1
発熱
0post
2025.11.23 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
いつもOCHA NORMAを応援いただきありがとうございます。
メンバーの米村姫良々ですが、発熱のため検査を受けた結果、
「インフルエンザA型」であることが確認されました。
それに伴い、下記の公演を欠席させていただきます。
11月24日(月祝)
SHIGA IDOL COLLECTION “PREMIUM”2025
ファンの皆様、関係各位にはご心配、ご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。 November 11, 2025
127RP
インフルエンザの患者さんがめちゃくちゃ多いんですけど、ワクチン接種の有無で、ぐったり感が全然違う。ほんとに全然違う。
接種が済んでる子は39度前後の発熱があっても普段とそれほど変わりないのに、ワクチン未接種の子は本当にぐったりしてる。 November 11, 2025
13RP
コンタック総合研究所
「風邪による発熱では男性の方が休養をとるまでにより我慢をする傾向にあり、37度台で休む判断をする回答は女性にやや多いです」
👩男って少しの熱で大げさにアピールするよね、女性は39度でも普通にするのに
👩🦰👩🦰👩🦰ほんそれ❣️
分かりやすいのはお前らの性根の醜さです https://t.co/dsw0KQcyYC https://t.co/hLDM2YbFx2 November 11, 2025
3RP
📢特典会に関するお知らせ
感染症予防のため、特典会・イベント参加時はマスク着用を必須とさせていただきます。メンバーもマスク着用で対応します。
※ご来場時のマスク着用は任意です。
発熱や体調不良を感じる際は、ご無理なさらず来場をお控えください。
ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。 November 11, 2025
3RP
・「2008年の段階では男性の方が発熱で仕事を休む判断をする閾値が高かったのを、逆転させているであろう気候や社会情勢の変化」とは具体的になんですか?
・「1%水準ではボーダーライン」とする根拠はなんですか?具体的に計算しましたか?
・「調査対象が「市販風邪薬を買った人」なので病院で不調に対処する人が含まれにくい」のがあなたの不満なんですよね?じゃあ男女が病院にかかる確率を比較するのはその不満に対する直球のアンサーでは? November 11, 2025
2RP
《お知らせ》
本日、暁来浬に喉の痛み、発熱がございました。
3人のパフォーマンスを楽しみにして下さっていた皆様には申し訳ございませんが、明日の『お肉の太陽カーニバル串グルメ祭り2025』へは、優香、真緒の2人で出演をさせて戴きます。
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 https://t.co/6uQQI9Hetk November 11, 2025
1RP
発熱につき暇なので、
こよいねぇさんから冬に食べたいちょっとおしゃれなデートに使えるお鍋屋さん4選紹介🫡【デート×鍋】恵比寿・乃木坂
①四一一はなれ
「よいち」王道しゃぶしゃぶ
エリアは恵比寿の隠れ家系レストラン通りにある(こよいねぇさんの個人的感想です。)
②鶏焼き肉 囲
足が痺れなくてありがたい掘りごたつ。でも靴は脱がないといけないのでロングブーツは厳禁🚫9つの升に収まる映え具合🐓笑
③間人「まにん」
代官山で、鍋するならここ🍲一品料理も美味しい!私の推しはエビパンとたたみ鰯の炙り
④水炊きしみず
食べたい!けど太りたくない!を両立させてくれるヘルシー鍋
店内も落ち着いていて大人なデートにぴったり☃️🤍 November 11, 2025
1RP
今回の発症
21日(金)夜になんとなく喉の違和感
22日(土)朝に喉の違和感と鼻詰まり
鼻風邪?と思いもらっていた副鼻腔炎の薬を飲む
予定をキャンセル
午後から寒気、発熱38℃とにかく寒い
体の痛みはなく、だるい
23日(日)喉が痛い鼻水鼻詰まりくしゃみ
咳はそれほどでもなく November 11, 2025
ラズラトカ「寒い…」
ザミェスタ「ふむ…そういう時はこうするといい」
ラズ「電熱線…?」
ザミ「電熱線が発熱するのは知っていアッッツイ!!!」
ラズ「ザミェスタァァ!!」
ザミ「…なんてね。そこまで熱くはないさ」
ラズ「普通に怒るよ?」 November 11, 2025
医学生・研修医向け👩⚕️👨⚕️
🌱外来やERでの頭痛のみかた🌱
◆よく出会う一次性頭痛(片頭痛&緊張型頭痛)
🧠 片頭痛を疑うとき
・4〜72時間続く頭痛発作(小児では2時間〜)
・片側(両側のこともあり)でズキズキする拍動性頭痛
・体を動かすと悪化して仕事や家事、学校などの日常生活ができないレベル
・悪心・嘔吐/光過敏/音過敏などの随伴症状を伴う
・暗い静かな部屋でじっとしていると少し楽になる
・月経、睡眠不足、飲酒、チョコ・赤ワイン・チーズなどで誘発されやすい(個人差があり全ての患者には当てはまらない)
👉 ICHD-3のエッセンス
「4〜72時間 + ①片側性 ②拍動性 ③中〜重度 ④日常動作で増悪のうち2つ以上 + 悪心・嘔吐 or 光/音過敏」で、他疾患が否定的であれば片頭痛
🤔 緊張型頭痛と片頭痛の鑑別ポイント
・片頭痛:ズキズキ、中〜重度、動くと悪化、悪心/光音過敏ありなど随伴症状あり → ポイントは痛みと随伴症状で“日常生活が障害される”こと
・緊張型頭痛:ギューッと締め付ける、軽〜中等度、動いてもあまり悪化せず随伴症状乏しい → 日常生活はできる
👉 どちらかに無理やり当てはめない実は片頭痛と緊張型頭痛の混合型頭痛は多い
両側性で肩こりがあっても、“日常生活が止まる“なら片頭痛+緊張型頭痛の合併を考える。
⚠️ 二次性頭痛を疑う要注意サイン
(英語版:SNOOP)
S:発熱・体重減少などの全身症状 → 髄膜炎・感染症・悪性腫瘍など
N:麻痺・構音障害・視野異常・意識変化など神経症状 → 脳卒中・脳腫瘍など
O:突然発症でピークに達する激痛(雷鳴頭痛) → くも膜下出血をまず疑う
O:40〜50歳以降の初発頭痛 → 側頭動脈炎・脳腫瘍など
P:頻度・強さ・性質が「いつもと違う」 → もともと頭痛もちでもパターン変化なら再評価・画像検査
(倭国語版:突然、熱心(神)に変わる中高年!)
突然:雷鳴頭痛
熱:発熱(全身症状)
心(神):神経症状
変わる:痛みのパターンが変化している
中高年:40〜50歳以降の初発
🩺 問診のコツ
✔ 「どのくらい日常生活ができるか?」
→ 仕事・家事・学校生活ができず暗い部屋で寝込むようなレベルは片頭痛寄り
✔ 「動くと悪化するか?」 階段・歩行・作業などで痛み憎悪は片頭痛寄り
✔ 「光・音・においがつらい?」→感覚の過敏は片頭痛寄り
✔ 「月経との関係・睡眠不足・飲酒・特定の食べ物で誘発されないか→トリガーの確認
✔ 「頭痛がない日でも、疲れやすさ・乗り物酔い・感覚過敏などの症状がないか→片頭痛は発作が起きていない日も調子が悪い
✔ 「今回はいつもの頭痛と本当に同じか?」
→ 片頭痛持ちでも「人生最悪」「突然発症」「だんだん憎悪」なら二次性頭痛(SAHなど)を疑う!
🌿 まとめ
・「4〜72時間続く拍動性片側頭痛+随伴症状で生活が止まるが片頭痛の基本像
・両側性で肩こりがあっても緊張型頭痛と決めつけない、混合型頭痛も多い
・二次性頭痛(SAH・髄膜炎・GCA・脳腫瘍など)のサインを見逃さない。もともと頭痛もちでもいつもと同じ頭痛かは必ず確認。 November 11, 2025
息子…発熱😱
インフル逃げきれなかったか…
ワクチン打ってるから、軽症っぽいけど
元気だけど…
2ヶ月ベビーにうつらないか心配
明日は祝日だなら小児科やってないから、インフルなのか何なのか分からないし
母のワクチンからの免疫が👶にも行っているといいな…
😭 November 11, 2025
@furafurafuran09 ヒーーーン疲れ溜まってるのそうかもしれない😭😭😭
コロナ⇒ものもらい⇒発熱
なのしんどいスパイラルに入ってしまった…
暖かくして寝ます、ありがとうね
そしてお姿とってもかわいい…!!!!
全部かわちいし𝐿𝑂𝑉𝐸𝐿𝑌、表情がよすぎるね😭
全てだいすきだよ November 11, 2025
息子と夫が風邪ひいて(発熱なし)私も今日喉痛くて体調悪くなってきたから伝えたら、「遊びに行ったからじゃない?」ってさ✋( ˆ̑‵̮ˆ̑ )1日自由時間貰っただけで平日週5でワンオペさせといてこの言われよう… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



