節約 トレンド
0post
2025.11.22 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ホテル代が高かろうとガソリン代が高かろうと、今日もバンドマンは西へ東へ南へ北へ。
ライブすることが最大のファンサだと思って機材車走らせ、30分前後の演奏のために何時間もかけて走ります!
ホテルが高ければ安い土地に移動し宿泊。
バンドやってなかったら泊まらなかった土地に行けるのもツアーの醍醐味。
赤字にはなりたくないけど節約だって大きな収入。
打ち上げはホテルでスーパーで買ったお惣菜と缶ビールで部屋飲み。
それでもライブの余韻には充分に浸れるよ!
そしてホテル代が高いのはバンドマンだけじゃなくて遠征客も同じ。
そんな中、ライブに来てくれるファンには感謝しかないよね!
今日もライブだぜ!
遊びに来てね!!! November 11, 2025
20RP
━━━━━━━━━━━━
#講談社
「目的別マップで、時間と体力をかしこく節約! マップで歩く 東京ディズニーリゾート2026」
✎𓂃11月28日 販売開始
\表紙公開/
遊ぶ、観る、買う、食べるの目的別に整理された、便利な公式ガイドブック!
https://t.co/TmxGRSWn56
#Disney #ディズニー https://t.co/HTbYAwlUBt https://t.co/5FBn2waU16 November 11, 2025
6RP
レシートを丁寧に貼ってたら、税務署に嫌われるって知ってました?
いや、ほんとなんです。
丁寧すぎる整理が逆に迷惑になってるケース、多いです。
ノートやスクラップブックに、1枚ずつレシート貼ってる人。
昔の会計事務所では、それが正義だったかもしれません。
でも2025年の今、そのやり方は完全に逆効果です。
・何を買ったか分かりづらい領収書
・区分が曖昧で消費税処理が面倒
・裏紙に貼られてて中身が不明
・ノリで貼られてるからスキャンできない
現場の税理士、そして調査官が、「うっ…」ってなる保管方法、あなたもやってませんか?
しかもそれ、無駄に時間も使ってます。
年末に、領収書整理しなきゃと地獄を見てる人、
マジでやめた方がいいです。
正解はシンプルです。
・月別にファイルを分ける
・決済手段ごとにクリップで仕分け
・未処理はクリアファイルに入れておく
・レシート>領収書(内容・税区分が明確)
・電子は電子、紙は紙で保存
これだけでOK。
貼らなくていい。綺麗にしなくていい。
税務調査に強くなるし、何よりあなたの時間が節約できます。
ちなみに…
クレカの明細があるからOKは通用しません。
特に消費税課税業者は、明細だけだと控除が受けられないんです。
確定申告で損しないために、
正しい整理だけは今すぐアップデートしてください。
レシートの扱い、誤解してた…って人は
保存&同業にシェアで、全員救えます。
「貼ってたわ…」 って方も、そっとリプで告白してOKです
他にも税務調査の裏話、知りたい方はフォローしてお待ちください。 November 11, 2025
4RP
ケンカするほど仲がいいAlpha2人🐺🐯
経費を節約するかどうかの話かと思いきや何事も4人一緒を望む🐺🐰
🐺「なんで僕たちにもわたあめ買ってくれなかったんだ!2人がいなかったからバイクに乗らなかったのに…」
HENGYANG D4 CHAOS AWAITS
#D4DOneDepartureEP3
#XingQiu #JiangLi #Desire4 https://t.co/8acbPsZz3V November 11, 2025
3RP
バスに乗ってたらシルバーパスで安いスーパーまで買い出しに行ってるのという高齢者の方がいたんだけど、子育て世帯にはシルバーパスも時間もないしそんな節約術真似できない。。
#障害福祉の所得制限撤廃
#年少扶養控除の大復活
#子どもの支援は一律に November 11, 2025
3RP
#タイバニキャンプ部
大渋滞に2度も巻き込まれて予定よりかなり遅れましたが、21時過ぎに無事埼玉の自宅に戻って参りました。
疲れたけど楽しかった😆
今回は節約キャンプだったので、食材を自宅から持って行ったりお金のかからない観光をしたりしましたが、それでも十分楽しめました。綺麗な海最高♬ https://t.co/9zeMDkJUTb November 11, 2025
1RP
X外、クローズド懸賞ですが…。
倭国ハム株式会社 様
【秋のおでかけに!便利で節約 よりどりお弁当キャンペーン】で当選✨
《選べる電子ギフト 1,000円分》をいただきました😃
この度はありがとうございました🎁 https://t.co/hpMWkhIB02 November 11, 2025
1RP
@singekinoguha コチュジャン使ってるんだ!
香りもよさそう😊
今度作るとき入れてみようかな✨
今節約生活中でぐはちゃんのお料理写真でごはん食べて過ごしてますのでこれからもよろしくです🥰 November 11, 2025
明日は御朱印帳買って〜近所の神社もう一つ巡って〜マンホールカード集めて〜ノンノ買って〜GUとユニクロのブラックフライデーをチェックしにいく!2万歩歩く❗️節約遊びやーーー! November 11, 2025
PR
紀伊國屋書店ウェブストアは、【モッピー】を経由すると、
【0.7%】が還元される
さらに、プロフの友達紹介のリンクから登録すると
【2,000円】もプレゼント🎁(※条件達成)
↓紹介コードはこちら↓
wkExe11c
節約術を使ってお得に暮らしを楽しもう November 11, 2025
#PR
☆★オススメ★☆
稼げるポイ活アプリなら「ポイ活!ポイにゃん」!
歩いたりゲームしたりしてお小遣いを稼ごう!
▼無料ダウンロード▼
https://t.co/Fdw6rjfJjR
#ポイ活 #ポイントサイト #物価高 #節約 #PayPay #Amazonギフト券 https://t.co/ULiYH7iHi0 November 11, 2025
電気代・電気料金の計算
電気代の計算ツール発見!
時間・日数・単価(または電力会社)
選べてこれは便利だーー!!!!
買い換えたらどのくらいの節約になる?
とか、この家電は1日何円くらいになっているの?
って、簡単に計算できる✨️ https://t.co/lkCDfCvFvX November 11, 2025
月100万稼ぐには好きな肉を
たらふく食うこと。
本業一本で、副業収益0の時は、「自分じゃ稼げない」「稼ぐためには我慢と節約」「金稼いでからやりたいことしよう」って、ずっとこの思考で生きてた。毎日14時間勤務で、給料は上がらん。手取り20万台で、家計ギリギリ。今は我慢!稼げるようになってから楽しもう!って、完全に凡人の思考に支配されてた。でもこれが間違えたいこと気づいた。これが全部、人生詰む側の思考やった。
凡人が稼げない最大の罠って、成功した後に楽しもう、という後回し癖。逆に、稼いでる人間は100%逆の行動してる。稼げてない時こそ、稼いでる未来を前提に行動する。欲しいものを買う、行きたい場所に行く、食べたいものを食う。成功後じゃなくて成功前に脳に刻む。これがマジで現実を変える。
僕も最初は怖かった。上手い肉とか、高級な場所に行くのビビってたし、旅行なんて贅沢だと思ってた。でも、徹底的に稼いでる人の思考を学びまくった結果、結論は1つだった。成功イメージを脳に焼き付ける人間だけが、成功基準で動けるようになる。基準が変われば、行動も変わる。行動が変われば、収益が変わる。節約とか我慢とか成功を遅らせる思考が全部消えていく。
稼げない凡人の脳を壊せた瞬間に、収益が跳ねた。月100万が安定して、月200万も普通に超えた。これはお金を使うほど入ってくる稼ぐ思考回路をに取り入れたから。
これは才能は関係ない。ただ凡人思考を捨てだけ。毎日14時間勤務でも関係なかった。むしろ、時間なくて、手取り少ないからこそ伸びしろの塊だった。
こっからも、成功イメージを更新していく。凡人が億稼ぐ未来を当たり前にするために、基準爆上げしていく。やるしかない。今やってる新しい施作もバチバチはまってるし、こっから更に収益上がる予感しかしない。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




