1
福井県
0post
2025.11.27 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今、大変話題の雲丹ひしお
福井県小浜市のお店の商品です!
小浜海産物(丸海)のアレコレ、どれもおすすめですよ!
雲丹ひしおは若狭おばま観光案内所でも販売しています!
#ジョングク さん、ありがとうございます😭
#BTS
#グク
#雲丹醤
https://t.co/1ZL98ov7n7 November 11, 2025
26RP
2025年特別企画
「おにぎりアクション FOR JAPAN」
本日、いよいよ始まりました!!🎉
おにぎりを作って・食べて・投稿する🍙✨
皆さんのおにぎり写真の投稿が、
倭国の子どもたちの笑顔につながります💖
🌏参加方法はいつもの「#OnigiriAction」と同じ!
① おにぎりにまつわる写真を撮影
② #OnigiriAction をつけてSNSまたは特設サイトに投稿
必要なのは、おにぎりだけ🍙
☑️ 投稿は無料で、誰でも、何度でもOK◎
☑️ おにぎりは作っても、買ってもOK🙆♀️
🎯目標投稿枚数5万枚!
達成すると、
「一般社団法人 明日へのチカラ」運営の『ドコデモこども食堂』を通じて、倭国の子どもたちへ食支援を届けます🍚✨
「ドコデモこども食堂」とは...
https://t.co/R8w8Qcu8pg
期間は 今日から11月30日(日)まで!
投稿が目標に届き次第、終了となります。
進捗は公式アカウント&特設サイトで随時発信します📣😊
🔗 https://t.co/pUyAOC4sA4
みんなの力を合わせてーー
Let’s #OnigiriAction 🙌🍙
事務局一同、皆さんの温かい投稿を楽しみにしています😊🍙
参加してくださる皆さま、そして協賛企業の皆さまに心からの感謝を✨
#日産セレナ 様
#エプソン 様
#オイシックスラ大地 様
#ニッスイ 様
#ニコニコのり 様
#福井県 様
#OnigiriAction November 11, 2025
17RP
福井県に関わる全てのみなさま!
案件お待ちしております!!!
食レポ🐟🦀
観光🎇
なんでもお任せ下さい!
コラボ案件!
切実に!
お待ちしております!!
ラジオのゲストとかやりたいです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨スキージャム毎年通ってました😊
恐竜も龍も似たようなもんですよね!?ヘヘヘッ
#福井 https://t.co/oWONJvvxyD November 11, 2025
10RP
福井県の『恐竜博物館』
いいですねぇ、ロマンですねぇ😻
入場してすぐに恐竜ロボの熱烈なファンサ🦖
思った以上に表情豊かで、今にも話しかけてきそうです。
様々な展示がある中、二本角の化石が気に入りました。
この生物を実物で見たかったなぁ🥹
どこかで生き残って…ないよなぁ😭 https://t.co/6pF8Ijqqvd November 11, 2025
2RP
今夜!!
11月27日(木)20:00~⏰
福井県越前市Vtuber #紫式部 さんと
石川県能登地方VTuber #勇者ノト が
【金沢で期間限定オープンしてる
「ぶち揚げ★ビーバーカフェ」に行ってきた】配信をやります!
#北陸製菓
↓配信URL↓
https://t.co/LFdiCMc80n https://t.co/wvnCSESq78 November 11, 2025
1RP
🏯 現存最古級の天守!丸岡城を訪れました
福井県坂井市にある丸岡城は、現存する12の天守の中でも、建築年代が古いとされる貴重な天守を持つお城です。戦国時代末期、織田信長の家臣だった**柴田勝家(しばた かついえ)**の甥、勝豊(かつとよ)によって築かれました。
最大の特徴は、素朴で力強い造り!石瓦(いしがわら)という重い石の瓦が使われており、雪の多い北陸ならではの工夫が見られます。別名を**「霞ヶ城(かすみがじょう)」**といい、敵に攻められた際に霧が湧いて城を隠したという伝説も残っています。
地震で一度倒壊しましたが、部材を再利用して見事に復元され、今も歴史の重みを伝えています。古の武将のロマンと、倭国の建築美を肌で感じられる、素晴らしい場所でした!
#丸岡城 #現存天守 #国宝級 #柴田勝家 #歴史 #福井観光 #お城巡り November 11, 2025
1RP
「#デジタルデトックス」をテーマに観光スポットを紹介 近畿大生が福井県おおい町のパンフレットを制作して町の魅力をPR - https://t.co/9zkD3YahTR #OVO #デジタルデトックス #パンフレット #大阪府東大阪市 #官学連携プロジェクト #片岡博美ゼミ #福井県おおい町 #総合経済政策学科 #近畿大学経済学部 November 11, 2025
福井県の杉本知事辞職の件、見てて何が怖いって詳細な事実がまだほとんど分かってない、にも関わらず罵詈雑言があれやこれやと出ていること。
セクハラとは言われてるけど、どの程度の、どんな経緯での問題か、まだ情報なくない?
セクハラよりそんな人達のほうがタチが悪いのでは…!? November 11, 2025
『見る瞑想』
日常の音や
自然の音に他人の音
身体の音や
脳内の音に心の音
見る音と感じる音
知る音と伝える音
生きる音とは瞬間の音
#瞑想 #瞑想サロン
#福井市 #福井県
撮影 info
福井県 福井市 浄教寺町
雌滝 周辺 https://t.co/4S7JzEBFnK November 11, 2025
福井の鯖江に新しく出来た「SUKU」に泊まってきたー!まだ出来立てで3客室全部見れた。各部屋抜かりなしな仕上がり。
楽しくて写真撮り忘れたけど受付の時に紙漉き体験ができるの最高!しかも隠し方も秀逸。
そんでもってパジャマな。あれ最高だった。
絶対買いたいって人出るし、各部屋のアートワークも買いたい人絶対いるのでオンライで買えるようにした方がいい。
宿泊した雁皮のアートワーク欲しかったー。パジャマとセットで売って欲しい。
鯖江はビジホだらけだった中、新たな選択肢が生まれて可能性が広がっている。
福井県のインバウンド認知が恐ろしく低いので県をあげてクラフトツーリズムの魅力訴求をした方がいい! November 11, 2025
参加申し込み期限は、本日11月27日(木)17時15分まで!
【理事長伊藤壮が登壇】講座「古墳の魅力、楽しむ方法を学ぼう!!」(11月29日)/福井県坂井市
https://t.co/jSYK3yq98y November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



