百貨店 トレンド
0post
2025.11.23 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国では「中国人が減っても倭国人が来るから大丈夫」という声が目立つ。
だが、数字は別の現実を示す。
✔ 訪日客の1/4が中国
✔ インバウンド消費の最大勢力
✔ ホテルは50~60%依存の地域も
✔ 株式市場は即反応
✔ 地方空港・百貨店は代替不可
今回の問題は「売上の減少」よりも、
➡ 倭国経済が“外交リスクに脆すぎる”ということ。
観光は需要ではなく、政治で止まる。
これは一過性ではなく、構造問題だ。
https://t.co/cu3p3LyyN7 November 11, 2025
42RP
中国政府が「倭国渡航の自粛」を呼びかけた時、一番ダメージを受けるのは“倭国側”です。
・訪日客の約4分の1が中国人
・年間1.7兆円以上を消費(最大の顧客層)
・百貨店のインバウンド売上の4~5割
・地方空港は中国便で延命している
・2012年の尖閣時は25%減 → GDP▲0.29%
外交は“感情論”では動かない。
倭国は資源も人口も市場も縮んでいる。
だからこそ リスクを作る発言は最も高くつく。
「高市ショック」で観光株が急落したのは、
市場が冷静に“数字”で判断した結果。
インバウンドは心理要因に極めて敏感。
政治が空気を読み違えれば、地方空港、ホテル、百貨店は簡単に折れる。
倭国経済を救うのは「気合」ではなく、
安定した外交と、現実を見る目 だけ。
https://t.co/EPOPLwpYQB November 11, 2025
32RP
高尾の山麓百貨店に行って、@itomici_yama さんのライチョウの刺繍のキャップを買いました!ブルーの冬羽のオスも欲しかったけど、後ろ髪をひかれながらベージュのみに🥹 https://t.co/mbWyqCFuHQ November 11, 2025
3RP
【北野エースのご紹介】
#北野エース は、全国の百貨店を中心に約100店舗を展開する食料品専門店です。地元の商品をはじめ、デイリーからギフト商品、さらには輸入食材まで、圧倒的な品揃えで「発見する楽しさ」や「選ぶよろこび」をお届けします。
公式HPはこちら⇓
https://t.co/jflLuAKNuH https://t.co/O5jwQn0fQJ November 11, 2025
1RP
設営ー!
奈梨森の新刊!眼鏡百貨店!きらきらホログラムで眼鏡のレンズのように輝いてます。やったー!
プリントオンさんありがとうございます!! わくドキデザインセットはデザイン力皆無な僕らの救世主!! https://t.co/XiyPw42BbO November 11, 2025
1RP
東京駅、丸の内、大手町は都心としてビジネス街に発展し、倭国橋、銀座辺りが、百貨店が多く、その対象的に渋谷、新宿、池袋が若者の街として発展
永田町、東京駅から銀座の方に行く人の流れもあるかと
青山、原宿、表参道、恵比寿、下北沢なんかは個人の洒落た店が多くあるイメージ
続く November 11, 2025
リサイクルショップのなか歩いてるときって、自分の趣味の世界のカテゴリーとか再確認できるので、SNS以上に、その目的なら時間が溶けますね。
あと、一度は誰かが買ったものなので、その人は確実にお給料を浪費するだけの価値を一度感じてたものだし、百貨店より魅力あると思うよ。リサイクル。 November 11, 2025
喪服って今どこで買うの?長年着てるやつは百貨店に買いに行った。こういうフォーマル専門店があったんだよなー、昔は。かなり高かったけど。今もあるのかな?
通販で買ったら確実に安く済むけど、こんな長持ちはしないんだろうなぁと思いつつ、長く着れりゃいいってもんでもないと鏡を見て深く思う。 November 11, 2025
インフルエンザが流行してます。蜂蜜を食べて、健康を維持しましょう。今週の藤原養蜂場の催事をご案内します。本店では冬のセール開催中! #ハチミツ #藤原養蜂場 #催事 #はちみつ #物産展 #松坂屋上野店 #名鉄百貨店 https://t.co/0HyJoQmjPo November 11, 2025
先日の百貨店歩きで、ビビビ⚡ときてしまって基礎化粧品とファンデを同一ブランドに統一した。今までは基礎はアスタリフトでメイクは資生堂。
これからは全てESTEE LAUDER✨
ナイトリペアの効果を美容部員さんに熱く語ったら、エステに招待されちゃった。\( ´ω` )/ワーイ
毎日ちゃんとお手入れしよう😊 November 11, 2025
百貨店で買い物中にわりと大きめの音量でコレかかって、レストレードに楽しいショッピング邪魔されてる気持ちになり忍び笑い(いつ着メロに設定したかと思ったじゃないか)
@Shazamでダニエル・パウターのBad Dayが見つかりました: https://t.co/7dU2v2MFKe November 11, 2025
これもいよいよ本日である
この上映会の看板娘でミューズであるルイズ・ブルックス出演の『百貨店』🎶
超大巨匠ジョン・フォードの『三悪人』は今回のお楽しみBEST3のひとつ。フォードや西部劇自体をあまり観ていないのでその良さに触れられる絶好の機会なのである📽️✴️ https://t.co/cxa0Cv6160 November 11, 2025
@szs_dca @fukuchin6666 おはようございます。
多分京都や奈良も同様だと思いますが、大阪も百貨店、飲食店、タクシーの乗客など中国人観光客の売上が
無視できないと思います。
また、ネトウヨは中国からの観光客
が減ったら倭国にとってはプラスだと言いますが、中国語話者には
台湾、香港からの旅行者も結構います→ November 11, 2025
百貨店行ってきて、UNIQLOやABCマートで服やインナー、靴を買ってきた(∩´∀`∩)💕
…だいぶ使ったけど𓂃 💸
ミスったのが、女性用アウターで、男性も着れるとあって、普通の感覚で買ったら小さかった(´・ω・`)
交換できるか確認してみよ…。 November 11, 2025
早慶戦観戦で都内来てんですけど、百貨店寄ったらヒグチユウコさんがGUCCIとコラボされてて
2017年に京都高島屋の福袋で買ったコチラ価値あがってんやろか♨️
#ヒグチユウコ
#若冲
#掛軸 https://t.co/gLGpU2vl9A November 11, 2025
@vplusasia ・倭国の道端で💩する中国人が減る。
・倭国が綺麗になる。
・会話が騒音被害並みにうるさい中国人が減る。
・百貨店でゴネる中国人が減る。
・変な臭いがする中国人が減る。
・来日中国人相手の不法滞在中国人が困る。
素敵やん November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



