1
秋田市
0post
2025.11.28 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
\スペシャル情報!旅行商品特典の秘密をちょっぴり公開✨/
こんにちワン🐶あきおだよ!
みんな、まだまだワクワクするニュースがあるんだワン🔥
今回の旅行商品で手に入る【新政 No.6 N-type】には、すご〜いポイントがあるよ!
🎯 “直汲み”という特別なタイプ!
しかも、この“直汲み”は 旅行商品を購入した人だけが購入できる限定特典なんだワン🍶💙
抽選販売では手に入らない、特別な一本だよ!
№6 X-typeのルームボトルもついているのに、さらに特別な№6 N-type購入権利がついてくるなんてとっても魅力的!
さらに…
購入は秋田市なかいちのイベント会場で行うんだけど、
👉 旅行商品購入者はファストパス扱い!
通常の列に並ばず、スムーズに購入できるんだワン👏
年末年始に、こんな特別感を味わえるなんて最高だね〜わふっ🐾
そしてそして…
限定ノベルティのデザインも、いよいよ出来上がるかも…!
どんなデザインになるか、ぼくもドキドキわふっ🐾
楽しみにしててね📸✨
新政列車で検索してね!
画像はルームボトルで提供予定の№6 X-typeだよ November 11, 2025
9RP
#ゴシックヴァンパイア
#秋田市
#V形
#音楽好きと繋がりたい
#ギター弾きと繋がりたい
#オリジナル
今日のライヴクポ☺️
あっアンプからマイクで音拾うのわすれてた笑 https://t.co/Ja3NMnXJuB November 11, 2025
1RP
あづきさん
まちあわせハチ公ガールズ「大好き!Odate」
(動画撮影可能ライブ)
2025.11.23
MUSIC LIVE in セリオン
道の駅あきた港2階ポートシアター(秋田市)
#まちあわせハチ公ガールズ #まちあわせスノーガールズ #まちあわせグループ #あづ活 https://t.co/knfDhyGYLV November 11, 2025
【飯ログ】秋田県秋田市 秋田比内地鶏や
比内地鶏の究極親子丼、きりたんぽ鍋
相方がきりたんぽ鍋を食べたいと言うので、秋田駅のALSへ。
自分は親子丼。比内地鶏は美味いね!
今度は日帰りではなく一泊して、あの郷土料理の店で一杯やりたいなぁ。 https://t.co/u8r1dCjzsC November 11, 2025
@kyomupoker すみません、秋田からめちゃめちゃ遠いので写真提供は難しいです。
代わりといってはなんですが、You Tubeで秋田市やにかほ市のライブカメラみたら雪は全く積もってなかったですよ。 November 11, 2025
【旅ログ】秋田県秋田市 JR秋田駅
先週は秋田日帰りドライブ。
角館の安藤醸造で買い物をして、イオンモール秋田に寄って、秋田駅のALSで夕飯。
久しぶりの秋田駅。
改札前の初代秋田犬バルーンは11/25で世代交代とのこと。
フラッグがあったり、秋田犬を全力で推してて良かった! https://t.co/Ofdq1WPKsV November 11, 2025
TOMFORDサングラス入荷しました🕶️
細身ですっきりしたウェリントンスタイル👍 フロントは丸み帯びたカットを施し優しい印象になっています✨
贈り物にもオススメです🎁
#カモヤ眼鏡店 #tomford #サングラス #おしゃれメガネ #正規店 #秋田県 #秋田市 https://t.co/AMP4CkZAq8 November 11, 2025
長らくお待たせいたしました。次回「映画おしゃべりカフェ秋田」は、
1月24日(土)午前10時~午後1時に開催いたします。場所は秋田市文化創造館1階コミュニティスペースです。
ゲストに昭和の秋田市写真展でお馴染みの越前谷潔さんと、映画「お帰り有楽町」に出演なさっていた元映写技師の佐藤陽吉さんをお招きして、インタビュー形式でトークをしていただく予定です。貴重なお話をたくさんの人に聞いていただきたいので、よろしければ拡散をお願いいたします。詳細はまた後日お知らせします。お楽しみに。#映画好きな人と繋がりたい #秋田を元気に #映画おしゃべりカフェ秋田 November 11, 2025
明日はこっそり秋田市雄和のスカイドーム、の隣の建物で出店!これでほんとに冬眠🐻18時〜20時だけ牡蠣小屋へ助っ人🦪
明後日は展勝地に遊びに行きます!なんせ大好きなチャーイチャーイさんが出店するから!んふ🥰 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



