が静かに「売国」されている本当の話
・2024年時点 中国資本が保有する北海道の森林・原野
→ すでに2000ヘクタール超(東京ドーム430個分)
・千歳市(新千歳空港・自衛隊基地のすぐ隣)に
100×600m級の巨大区画が次々中国人に売却
・中国語だらけの豪華別荘が林の中にポツポツ…
でも誰も住んでない「ゴーストヴィラ」だらけ
なぜ地方から始まるのか?
中央の土地は規制が厳しい
でも地方の山林は
・激安
・規制ゆるゆる
・誰も見てない
+2014年の法改正で市長の開発許可権限が爆増
「外資大歓迎!」な市長が1人当選すれば一気に進む
地方選挙の投票率は40〜50%
若い人はほぼ行かない
→ たった数千票で市長が決まる
→ 組織票1つで「売国市長」が誕生
→ 気づいたらあなたの町の水源地が中国資本
これが2025年の「戦争」の形です
銃もミサイルも使わない
契約書と金と低投票率だけで領土が消える
あと5年もすれば
子供が「あの森、昔は倭国だったんだって」と言う日が来る
投票に行かない=自分の土地を他人にプレゼント
次回の市議選・市長選、絶対投票に行ってください
北海道だけじゃない
あなたの町もすぐそこです
#北海道売国
#中国土地買収
#投票に行こう
#静かな侵略
#倭国人起きて November 11, 2025
3RP
#埼玉県議会議員補欠選挙
東第8区 越谷市
選挙6日目が終わりましたね☝️
^ ^
候補者の皆様、
そして各候補者の陣営の皆様も、
取り纏める立場として関わる皆様も、
お疲れ様です。^ ^
ここで改めて
私なりの選挙結果の予想をしてみようと思います。☝️
11/27(木)0:15現在
投票率は
20%後半〜30%前半として設定
当選2人のうち、
お一人目。
これは
某女性候補が当選でしょう。☝️
土地柄と言うか、
地域柄と言うか、
それが良いか悪いかは、別な話しになります。^ ^
なぜなら、
「選ばれたから」であり、
「求められているから」
でもあります。☝️
個人攻撃はやめて、
その背景を見たいものです。^ ^
そしてもうお一人の当選者は、、、
告示日初日は
「おそらくは女性の候補者が当選するであろう」
と予想していたものの、
少し認識が甘かったです。☝️
ある男性候補と、
ある女性候補が、
いわゆる『組織票』が強く、
投票率が
20~30%前半止まりなら、
某男性候補が当選する可能性が、
『今のところ』高いと感じます。☝️
これを覆せるとするならば、
やはり『投票率』を上げる。
でしょう。^ ^
目の前で見えない問題や課題は認識はしづらいものの、
しかし、
過去の統計や公開情報だけでも、
少し先の将来がどうなるか、
想定することができます。
投票率が低いのは
「今のままで不自由は無い』
という意思表示ともとれますから、
投票率が低い=悪いこと
とは思いませんし、
それも
いわゆる「民意」となるのでしょう。
ということで、
結果、
良くなるも悪くなるも
「民意」と言うことになるのでしょうか、、、
※特定の候補者への投票を呼びかけたり、
特定の候補者の落選を呼びかけるといった意図はありません。☝️ November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



