石破茂 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
G20サミット、高市総理、やっぱ石破さんの時と全然動きが違うんだよね、超積極的。
マクロン大統領、めっちゃ優しい目で高市総理を見つめてる😆
メローニ首相「オッケー、わかってる」みたいなノリがいい🤣 https://t.co/rd0nf1SISC November 11, 2025
2,540RP
石破さんの時は「消費税は5%かゼロか」とか「戦後80年見解はよかった」的な、平和で前向きな話が多かったのに。
高市政権に変わって1ヶ月で、株価は乱高下、超円安、トリプル安、非核三原則見直し、原潜、緊急事態条項、そして日中断交の危機。
倭国は滅ぶのか?
みたいな雰囲気になってきた。 November 11, 2025
1,803RP
石破さんの頃は15年ぶりくらいに日韓関係も改善の兆しが見えて、これからアジア圏がどんどんよくなる予感がしたのになあ... あのバカが全部台無しにしてしまった😮💨
韓国での石破氏の好感度、近年首相で最高 首脳会談が影響か | 毎日新聞 https://t.co/0VKUoyXR20 November 11, 2025
1,449RP
そのレアアース、石破さんは
倭国単独で海洋開発すると
決めましたが、高市さんは
共同開発に変えてアメリカに
差し出しました😭 https://t.co/DQR3zSHwD2 November 11, 2025
1,128RP
もし石破さんがこれをやってたら、メディアは石破さんを批判してくれるゲストを呼んで、即辞任せよの大バッシングを連日したと思う。高市さんの何がそんなに怖いわけ?一体何にそんなに怯えてるん? https://t.co/C01dRnfKob November 11, 2025
719RP
石破茂の賢人ぶり。ひとつひとつの言葉が含蓄に満ちている。まさに藤田ニコルには理解できないと言う意味がここに詰まってる。自分がわからないならせめて政治は面白い人ではなく賢い人に任せてくれないか? https://t.co/sUsYg567pw November 11, 2025
665RP
大暴騰大暴落がヤバいって話をしてる時に
どうして石破茂は半年で35000から45000までずっと暴落無しの右肩上がりだった件を無視して話すんだろうな?
もしかして10月より前の記憶喪失? https://t.co/TdEJyMPSfs November 11, 2025
566RP
石破さんの時だけは自民党支持しました。石破さんは総理になった直後からBRICSの国々との絆を作りに行きました。倭国を今のような米国従属状態から解放してより独立して機能できる国にしようと舵を切ってくれました。だから引きずり下ろされたんでしょうけどね。 https://t.co/CeQhJrFtzS November 11, 2025
460RP
石破さん……お疲れ様です。
愚痴ってごめんなさいですが、毎日が不安過ぎます。戻ってきて下さい…。
#石破さんありがとう
#石破がんばれ https://t.co/BSimVCdoFB https://t.co/zhvU7vWzct November 11, 2025
331RP
中国一国への依存は危険と言うけど、今それ言って何になる?これから何する?
石破さんは総理就任して最初にブラジルへ行った。BRICSの国々やアフリカの国々との協力関係を築いてきた。石破さんを引きずり下ろして、中国との関係壊して、どうするつもり?あー、もうBRICSには入れてもらえないよねえ。 https://t.co/zWOewbKCan November 11, 2025
305RP
アメリカに舐められてたまるか発言とかもさ
本心が漏れたとかじゃなく、こう言えば扇動できて、うおおおそうだアメリカはクソだあああ中国サイコー!となると思って言ったんじゃないかと思うんだよね。そうはならなかったけど
ハニトラされてる政治家がいるとしたら、石破茂みたいな感じじゃない? November 11, 2025
289RP
逆光で見えにくくてごめんなさい。
石破さんの視線の先には、出待ちしていた小学生の集団が。
この後、車に乗り込むのを止めて、歩いて道路を横切り子ども達のところへ。
握手に応じる石破さんの姿に、その場にいた全員が笑顔になった素敵な瞬間でした。 https://t.co/lsfFvRCXkT https://t.co/4tGVqycAY0 November 11, 2025
234RP
日中、外務省局長級協議へ 台湾有事答弁の沈静化図る|47NEWS(よんななニュース) https://t.co/Z9HSgQmyPU
石破茂がなぜ80年談話を出すことに拘ったのか、そしてなぜその談話の中身を戦前の国内の各セクターの動静に絞り込んだのか、今のメディア報道や与党政治家の動きを見ているとよく分かる。 November 11, 2025
230RP
石破茂は政治家として評価出来ますか?
①できる
②総理大臣じゃなければまあ…
③最低限だけどまだマシな方
④できない
⑤スパイ🕵️♀️では?
⑥その他(リプ欄へ) https://t.co/d9YaIxep85 November 11, 2025
221RP
とりあえず、石破さんの方が倭国が続く気がするから、高市はゴミ箱に捨てて石破さんに戻して欲しいよ…
ここまで倭国の貨幣価値が下がって倭国の価値が評価がどん底になって喜ぶ愛国者気取りのバカたちはなんの責任も取らないし November 11, 2025
207RP
高市早苗首相の発言による日中関係悪化が倭国国民に与える主なデメリットを以下に
・中国人観光客の激減
→ 訪日中国人が大幅減少し、観光地・ホテル・小売・飲食業が大打撃
→ 2025年後半だけで数千億円規模の消費減、地方経済の停滞・失業増
・食料品・日用品の値上がり
→ 中国産野菜・果物・衣類などの輸入減・価格高騰
→ 家計直撃、特に低所得層への負担増大
・企業収益悪化・株価下落
→ 自動車・機械・電機など対中輸出企業の売上減
→ 株価下落→年金・投資信託に影響、ボーナス・賃金抑制も
・サプライチェーン混乱
→ 電子部品・化学製品などの供給不足
→ スマホ・家電・自動車の生産遅延・値上げ
・中国による報復リスク増大
→ 倭国製品ボイコット、レアアース輸出制限再発の可能性
→ ハイテク産業・製造業全体に深刻な打撃
・倭国在住中国人の帰国・出国制限
→ 中国人留学生・技能実習生・労働者の急減
→ 人手不足業種(介護・建設・農業・工場など)がさらに深刻化
・倭国人旅行者の中国渡航困難化
→ ビザ発給停止・航空便減便・現地での嫌がらせリスク増
→ ビジネス・観光・留学に大きな支障
・軍事緊張の高まり
→ 中国の倭国近海での軍事演習増加
→ 沖縄・南西諸島住民の不安増大、有事の戦場化リスク上昇
・外交的孤立の進行
→ ASEAN諸国など第三国が倭国との距離を置き始める
→ 国際交渉での倭国不利、経済・安全保障両面で損失
・国内世論の分断激化
→ 「高市支持(安全保障強化)」vs「経済優先(関係修復)」で国民対立
→ 社会のストレス・分断が長期化
これらが同時進行すると、2026年以降は「生活コスト上昇+賃金低下+不安増大」の悪循環に陥る可能性が高い。
軽く調べてこれだけのデメリットあるのに、支持者は今回の発言を容認したらアカンよ。我々の生活が苦しくなるような発言してるのに、容認したらダメ。ちゃんと指摘してあげないと。
ちなみに、高市さんやから俺は批判してるんじゃないからね。同じ発言を大好きな岸田さんや石破さんがしたら叩くというか、支持やめるレベルなんよ、ホンマに。 November 11, 2025
181RP
前に少し流行してた「石破さんアゲ」に加わる気にはなれなかったが・・石破さんなら「相手国を挑発して激怒させ~経済が混乱しちゃってから、三下の官僚を謝罪に行かせて何とかしようとする」なんて下手は打たなかったでしょ。 November 11, 2025
160RP
農林水産省とは何のための機関なのか?政府が価格を決めるのは問題でだが、米価高騰は明らかに政府の失政。だから石破さんは減反から増産に切り替えたのに、高市でまた減反。お米券って余計な券を作ることでまた中抜きをやる。高市の保守政治とは、古き悪き自民党を守る意味?https://t.co/uqsUO3KyIz November 11, 2025
159RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



