エジプト トレンド
0post
2025.11.28 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
アルピニストの野口健さんが、エベレストには登山隊が残してったゴミが多いってんで
「清掃登山」を始めた。
橋本龍太郎さんも以前エベレスト登山隊として参加してて
当時総理大臣をやってた橋本さんに、倭国隊の残した酸素ボンベを
「忘れ物を届けにきました」って持っていたら
橋龍さん、スゴクいやーな顔をした(笑)
でも、すぐに「他の隊の残した酸素ボンベで命拾いをしたんだ、私も」とやり返して
お互い、山屋同士意気投合した。
…そこまでは良かったんだけど、橋龍さんは野口健さんのお父さん、雅昭さんとメッチャ仲が悪かった。
雅昭さんが外交官で、歯に衣着せずにズケズケいうから
橋龍さんが「なんだコイツ」と腹を立ててて
「おい野口、お前の親父はエジプト大使をやってた野口か!?」と言ったら
「そうです」と(野口健さんのお母さんはエジプト人)。
「そうか、だから親子で盾ついてきたんか!?血は争えないな」と苦笑い。
でも、やっぱり山屋同士通じるものがあったんかね?
橋龍さんと健さんは、それが分かっても山屋の先輩後輩として終生仲が良かった(´・ω・`) November 11, 2025
7RP
G20サミット会場では、1日目の日英首脳会談に続き2日目も、様々な国や機関の首脳と意見交換を行いました。
初めは日独首脳会談。メルツ首相との間で、安全保障協力や経済安全保障等の幅広い分野での協力を確認しました。
次に日印首脳会談では、私からモディ首相に対し、経済安全保障分野の協力の具体化を提起しつつ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け連携することで一致しました。
また、開催国・南アフリカのラマポーザ大統領とも会談し、私から、予見可能性の高い国際的なサプライチェーンの構築の重要性を強調しつつ、倭国企業の安定的な活動を可能とする投資環境を重視している旨を伝えました。
以上の英・独・印・南アフリカ4か国のほか、2日間を通じて、韓国、豪州、フランス、イタリア、カナダ、フィンランド、アイルランド、ベトナム、マレーシア、トルコ、エジプトの各国大統領・首相、インドネシアの副大統領、メキシコの蔵相、各国際機関の首脳とも積極的に懇談や立ち話を行いました。
特にIMFの専務理事からは、総合経済対策のパッケージをまとめたことへのお祝いの言葉とともに、「詳細を読み込んだが、財政上のリスクも手当されており、安心している」とのコメントも頂いたところです。
今回のG20サミットの成果を踏まえつつ、我が国として来年の議長国の米国をはじめ、G20メンバーと緊密に連携をしながら、国際社会の諸課題解決に向けて、積極的に貢献をしてまいります。
南アフリカでの日程を終えた今、倭国への帰国の途についています。復路も往路と同様、21時間の道のりです。
現地の日程や長い旅路を支えていただいた、大使館・外務省・関係省庁・警察の皆様、政府専用機を運用する防衛省の皆様など、お世話になった全ての皆様に心から御礼申し上げます。
また、開催国の南アフリカの皆様も、ありがとうございました。
帰国後は、党首討論をはじめ重要な国会日程が続きます。
緊張感を持って臨んでまいりたいと思います。 November 11, 2025
1RP
マエケナスがまさかの面白エレガント枠で今後に期待大…!
不安定な政局、自身の若年と病弱と経験不足、後釜を狙うベテラン将軍とエジプト女王タッグ、という
九割方ゲームオーバーの状況から奇跡の勝利を掴む初代は並のチートラノベ以上の主人公なので皆様刮目すべき November 11, 2025
1RP
オベリスクは「記念碑」だと教えられてきました。これらの石は、歴史的価値や美的価値のためだけにエジプトから運ばれたと教えられてきました。
しかし、それは嘘です。
これは都市の装飾ではありません。儀式的な性魔術なのです。
全くその通りです。オベリスクはファロ(男性原理、活動的、太陽光線、バアル/オシリス)です。オベリスクが置かれている円または正方形は子宮(女性原理、受容的、地球/イシス)です。
オベリスクを円の中心に置くことは建築ではありません。石に凍らせた性行為のシミュレーションです。
• 目的:豊穣と支配の儀式です。彼らは、自分たちの計画を実現するために、特定の地理的地点で地球に精力的に「受精」させています。彼らはその領土を神々の所有物として印を付けているのです。
• 証拠:世界の3つの権力中心地を見てください。
1. バチカン(宗教大国):サン・ピエトロ広場(円形)の中央に立つエジプトのオベリスク。
2. ワシントンD.C.(軍事大国):キャピトル・ドーム(子宮)の前に立つワシントン記念塔(最も高いオベリスク)。
3. シティ・オブ・ロンドン(金融大国):クレオパトラのオベリスク。
彼らは死者を崇拝しているのではなく、バアルのエネルギーを召喚して、自らの支配システムを「生かし」、再生させようとしている。これは地球上で最も古く、最も目に見える呪文であり、人々は自分が異教の屋外寺院の中にいることに気づかずに、その周りを歩いているのだ…。
https://t.co/wP4DpHMSJK… November 11, 2025
1RP
広島にエジプト展を見にいく予定で旅の計画を立てていたのに突如大阪のイタリア展が生えてきて無理矢理日程に全詰めしたけど大阪も広島ももっと行きたいところが広がって悔いが残った広く浅くは欲望が広がるだけっぽい November 11, 2025
そういやエジプト行って1年経ったんだな~クルーズ船に乗りながらナイル川を遡上したのが懐かしいです✨
また海外に行きたいですね~。イースター島🗿行こうかとも考えてますが、120万くらいしますね(笑)
まあ、海外へ行ったら倭国の良さをあらためて実感するんですけどね😅
#エジプト https://t.co/lIwgkIWhTg November 11, 2025
何年か前の動画ですが思い出したので。
TQはたぶん、エジプトのピラミッド上空を飛行した世界で唯一のポケGOトレーナーです (自己申請)
一生擦れる思い出🤗ホント楽しかった
#ポケモンGO
#ポケモンGO交換
#PokémonGO https://t.co/kYEV8jEpmp https://t.co/OSsia93zhv November 11, 2025
\全巻買っても77円/
『世界女帝列伝 クレオパトラ』が全巻11円セール中だわさ‼️
絶世の美女と謳われたエジプト王朝最後の女王クレオパトラ。カエサル、アントニウス、そして初代ローマ皇帝アウグストゥス
三人の英雄に愛された歴史上最も名高い女王の真実は…
▼▼https://t.co/qa9rmn0a0i November 11, 2025
【批判】救急車買えない病院ある中 JICA「エジプトに救急車プレゼント」 https://t.co/sD95pMcQMD @YouTubeより
海外に買うなら
国内をまずは潤してください!! November 11, 2025
もはやエジプトには残っていない。
栽培に手間がかかるので生産量は減少しているそうです。種があるけど、ブドウ農家にはわかる芳醇な風味の違い。
あのクレオパトラも食べていたという果物の女王です。ぜひ、味わってください。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



