1
神社
0post
2025.11.23 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市政権を見て無力感を抱いている人へ。
世の中には、こんなスゴイ人がいます。
高市政権の支持母体である倭国会議(神社本庁)を、
真っ向から批判する神社宮司ってスゴいよ。 https://t.co/Gt2ndbWflk November 11, 2025
324RP
ドイツのクリスマスマーケットで、「アッラーは最も偉大なり!」などと叫びながら練り歩く原理主義的イスラム教徒たち。挑発行為である⬇️
お正月の神社にこんなのが現れたら、ホントに気分悪いだろうな。
#移民政策 https://t.co/h6NZ06KR9F November 11, 2025
94RP
神社本庁に所属していない神社のリストが欲しい
#倭国会議は改憲団体
倭国を戦争に向かわせることしか考えていない https://t.co/wvW4gyTD8I November 11, 2025
50RP
私の絵馬が置いてある
震災遺構請戸小学校に行ってきました!
素敵な菜花神社をありがとうございます🌸
実際に行かせていただくのは初めてだったのですが、当時のエピソードを学校内を見ながら知ることができとても勉強になりました。
見に行ってくださったファンの皆さんありがとうございます🙇♀️ https://t.co/t6LjXQrYd9 November 11, 2025
44RP
十日市祭 2日目ありがとうございました‼︎
このグループにとって大切な場所に戻ってくることができて嬉しいです💫
浪江町のみなさんも組合員さんも一緒に楽しんでくれてありがとう🙌🏻
そして実は朝から里菜神社にお参りも💭きてくれたみんなにも幸せがありますように💙
#LumiUnion https://t.co/x2qmak4Hyl November 11, 2025
34RP
㊗️11月23日新嘗祭(にいなめさい)
おめでとうございます!
倭国書紀にも記述があり、現代にも連綿と続く宮中祭祀。
『新』は新穀を、『嘗』はお召し上がりいただくことを意味し、天照大御神(あまてらすおおみかみ)をはじめとする天津神(あまつかみ)国津神(くにつかみ)=全ての神々と皇祖に、天皇自ら植えたその年の新穀と海の幸山の幸を使った膳をお供えし神々と共に食事をする。
新穀で神々をもてなし、天皇も新穀を食すことによって新たなる力を得る。次の年の豊穣、国家安泰、国民の繁栄をお祈りする非常に重要な祭祀だ。
倭国が『瑞穂の国』と呼ばれる所以は、天照大御神が斎庭(ゆにわ)の稲穂を天孫瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)に授けたことで倭国が始まったからである。倭国の国づくりの根幹は稲作にある。
その豊穣を願う新嘗祭は倭国国にとって最も重要なお祭りであることを全国民がしっかりと理解するべきだ。
戦中までは新嘗祭が行われる前に新米を食べるのを控える風習があった。まず神様、そして天皇陛下がいただいてから、という考え方は倭国人らしい。
戦後GHQの政策により、倭国人が倭国人であることを誇れなくするよう、倭国の起源や神道、皇室にまつわる祝祭日はことごとく名前を変えられてしまい、倭国の根幹である五穀豊穣を祝う新嘗祭も1948年に『勤労感謝の日』などという訳の分からない名称になってしまった。(アメリカのサンクスギビングデーを参考に名付けられたという話もある)
しかし名前を変えてでもこの祭日を残したかった当時の政府の心意気も感じる。
今こそ本来の名前を取り戻し、倭国国民としての誇りと健全な愛国心を育てなければ。
今日は倭国人として心底誇らしい一日。
日の丸を掲げてお祝いし、お近くの神社に行きましょう♪ November 11, 2025
29RP
生理遅れたとき毎晩泣いて近所の神社で神頼みしてたなぁ。女性の人生かかってること、こういう男性は想像もしないんかな https://t.co/3VuAV0snUa November 11, 2025
21RP
私は2018年にもシェアハウス解決祈願のために、松蔭神社へ参拝しています。
吉田松蔭先生のお力は凄いんです。アパマン被害者の救済もかなうと信じています。「至誠にして動かざるものは、未だこれ有らざるなり」
私はたくさんの人に助けられています。感謝しかありません。 https://t.co/TQJ75uzL86 https://t.co/Rezz8F9cVL November 11, 2025
12RP
🌾新嘗祭🍁🍊
毎年11月23日、
宮中、全国の神社では「新嘗祭」が行われます。
天皇陛下が、
その年に収穫された新穀を神々に供え、
みずからも召し上がり、
五穀豊穣と国民の安寧を祈られる。
これは皇室の祭祀の中でも最も重要とされる行事です。
「勤労感謝の日」は、
この新嘗祭に由来しています。
🟨働く
🟨実る
🟨感謝
すべてはつながっています。
自然の恵み、
祖先の営み、
すべての人の日々の努力に、
心から「ありがとう」と言える倭国であるように
我々も実践してまいります🌾
#新嘗祭
#勤労感謝の日
#林英臣政経塾
#政治団体はるか
#参政党
#衆議院大阪7区
#吹田市
#摂津市
#龍馬プロジェクト November 11, 2025
10RP
昨夜、神前にお休み前のご挨拶をしたら、2ヶ月前のこの神社にまた呼ばれた気がしました。
「修理まだなんですか?」と聞いたら、明確に「まだだよ」「きてくれ」と言われた感じがしたので、今朝工具を載せて車を飛ばし見に行ったら、やっぱりそのままでした(-_-;)
つづく https://t.co/WKVVd39F2Y November 11, 2025
7RP
@M16A_hayabusa @kudowtobiwo 鶴岡八幡宮も抜けました。結構抜けてる神社多いです。神道系新興宗教だと、大本とか白光( 合気道ですね)さんはニホンカイギ関わって無い筈です。ぶっちゃけダメな神社が集まってるのが神社本庁だと思います。 November 11, 2025
6RP
十日市祭 2日目ありがとうございました‼︎
このグループにとって大切な場所に戻ってくることができて嬉しいです✨
浪江町のみなさんも組合員さんも一緒に楽しんでくれてありがとう☺︎💫
そして実は朝から里菜神社にお参りも🙏
「きてくれたみんなにも幸せがありますように💙」
#LumiUnion^_^り? https://t.co/eMyRuu8juG November 11, 2025
5RP
11月23日、全国の神社では「新嘗祭」が行われます。その年の新穀を天神地祇に供して感謝をする祭りです。新嘗には「にひなへ(新饗)」「にひにへ(新贄)」などの読み方があり、律令国家の祭祀としては祈年祭・月次祭とともに「国家之大事」とされていました。
#神社検定 https://t.co/SzLD0gWsxf November 11, 2025
5RP
初冬の昼下がり
近くの神社へお散歩
がてらお参りを⛩
優しい10月桜が🌸🍃
春に愛でる満開の桜とは違う控えめな美しさ
いと柔らかく
いと優しく☺ᵎᵎᵎ
この後も
素敵なお時間をお過ごしくださいね
🌸*¨* ஐ•.¸¸💖✨🎶 https://t.co/rwB3mdeu69 November 11, 2025
5RP
なぜ今、アパホテルが、
世界中から注目されているのか?
倭国中で問題になっているオーバーツーリズム
その中でも特に物議を醸しているのが、
中国人観光客のマナー問題。
・大声
・ゴミ散乱
・排泄トラブル
・旅館・神社での問題行動
各地では「中国人お断り」の
動きまで出てきた。
そんな倭国で、
真逆の戦略をとったホテルがある。
それが…
アパホテル
他のホテルが中国人対応で疲弊する中、
アパは 中国人客を減らすことで業績を伸ばした。
しかもその姿勢は、
世界から賞賛されました。
すべての始まりは《1冊の本》
創業者・元谷氏が客室に置いた書籍に
「南京大虐殺は存在しなかった」
「中国共産党の歴史捏造」
と明記。
この本を見た中国人客が激怒し
SNSで拡散 → 2日で7,700万再生 → 大炎上。
・中国でボイコット運動
・在日中国人デモ
・旅行サイトからアパ全削除
・中国政府の報道官まで批判
普通の企業なら即謝罪。
しかし、
アパホテルは 一切謝罪しなかった。
元谷氏の会見がヤバい
記者にこう言い切りました。
「我々の意図は、
特定の国を攻撃することではない。
倭国人としての誇りと、
真実の歴史を伝えることにある。
書籍を撤去する予定はありません。
倭国には言論の自由があります。」
会場ざわつく。
でも…ここから流れは確実に変わった。
欧米・東南アジアの旅行者が、
「表現の自由を守るホテル」
「ポリコレに屈しない姿勢が好き」
と支持し始めた。
誰に好かれるかではなく、
誰から信頼されるか?
アパは無難なホテルにならずに、
一切媚びなかった。
批判より、
価値観の一致する客を選んだ。
これがブランド戦略として、
世界から高く評価されたんです。
保守層・ビジネス層から支持集中
応援消費が発生
国内予約は逆に増加
一時的な売上より、信念を選んだ。
それが最大の差別化となったんです。
・ホテル単体ではなく、思想を持つ企業に進化
・信者ファン&リピーターが急増
・海外展開も加速
・中国人比率 ▶ たった5%だった
アパは言いました。
「ここで折れたら、今後も同じ要求が続く」
つまり……
謝罪しないことが、
長期的には最強のリスクヘッジになる。
海外の反応(一部抜粋)
🇺🇸「倭国企業がここまで明確に主張するのは驚き」
🇬🇧「多角的に議論する姿勢を評価したい」
🇫🇷「思想で揺れるのはあり得る。
だが毅然とした企業は少ない」
🇹🇼「中国が他国企業に、
圧力をかける構造自体に違和感」
🇯🇵「無難な企業ばかりの中で、
アパは唯一“魂”を持っている」
結論
全員に好かれる企業なんて、
世界に存在しない。
だからこそ、
誰を喜ばせたいのか?
何を貫くのか?
何と戦うのか?
これを明確にできた企業だけが
思想を持ったブランドに進化できる。
アパホテルは、ただの宿泊施設ではない。
意志を持った企業として、
倭国ビジネス史に名を刻みました。
今の倭国の課題にリンクしてない?
・中国に媚びる売国奴
・価値観の混濁
・マスメディア依存
・企業が「炎上を恐れる病」
でも、
本当に必要なのは
波風立てないことではない。
波を起こす勇気こそ
未来のブランドをつくる。
JAPANブランド復活の時は近い
経営者として
愛国心を持つ国民として
これからも軸をぶらさず、
言論の自由を貫き通したいと思います。
中国人観光客を減らすアパホテル経営手法が世界中で大絶賛された理由 https://t.co/EAzx1aYFCj November 11, 2025
4RP
【11月23日は新嘗祭🌾】
本日は全国の神社でその年の新穀(新しいお米)の収穫を神様に感謝し来年の豊穣を願う「新嘗祭(にいなめさい)」という祭典が執り行われますが
今日という日をより有意義にお過しいただくために…
①神社へ参拝⛩️
多くの神社で新嘗祭が執り行われておりますので神社で手を合わせるだけでもその年の恵みに対する感謝の気持ちが伝わります🙏
②「いただきます」「ごちそうさま」に心を込める🥢
→「いただきます」
命をいただくこと、その食べ物を育てるために関わったすべての人々への感謝を込める
→「ごちそうさま」
「ご馳走」とは食材を調達するために走り回る(馳走する)という労をねぎらう言葉ですので今日食卓に並んだものすべてに感謝
新嘗祭の「嘗(なめ)」は「味わう」という意味がございますので
今日はお米や秋に収穫された野菜果物を神様や農家の方々に感謝の気持ちをもちながら美味しくたくさん食べるのがおすすめです🍙🍆🍠🫑🍎🍊✨ November 11, 2025
4RP
①MxM
②Mizuki、みおと
③創作コスプレで踊ってみた
④年明けから1ヶ月が過ぎ、徐々に神社に静けさが戻った、ある祠のお話─────
振付•構成、全てオリジナルの和風創作作品です。
皆様のいいね数、RPで出演が決まります!
我々を是非素敵なステージへ導いて下さい! https://t.co/Z62gPR23uE November 11, 2025
3RP
占い好きの友達もこの占いアプリ追加してたから私も追加したけど、確かにこれで無料!?ってなった #遠距離恋愛
復縁したい
縁結び神社
https://t.co/K9j6Cw3DgD November 11, 2025
3RP
御蔭神社へ—
京都の“はじまり”を辿る小さな旅。
糺の森からほど近く、秋の祈りを静かに。参拝のポイントは引用でご確認ください。
https://t.co/LOcqXm8mRp
#下鴨神社 #御蔭神社 #京都 #糺の森 https://t.co/2nn18XSJLs https://t.co/Jqafr46y0w November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



