1
神社
0post
2025.11.27 18:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「多文化共生」というくせに、
イスラム移民が
「私たちも倭国の文化を理解したいです」と言って、
お寺や神社に行ったり、
倭国の食文化に馴染もうとするのを聞いたことがない。
ただ一方的に
「豚肉は食べられません!
ハラル食をだせ!」
「土葬しかできません!」
こればかりだ。
もう、多文化共生の実態が「イスラム強制」だということはバレているのだ。
倭国人なのにイスラム移民を擁護する人々は、イスラム組織から資金提供でも受けているのか? November 11, 2025
570RP
『鳴潮』のスタンプラリーイベントが"ガチ"すぎる。コンプリートまで約10時間に及ぶ旅は格別の充実感があった
https://t.co/4HNR533lhZ
・スタンプ設置駅は大阪、京都、滋賀にまたがる
・移動距離100km超
・豊かな自然に、歴史ある神社仏閣に囲まれた土地を巡る(最高)
正直、1日じゃ回り切れない!! https://t.co/eTjtlPikL9 November 11, 2025
22RP
🆘緊急🆘#収容犬
🆘⚠️収容期限超過⚠️#ミックス犬
11/18(火)#千葉県 #茂原市 #柴名
鎖(チェーン)首輪
#黒茶♂#雑種犬
📲長生保健所🙇🏻♂️
#迷い犬 #迷子犬 #保護犬 #犬 #イヌ #いぬ #茶黒 #茶 #犬好きさんと繋がりたい #茂原 #新茂原 #本納 #永田駅 #大網 #土気 #長生の森公園 #旬の里ねぎぼうず #芝崎神社
🚨収容期限が超過しています‼️
🚨マズルが黒い「オス」の黒茶(茶黒)の犬が鎖(チェーン)の首輪を着けて収容されています‼
🚨️飼い主様、関係者様は大至急お迎えをお願いいたします🙏🏻
🚨収容犬にお心当たりのある方は大至急、長生保健所迄ご連絡をお願いいたします📲🙇🏻♂️
◎公示には「雑種・黒茶*・オス・中型・チェーンの首輪**を装着している犬を収容しました。」と記載されています🐕
*毛色の認識は個人の感覚等により微妙に異なる為、収容中の犬が公示記載の「黒茶」ではなく、茶黒、茶色等として捜索されている可能性もあります。
**現在、公示には首輪の画像は未掲載です。詳細は長生保健所迄お問い合わせください📲🙏🏻
◎迷子動物は市区町村境・都県境等を越境して収容される場合もあります❗️
⚠️公示には鑑札・注射済票、マイクロチップ等に関する記載はありません❗️詳細は長生保健所迄お問い合わせください📲🙇🏻♂️
⚠️⚠️公示には、傷病等の有無・状態、収容状況等についての記載はありません❗️詳細は長生保健所迄お問い合わせください📲🙏🏻
◎公示に記載がなく、掲載画像からも分からない収容動物の特徴等については、長生保健所迄お問い合わせください📲🙇🏻♂️
◎収容された動物は、傷病の状態により、また長毛種の場合や興奮等の条件・状況により、性別の確認が困難な場合が考えられます。また収容された動物は、長期の放浪等の影響により、顔や体の印象が変わっている可能性があります。公示に掲載画像がある場合でも、光の加減や撮影・再生機材の特性、被毛・皮膚の濡れ・汚れ等により動物の目や体の色、或いは経年変化等により首輪等の色が、本来の色とは違って見える場合があります。公示に記載の内容が、飼い主様・関係者様が探されている動物の性別(※『さくらねこ』では、耳のカットはメスは左、オスは右が一般的ですが、全ての『さくらねこ』にこの例が当てはまるとは限りません。)や、毛色(柄)、首輪の色、或いは画像からの印象が違っていても、念の為、長生保健所でのご確認をお願いいたします🙏🏻
お問い合わせ先
千葉県長生保健所(長生健康福祉センター)
健康生活支援課 動物担当
電話:0475-22-5166
✉️https://t.co/3dRK12YuDg
収容動物情報 長生保健所(長生健康福祉センター)
⏩https://t.co/IvI4UlmmIy
【掲載番号】cd1118 November 11, 2025
5RP
霊性が上がると人間関係は「選別」される
霊性=心の質、気の純度、魂の成熟度とも言えます。
東洋の世界では、波長(周波数)、徳、氣のレベルとも関連。
霊性が上がると、
•執着が減る
•安定し、振り回されなくなる
•誰かに “合わせて頑張る” 必要がなくなる
•本質で繋がる人だけ残る
すると、
•支配したい人
•比較で安心したい人
•エネルギーを奪う人
こういう人たちは、居心地の悪さを感じて自然と離れます。
つまり“去っていく人”は、あなたの成長の証であり、
“残る人”は、魂の高さが近い人です。
孤独は弱さじゃない。
古来より、修行とは「ひとりになる勇気」でもあるのです。
セルフケア:霊性が上がる時の“心の整え方”
① 静寂の時間を持つ
成長期は一時的に孤独感が出やすい。
その時間こそ、心が澄むタイミング。
•朝の瞑想3分
•神社で深呼吸
•家の掃除や片付け
「静けさ=心の洗濯」だから。
② 離れた人に執着しない
去った縁は、役目を終えた縁。
追わず、恨まず、感謝して手放す。
心の中で一言だけ
「学びをありがとう」
これで波長は保てます。
③ 気を下に降ろすワーク
霊性上昇期は気が上に集まりやすく、
孤独感や不安が出ることも。
•丹田に手を当てて5呼吸
•足裏を地面に押し込む
•裸足で土に立つ(アーシング)
“気が下がると心は落ち着く”
④ 同じ高さの仲間を歓迎する
縁は循環。
去る人がいれば、必ず“次の縁”が来ます。
出会いが少ない時は
「今は自分を磨く時期」
と受け止めてOK。
ひと言メッセージ
ひとりは寂しさじゃなく、
魂が整うための“静かな神域”。
慌てなくて大丈夫。
人は減るけど、縁は深くなる。
あなたの周りに残る人は、
これからの人生に必要な人だけ。
その孤独は、誇っていい強さです。 November 11, 2025
4RP
ちょっと以前の映画ですけど、背筋ゾクゾクな映画トーク。
角さんが企画・配給・宣伝・出演した映画
ホラー映画『オカムロさん』の監督・松野幸人さんがゲストで、R15ギリギリのグロさと本格アクション満載の作品だよ、という紹介から始まります。
撮影現場ではちょっとシャレにならない怪異がいくつか発生。
松野監督が血のりを手に付けて出演したシーンでは、本番になるとなぜか血が消えていたり、スチール写真のデータが不自然に切れていたり。
さらに、大学時代の友人が、撮影後にお祓いで訪れた神社で写真を撮ったところ、妙な写り方をしてしまい、その後その友人の左手だけ油がかかってヤケドした、という出来事も。
監督のお母さんも、旅行先で「誰かに手をなめられている感覚」を友人と同時に体験。あとで調べると、埼玉に手を触ったり引っ張ったりする小さな妖怪の伝承がある場所だったそうです。
作品はちゃんとお寺でご祈祷してから公開しているけれど、「撮ってる側にも、やっぱり何か寄ってくるのかも…」 November 11, 2025
3RP
かなり怖そうな感じの黒猫。このポーズは珍しい。
小梨村から昭和29年に奉納された。
岩手県一関市・銚子浪分神社の絵馬。 https://t.co/U9x5pwkIT0 November 11, 2025
2RP
私のふもふも諏訪子ちゃんの首元につけてるアクセサリー!
一つは洩矢神社(岡谷市)でいただいた木札の御守り
もう一つはSUWAガラスの里美術館のショップコーナーで買ったヒスイっぽいカラーのブレスレットです💚🐸
SUWAガラスの里美術館ショップコーナー、常識では考えられない広さで楽しい…🥰🥰💖 https://t.co/lTSinxa2gy November 11, 2025
2RP
昨夜、神前にお休み前のご挨拶をしたら、2ヶ月前のこの神社にまた呼ばれた気がしました。
「修理まだなんですか?」と聞いたら、明確に「まだだよ」「きてくれ」と言われた感じがしたので、今朝工具を載せて車を飛ばし見に行ったら、やっぱりそのままでした(-_-;)
つづく https://t.co/WKVVd39F2Y November 11, 2025
2RP
その通りですね。
遠い異国の出来事 なんてタカを括ってたら倭国も
破滅します。
既に国内でも騒動が始まっていますよ。
移民を無秩序に流入させた欧米の惨状を直視しましょう
イギリスがフランスがドイツがイタリアがオランダが
デンマークがスウェーデンが、どうなってしまったか、 を。
八百万の神々を祀る精神性を持つ倭国人から見れば、
一神教で偶像崇拝禁止の宗教は、何処か恐ろしさを感じ
ます。
神社仏閣は破壊の対象で、実際に損壊してもそれは彼ら
にすれば善行なのでしょうか。
今、世界中の都市が陥落し始めています。
西欧文明は嘗てない危機に陥るかもしれない。
もう一度言います。
倭国にとっても対岸の火事ではない。
次回衆議院選挙は非常に重要です。
移民推進で倭国を破壊する政治家に投票するか、
それとも
移民規制で倭国を守り強くする政治家に投票するか、
の分水嶺選挙です。
https://t.co/dLHnPcJ9aW November 11, 2025
2RP
外国人旅行客に向けた「#MANGAMANNERS」が、京都市内に登場しました。
今回の舞台は、地下鉄・京都駅と四条駅。
人気漫画のワンシーンを通して、神社でのお参り方法など、倭国での生活マナーを紹介しています。
▼作品リスト
AKIRA
炎炎ノ消防隊
薫る花は凛と咲く
カードキャプターさくら
寄生獣
攻殻機動隊
進撃の巨人
スキップとローファー
ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ
ちはやふる
東京リベンジャーズ
七つの大罪
美少女戦士セーラームーン
FAIRY TAIL
メダリスト November 11, 2025
2RP
昨日、吉原遊女の供養へ。1923年関東大震災で亡くなった500人以上の遊女や男性を毎月供養して、今月で27年目に入りました🙏
私がいるのは台東区立病院斜め前の吉原神社奥社と観音様。吉原神社は新吉原の5神社が一つになりました。
大河ドラマべらぼうの耕書堂さんに新刊「花魁仕置人 藤紫」📕あります https://t.co/e5PPlChtPL November 11, 2025
2RP
見つかったそうです!
ケガは無さそうです!病院にも連れて行ったそうです!
本当に良かったです!
みなさま、ありがとうございます!
#函館神山
#神山神社
#迷子猫 https://t.co/OiapICjj7f https://t.co/X3DzcP4uWy November 11, 2025
1RP
先週、石清水八幡宮に行ってきました。南総門です。京都の裏鬼門に位置するこの神社、一度お邪魔したいと思っていましたが、今回実現しました。 https://t.co/VP3R865rI9 November 11, 2025
1RP
強力の口上で「中宮祠の木辛皮、寂光の青山椒、お花畑の唐辛子、生岡神社の生大根、諸所の名産よせての御馳走」と名産品を紹介してるが、全部辛いものなんですよね。そして大根以外は五辛という僧侶山伏が修行中に食べてはいけない刺激物であり、精力が付いてしまうから禁忌とされるものですが、それを使った御膳を勧めるというのはやはり五穀豊穣や子孫繁栄を表しているのかな?と深読みしました。
なお中宮祠、寂光は日光修験の聖地でありお花畑とは日光の唐辛子の原産地でやはり修験が関わっているからとのこと。このあたりも神仏分離前から続く歴史を感じることができます。 November 11, 2025
1RP
守谷の郊外に恋の願いを叶えてくれそうな神社がありました🫶
#紅葉 #前ボケ
#そうだ守谷行こう
(守谷市高野・浅間神社) https://t.co/Rb8WAmgRo8 November 11, 2025
1RP
本日発売電子書籍
私の新刊を購入してくださった方に、
特典として──
『神社のおじいちゃん』LINEスタンプ(後日有料販売)
をプレゼントします。 #PR
本は今日から5日間だけ99円特別価格です。 #Kindle #電子書籍
詳しくはこちら⬇️
https://t.co/Y9BtLke71I
https://t.co/t08T1uc5TQ November 11, 2025
1RP
今朝はXはお休み🙇♀️
娘が寝ているうちに
思いきってスマホを置き、
✍️デイリーログや5年日記
✍️ジャーナリング
“紙に書くこと“へ
時間を使っていました。
昨日は休園中の年長娘との
貴重な貴重な2人時間と、
まとまった時間を作れるお休み。
紙に書く時間も、
ポストに書き留める時間も
とれずでした😅
サイクリングしたり
近くの神社にお参りしたり…
気持ちのいい秋晴れの中
彩り豊かな落ち葉をカシャカシャ踏んで
「いい音いっぱいだね〜!」
2人で笑ったり。
(この時間…この感覚、
なんか久しぶり…)
そうひと時ひと時が
尊く感じられ、
いつもと同じ家周りなのに
いつもより特別に。
これは残したいな、と
手帳へ書き留めていました✍️
と、同時に…
息子の勉強面について
ジャーナリングし客観視。
今日明日と中2の
後期中間テストなのだけど…
家での姿がなんとも悩ましい。
家庭学習の助けにと導入した
スマゼミの効果もうーん、イマイチ。。
“家で勉強しない“
その原因は私たち過干渉気味の
親にある、、と思うことも。
息子の姿を、私の感情を、
どうしたい、どうしてほしいなど
グチも含め書いているうちに
整理ができてきました。
結論、
次の手を打つことに。
ひとつひとつゆっくりだけど、
わが家のペースで前に進みます。
息子の勉強面は以前にも
ポストしてきているので
また書きとめシェアしようかと☺️
…やっぱり“書く”って、
あなどれないな〜と思った。
頭の中で渋滞していた
気持ちや不安を紙に出すことで、
心が少しずつ軽くなる。
ラベリングの研究では、
感情をその場で言葉にして書いたり
話すことで、
この“ブレーキ役”である
前頭前皮質の活動が上がり、
その結果、感情に関係する
扁桃体の反応が落ち着きやすくなる。
…そう、確認されている。
だから、
書いたあとは気持ちが静まって
自分を遠くから見られるようになる。
親が落ち着くと、
家の空気がホント柔らかく
変わるんだよね。
その穏やかさは、
子どもにちゃんと伝わる。
逆に不安やイラつきは
コチラが意図してなくても、
ガッツリしっかり伝わる。
息子はこの親のオーラを
兄妹一、感じとってるんだろうなぁ。。
…そんな朝でした🤭
Xはスロースタートですが
木曜ゆるっとよろしくお願いします🙌
今日もママたのしも〜🤗
@y_u_d_e November 11, 2025
1RP
Previous Photo Blog📸✨
https://t.co/Cv1cAabE0v
#PhotoBlog #大分県 #別府市 #内竈 #八幡竈門神社 #神社 #神社仏閣 #旅行 #風景 #風景写真 #倭国の風景 #写真 #カメラ #キリトリセカイ #ファインダー越しの私の世界 #photo #photography #snap #photooftheday #landscapephotography November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



