1
紀伊國屋ホール
0post
2025.11.27
:0% :0% (40代/男性)
紀伊國屋ホールに関するポスト数は前日に比べ386%増加しました。男性の比率は8%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「熱海殺人事件」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🫱チラシ手渡し第十一弾🫲
📢本日
調整に時間がかかってしまい申し訳ありません、当日の発表です
11月27日(木)
17時30分より19時30まで
紀伊國屋ホールのある紀伊國屋書店新宿本店一階にて!!
二人の木村伝兵衛が
本チラシの手渡し📢!!!
いつものように宮原奨伍がチラシを手渡しさせていただきます!!
広山詞葉さんも参加🤲
一枚一枚手渡しをさせて頂ける喜びを^^共に出来ますように!!!
お立ち寄り、お声かけください🍌
#つかこうへいを知る旅
#熱海殺人事件 #売春捜査官
#つかこうへい
@Kinokuniya_Hall
写真は、来てくださった旅人の方が撮ってくださったものを^^
#宮原奨伍 #広山詞葉
#紀伊國屋ホール
↓
宮原奨伍×広山詞葉 初対談🎥
↓
https://t.co/LHN8SRlsQi…
#チラシ手渡し November 11, 2025
8RP
本日の手渡しも、無事に終えられました!!
主演女優(@tonightshinjuku)が二時間休みなくぶっ通しで立ち続けてくれる、、、改めて有り難いことであるなと、感謝を深めたところであります。
そして改めまして、紀伊國屋ホールさま(@Kinokuniya_Hall)、ありがとうございます!!
330枚ほどのチラシと栞を手渡しすることができました!!
取り急ぎの御礼とご報告です^^
まだまだ宣伝活動をいたしますので、いつものレポートは改めていたします^^
先行のチケット販売を終えたところで、550席が埋まっております、まだまだここから多くの方がいらしてくださる、そのために出来ることを全部やります!!!
応援してくださる方々がいることの幸せと、氣の高まり、とにかく、つかこうへい作品を届けること、死に物狂いになるであろう12月からの年を跨いだ1月、どうなるのだろう、つかこうへいさんが亡くなった2010年から15年、倭国が変わっていく中で、その変わりようを憂うことだけをせず、生きていきたい、そう思うのであります。
人は幸せになるために生まれてきたのです。
12月6日(土)から一般発売が始まります!!!
とにかく、多くの方に知っていただきたい!!
#つかこうへいを知る旅
#つかこうへい
#熱海殺人事件 #売春捜査官
引き続き、旅をじっくりとお楽しみくださいませ^^
何回きてくれたろう、岡本京太郎にぃさん(@kyotaro_okamoto)
有り難うございます!!!
また、あしたに
もっともっと、広がりますように^^ November 11, 2025
6RP
本日17:30~19:30‼️
紀伊國屋書店新宿本店1階入口でお待ちしてます!
紀伊國屋書店に劇場があるとご存知ですか☺️?
4階紀伊國屋ホールに立つのもあっというまあと2ヶ月1週間✨
📍つかこうへいを知る旅
舞台『熱海殺人事件』『売春捜査官』
2/4~8 紀伊國屋ホール
公演チラシを毎月手渡ししています🙌 https://t.co/THsoTSyGDF November 11, 2025
4RP
『カタブイ、2025』
東京公演がまもなく開幕します🫡
始まってしまう…!
初めての紀伊國屋ホール、すごく楽しみです。
ご都合合えば、ぜひぜひ観に来てください🙇♂️ https://t.co/LVSA2XWgDK November 11, 2025
1RP
「野田さんのところだって、旗揚げから紀伊國屋ホールまで5年かかってます」
ドラマ「この世が舞台なら、楽屋はどこに、、、」
本当に泣かせる台詞なんだけど、舞台演劇に興味のない人たちは、ついて来れてるんだろうか。
ある意味マニアックで。
いいのか、これで。
いや、私は嬉しいよ。 November 11, 2025
1RP
@torinikusabuaka 故・永六輔さんが
生前 新宿 紀伊國屋ホールでの
トークショーで
おっしゃっておりました。
直に 聞いて(見て)
いたのですが
正直、マユツバですね November 11, 2025
1RP
「武道館で洋楽バンド観たい」で東京の大学に入学したら、「紀伊國屋ホール」で「立川藤志楼」に出会った。人生が変わった。 https://t.co/dOm9APky12 November 11, 2025
失礼を承知で
投稿させて頂くと
1980年産まれの 方に
『永六輔』の魔力が
通じますかどうか…
紀伊國屋ホールの
トークショーへ行った際
当時、年上の知り合い
1960年代産まれの
お方は
「誰?お坊さん?」とか
ヌカ…おっしゃって
おったしなァ…
『♪上を向いて歩こう』くらい 知っとけよ… November 11, 2025
劇団大人の麦茶のお二人。いつもありがとうございます。座長池田稔さんと宮原奨伍さん。宮原さんはなんと来年、紀伊國屋ホールでのプロデュース公演が!清宙は全力応援しております。(詳しくは宮原さんのインスタへどうぞ)@subeseny #猿若会 #猿若流 #浅草 #浅草公会堂 #大人の麦茶 #オトムギ https://t.co/AmZ9k8ZLQk November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



