1
竹島
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「韓国が竹島にちょっかいを出したから」給油支援を中止したとか、明らかに抗議の度合いを超えた「暴言・脅迫の類がチャイナから飛んできた」とか。
これで高市が悪い高市が悪いと言っている人達は、一旦よく考えてくれよ。確かに無用な争いは避けるべきだが、我が国は名誉と主権ある独立国家だぞ?? November 11, 2025
1,058RP
最近の倭国は、排日主義が極まってるな。
外国と外国人への媚び・へつらいと、倭国人差別が極まってるわ。
異常の極み。
倭国代表に外国の、しかも竹島を強奪した反日国のアイドルを起用するとか。
倭国サッカー協会は狂ってるね。
これが、Jリーグのチームとかならまだわかるが、倭国を代表するチームだよ?
倭国人を起用するのが普通でしょうに。 November 11, 2025
831RP
「高市さんを批判するなら倭国から出ていけ」
——相変わらず、幼稚な“国民排除ごっこ”が好きだよね。
でも事実として、
ネトウヨだけで倭国社会が維持できると思っている時点で、
政治以前のリテラシーが欠落している。
税収も、産業も、外交も、
「自分の気に入る国民だけ」で回せる国なんて存在しない。
国はファンクラブじゃない。
むしろ、そこまで“覚悟”があるなら、竹島か尖閣あたりに自主移住して、”理想の倭国”でも自前で建設してみればいい。
どうせなら、
高市さんや、あの世の安倍さんに
「よくやった」と評価してもらえるくらいには、その自己陶酔の“愛国ごっこ”を完遂してほしいものだ。 November 11, 2025
431RP
なるほど。いくつか異論はあれど(笑)、この記事の筆者、竹島ルイさんから「言葉のプロ」としての矜持を感じ取れたのでご紹介。「彼の内部で静かに時を刻んできた爆弾だったのではないか」との視点の独自性よ。あと、何より、俺、褒められるの大好きだから。
ありがとう。
https://t.co/AVfu3vdr71 November 11, 2025
193RP
韓国側が、軍機による訓練を竹島周辺で行いました
↓
倭国側が、それを理由に軍機への給油を拒否しました
↓
引用元みたいな人達が、理由を無視して「倭国が給油を拒否したからだ。倭国がいつだって問題を起こしているだ」と批判する
もうね……
仮に給油を許可したとしたら、それを根拠に韓国側が
「倭国が、竹島周辺で訓練を行った軍機に給油を行った。竹島が韓国領土だと認めたも同然だ」
って言うかもしれないじゃん November 11, 2025
96RP
@STEPAYURIMAKA @jfa_samuraiblue @JFA 決めたの誰ですか?
W杯資金踏み倒し、スポーツでの竹島関連主張、旭日旗発狂。
アンバサダーなんて無理でしょう。
韓国タレントのアンバサダーを倭国代表がするみたいになりますよ? November 11, 2025
93RP
【#竹島宏】
素敵な時間を共に—̳͟͞͞♡
本日11/13(木)は広島・LIVE VANQUISHで『竹島 宏 25周年の入り口〜アメジスト〜新曲発売ライブ in 広島』を開催!①12:30~②16:00~の2公演お届けします。ご来場の際は一緒に盛り上がりましょう。お楽しみに。
https://t.co/7ooqT6ovq9
#小夜啼鳥の片思い https://t.co/2BztjBtmSo November 11, 2025
42RP
チーズ中道にも程があるだろ
何故倭国固有の領土である竹島を、日韓関係とやらの為に消し飛ばす必要があるの?
韓国の竹島侵略を見てみぬふりができるのであれば、中露の侵略行為も同様に見てみぬふりができるだろうし、日韓関係を重視する理由はどちらにせよない https://t.co/brBX34Jupp November 11, 2025
35RP
竹島や尖閣諸島、北方領土について質問する人のことを「職業右翼」と決めつけるれいわの山本太郎をどう思いますか? https://t.co/VVme9mPd9Y November 11, 2025
28RP
倭国側の背景情報、かつ倭国側が警戒する視点の話も知っておいてもらうと、また見方が変わるかもしんないよ。
倭国の本土(本州四島)を中国がどうこうする、できるとはさすがに誰も思ってないけど(能力じゃなくリソースの問題。大量にあることと、ひとつのことに全てをつぎ込めるほど余裕があることは、必ずしもイコールではないので)、
・日台中が領有を主張し、倭国が実効支配する尖閣諸島(倭国領)
・台湾島のごく至近にあり、台湾有事の折に戦火や台湾島から亡命が起き得る与那国島(倭国領)
に台湾有事のついでに人民解放軍が触ってきたら、倭国は国民全員が着火するんじゃないかな、と思ってはいる。
で、台湾有事の「ついで」程度で倭国にまで手を出すはずがない、と中共が思っているかどうか、民間人が思っているかどうかについては、断言するほどの材料がこちらにないから、既に場に出ているカードからの推測になる。
中国から見たとき、
・倭国が与那国島から戦火を避けて全島避難レベルの民間人保護をしようと思ったら、海保だけでは手が足りず必ず海自、陸自、空自(与那国島には滑走路がある)など自衛隊を総動員することになる
・与那国島の民間人が退去した後に、自衛隊が「着上陸侵入の警戒」及び「尖閣諸島の警戒」で入れ替わりで入ってきて、そこに戦力集積を始めたら、中国は「倭国が台湾有事に首を突っ込んできた」と受け止める可能性がある。中共がそう思わなくても、民間人は思いそう
・与那国島は、滑走路とそこそこの船が入れる港があり、現時点では特に強力な軍事的設備があるわけではないが、自衛隊・米軍の「台湾島に最も近い戦略拠点、後方拠点、戦力集積地」として利用することができる
・また、台湾島周辺海域を台湾有事に合わせて人民解放軍が「作戦海域」として指定した場合、与那国島・尖閣諸島がその指定海域から外れるとは考えにくい。(人民解放軍が過去に行った「演習」は、与那国島の至近で行われているため)
・また、台湾島から中華民国人の亡命脱出が起きる場合、駆け込める一番近い「外国」は与那国島になる。倭国がこれらの脱出亡命者を門前払いにする可能性は極めて低い。台湾島は倭国と同じ大規模地震被災経験が多く、過去の台湾での震災、倭国での震災などの相互支援の記憶から、少なくとも倭国(の民間人)は台湾に対して同情意識が非常に強い。だから、倭国の民間人は、倭国政府が「戦火から逃れた台湾からの民間人亡命者」を門前払いにすることを許さない
・人民解放軍が「逃散した中華民国人(台湾人)」を深追いしないならいいけど、中国の名目は「国内の反乱を国内問題として制圧し正常化する」だろうから、「自国民の許可なき渡航、密航を認めない」とせざるをえなくなり、与那国島に逃げ込んだ台湾人の返還を求めることになるのでは?
また、与那国島が辿る可能性は他にもあって、
1)戦火に近い島、自衛隊/米軍の戦力集積地になり、尖閣防衛と中国の策源地になった台湾からの防衛ラインになる
2)亡命台湾人を受け入れる窓口になる
3)民間人避難を完遂した後、自衛隊は与那国島から撤退。「空き家」になった与那国島に逃げ込んだ亡命台湾人が「臨時政府」を作って実効支配
4)民間人避難を完遂した後、自衛隊は与那国島から撤退。「空き家」になった与那国島に逃げ込んだ亡命台湾人を掃討、または「逮捕」または「救助」するために、人民解放軍が与那国島を実効支配
これは、このうちのどれかが確実に的中する、という話ではない。
台湾に最も近い倭国領土が、どさくさで侵奪される可能性のうちのひとつ、という話。
そして、中国は「台湾問題は中国の国内問題だから首を突っ込むな」というだろうけど、与那国島は「明確に倭国領」だが台湾問題の影響をどう転んだって受ける可能性が大きい、と倭国側が警戒する余地がある。
「倭国領の与那国島に、自衛隊と米軍が戦力集積」は中国から見たら軍事介入を予感させるから、「火遊びをするな!」くらいの牽制は必ずするんじゃないかなあ。
また、尖閣問題については倭国が実効支配していても、中国側では「尖閣諸島は明確に自国領である」という主張で迫っている。
現状、倭国が恒久的な施設と人員の常駐をしない状態で管理しているのは、韓国による竹島駐留という失敗(コストが掛かりすぎているうえに、戦略的にはそこまで有用性がないのに、もはや後戻りが出来ず、予算的には足枷になっている)を繰り返さないためでもある。
これが、北方4島(のうちの択捉島以北)や台湾島のように、河川(飲料水)があって相応の面積があるならまだしも、と。
中共はスプラトリー諸島の開発経験(あのへんは遠浅の珊瑚礁だが)から、尖閣諸島も人を恒久的に駐留させるつもりがあるのかもしれんけど。
与那国島が手薄になれば、尖閣諸島にも手を突っ込まれる可能性がある、となれば、倭国の国民意識的にも、
「中国が台湾有事のどさくさに紛れて尖閣、与那国に手を付けてくる(可能性が僅かにでもある)」
という懸念について、倭国政府が無対策でいることを許さないと思う。
倭国は島嶼国家なので、「人口の少ない僻地の島」でも「無人島」でも疎かにはしないし、できない。
そこを、「奪え」という中国の一般人の突き上げに、中共はどのくらい耐えられんの?ていうのは、倭国人の多くが心配しているところではある。
尖閣諸島については中国側の「釣魚島は我が領土」を中共が引っ込められないし、中国の一般人も引き下がらないでしょ。
これは倭国側も同じ。 November 11, 2025
27RP
@koheikana は?🥹
この決定は、韓国空軍のアクロバットチーム「ブラックイーグルス」が竹島(韓国名:独島)上空で訓練飛行を行ったことに抗議したためです。倭国政府は10月末に韓国側に受け入れ中止を伝えました。日韓の防衛協力の一環だった給油支援が急遽中断された背景です。 https://t.co/lARnU5GLGO November 11, 2025
23RP
@takeshima_staff お花"ストック"
花言葉「見つめる未来」
ギリシャ時代から栽培されしっかりした幹や茎を持つお花と素敵な花言葉
竹島さんからファンへの想いが花便りであり誕生したのが奇跡の青いバラ💙がコンセプトのMusical
誰しも出来ないことをやり続ける先には必ずや明るい未来が待ち受けているはず🌈☕✨#竹島宏 https://t.co/gr0xYC5vPb November 11, 2025
22RP
「中国による台湾島への侵攻が、倭国に影響を与えないか否か」
とかについてなんだけど、与那国島と台湾島の距離、人民解放軍による演習海域の前例など考えると、与那国島に影響が一切ないと考えるのはやっぱ無理ある。
1)台湾島からの「難民」が与那国島に「戦時亡命」する可能性がある
2)台湾侵攻の確実性が上がってきた場合、与那国島島民に避難命令が出る可能性がある
3)空っぽになった与那国島に、「亡命台湾人」が「無断上陸」「占拠」を行う可能性がある
4)空っぽになった与那国島に、「人民解放軍」が「無断上陸」「占拠」を行う可能性がある。与那国島で人民解放軍が「亡命台湾人狩り」を行う可能性がある
5)(2)(3)(4)を踏まえて、自衛隊が与那国島で「島嶼防衛」を行う可能性がある
6)或いは、(2)(3)(4)を踏まえて、自衛隊が与那国島島民の避難(脱出)完了後に、与那国島で「島嶼防衛演習」を行う可能性がある。これは自国領内での演習だが、人民解放軍は「そうは思わない」
7)(1)(3)の場合の亡命台湾人の保護をどのように行うか?についての事前検討は、「台湾有事」を念頭に置かなければ対応できない
8)(4)(5)(6)の場合に、与那国島防衛(演習)中の自衛隊と台湾侵攻中の人民解放軍が交戦状態に陥る可能性がある。この可能性についての事前検討は、「台湾有事」を念頭に置かなければ対応できない
ソ連による北方領土占拠や、韓国による竹島占拠などもそうだが、一時的な違法占拠から実効支配に移行されてしまった前例があるので、(3)(4)いずれの場合でも、「戦時の一時的な占拠」で済むとは倭国側は考えない。
「台湾有事と連動して中国が倭国に侵攻するのかしないのか」というIFでは、人民解放軍が本州のどこかに進撃することが念頭に置かれがちだけど、そうではなくて「台湾に限りなく近い与那国島が、戦災を避けて空き家になったとき」を警戒すべきかな、という気がするし、同じ理由で尖閣諸島の占拠と実効支配を中国が強行する可能性も念頭に置く必要がある。
尖閣諸島については、現状では「倭国が実効支配しているが、施設は特に設けてない」(水もない島なので人を常駐させてない)が、ここは中国だけでなく台湾(中華民国)も領有を主張しているので、中国が台湾侵攻を実施するときは、「台湾領の全ては中国領」という文脈で、尖閣諸島の占拠も同時に行うだろうな、と。
ただ、「守りやすい島ではなく資源がある島でもないが、海底油田周辺の領有の正当化(日中境界線の押し出し)と、第一列島線奪取の補強」には繋がるし、ずっと中国が領有を主張してきていることもあるから、やらない理由がない。
そしてそれを彼らは「侵攻」ではなく「本本中国領である。侵攻侵略は行っていない」というだろうな、と。
現状、「国内問題」として海保で対応してるけど、台湾侵攻と連動して中国海警や人民解放軍を展開されてきたら、倭国がこれを座視できる訳はなく……
まあ、そんなこんながあるので、「台湾侵攻は両岸側でのみ行われ、1000km以上離れた沖縄本島や本州に中国が侵攻するはずがない」という反論は、割と揺らぐんじゃないのかな、という気がしている。
これに「沖縄有事(沖縄独立運動と中国による解放支援)」が重なってきたらまあやっぱ。 November 11, 2025
17RP
@takeshima_staff お花"セダム"
花言葉「星の輝き」
優しい色合い 星形のお花
夢が詰まった花言葉
竹島さんと出会ってから私たちの日常は今までと違う時間が流れ出し 目の前の景色はカラフルに
#竹島さんの夢を叶えることが私たちの夢
力を結集させた先には"星の輝き"のような景色が見えてくることでしょう🌈☕✨#竹島宏 https://t.co/UFzQt1PzZt November 11, 2025
17RP
その通りで、今回の給油支援中止は「外交的に当然の判断」です。
韓国側の狙いは単純で、竹島(倭国の固有の領土)周辺にわざと軍用機を飛ばし、あたかも「通常任務」のように装いながら、倭国から後方支援を受けることで
韓国軍機への給油
→ 共同作戦のような既成事実化
→ 「倭国も独島が韓国領だと行動で認めた」と国内外に宣伝
というストーリーを作ることにあります。
これは典型的な「政治利用」であり、安全保障協力ではありません。
倭国が応じれば、国際社会に誤ったメッセージが広がり、領土問題で韓国に悪用される危険が極めて高い。
そもそも、竹島は国際法上も歴史上も倭国の領土であり、韓国が実力で占拠している状態が続いているだけです。そこに軍用機を飛ばし、倭国に支援を求める行為自体が不当な挑発です。
だからこそ「給油支援の中止」は、あいまいな態度を取らず、主権と安全保障上の一線を守るうえで最低限の対応です。
韓国の政治的パフォーマンスに巻き込まれず、倭国の主張と国際ルールを守る。
今回の判断は、その意味でも極めて正しいと言えます。 November 11, 2025
16RP
@koheikana 記事読んでいないのかな?給油認めたら、竹島の件も認めたことになる。それは倭国国としては絶対に容認できないのですよ。倭国が仕掛けたのではなく、竹島で訓練飛行などという煽りを行った韓国空軍の自業自得です。情報は正確に、そして取り巻く環境や状況も把握する習慣をつけましょう。 November 11, 2025
15RP
@mattariver3 そんなん言うなら韓国のBTSが倭国の原爆をプリントアウトしたTシャツを着てるのを知って倭国国民全員とは言いません。
少なくとも私は辛いです。
韓国が不法に占拠してる竹島に関しても辛いです。 November 11, 2025
11RP
🌹ロマンティック歌謡 #竹島宏 さん
GoodMorning☕
ファンファーストの竹島さん
昨日📩が届きBlog📝も更新
応援したい歌手の大切な思いがファンの元にSNSを介して瞬時に伝わり それを見たファンは歌手の力になることができます
竹島さんの視線の先はすでに明日へ
⬇️ガンバロー
https://t.co/QfuSMcxyFk https://t.co/ZVMl9GwbiC November 11, 2025
11RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



