生産性
0post
2025.11.23 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
\買うなら Office 2024搭載 PC /
高性能CPUと大容量メモリ搭載で、サクサク動作を実現❗️16型大画面で生産性UP🚀
さらにDell Care Plusで安心を提供します✨
💻DELL ND86-FWM3SCYD を…
🎊抽選で【1名様】にプレゼント‼️
🔁応募方法:フォロー&リポスト
📅締切:11月27日(木)まで❗️ November 11, 2025
66RP
私は現在、月200件以上の契約書チェックを行なっており、そのほとんどにGeminiを使っていますが、契約書チェックにAIを使うと生産性は下がります。1件あたりのチェック時間(依頼者への返信やその後のラリーも含む)の平均は約25分くらいだったのが、AIを使うと4〜5分伸びました。これはなぜかというと、
AIはその案件特有のリスクは高確率で見落とすため、読み飛ばすことができないので、AIのフィードバックを読んで検討する時間がプラスアルファでかかり、単純にそれだけ時間が増えるためです。
ちなみに、AIのフィードバックは、どうでもいいし反映する必要もない指摘が6割、大したことはないけど反映はしておいてもいい指摘が2割、確かにクリティカルで絶対に反映しないといけない指摘が2割、という感じです。
たまにAIは、さほど大したことはないけれども修正はしておいたほうがいいかな、くらいのリスクと修正案は指摘してくれるので、クオリティは上がっていると思います。 November 11, 2025
31RP
文字の生成精度が上がってるの結構やばいと思う
これまだポップ例としての出力だからマシだけど
もっと精度上がって悪意を持ったフェイクとか量産された時に見分けるの難しい上に見分ける労力で社会的な生産性マイナスじゃないか? https://t.co/L9d25eJqNE November 11, 2025
6RP
アニメ業界外の人が勘違いしてる大きな事で原画の単価が変わってないと思ってる事。因みに社員制のウチの原画単価は2000年の頃と比較すると15倍です。それでなんでなんで低いって言ってるかと言うと生産性がザックリ言うと1/5~1/10に落ちてるのが第一原因。 November 11, 2025
5RP
造船業は、海に囲まれた倭国の経済安全保障にとって欠かせないものです。 高市内閣において、危機管理投資・成長投資の戦略分野に「造船」が位置付けられたことを受け、昨日午後 担当大臣として 国内最大級の建造能力を誇る今治造船・丸亀事業本部を視察、倭国造船工業会会長を務める檜垣社長からお話を伺いました。 ロボットやAIなどを駆使して徹底的な生産性向上が進められる一方、中韓との競争では、規模の差が依然として大きな課題となっています。 大胆で戦略的な設備投資を、官民の力で強力に進めることが必要だと、改めて実感しました。 一昨日 閣議決定された総合経済対策に沿って、今後、抜本的な造船能力の向上のための基金を設立します。 年内に策定する「造船業再生ロードマップ」の中で、本日伺ったご意見も踏まえ、倭国の造船業再生のビジョンとその道筋を、しっかりと示してまいります。
大変有意義な視察機会をご提供いただきました檜垣社長はじめ今治造船の皆さま、誠にありがとうございました。 November 11, 2025
5RP
倭国最大級の学生AI団体が最速で作成した
海外で話題の『Nano Banana Pro 活用法 & 完全版プロンプト集(34選)』欲しい人いますか?
スプシからコピペすればそのまま使えますし、生産性爆上がりします。
⚠️3日間限定:配布条件
投稿に「いいね」&「リツイート」
リプに「プロンプト」 https://t.co/KP1hszO2v8 November 11, 2025
4RP
倭国政府は完全に放火魔。
財源論を持ち出し、国民経済から税というカタチで金を奪い、経済を冷やし自ら供給能力を奪っておいて、少子高齢化や生産性が悪いからだと更に中小を潰しにかかる。
自民党はウォール街のスパイだろ! https://t.co/muRJ4PkOgc November 11, 2025
3RP
SaaSのコンサルに入っている時に強く感じたのが「ザモデル」の落とし穴だ。IS(インサイドセールス)、FS(フィールドセールス)、CS(カスタマーサクセス)と3つの役割に分業する仕組みは一見合理的に見える。しかし実際の現場ではメリットよりもデメリットが大きく組織に表れていた。例えばFSは「ISが無理やり設定してきたアポは質が低い」と嘆き、ISは「FSの商談決定率が低すぎる」と怒っていた。そしてCSは「FSが無理やり受注してきた案件の尻拭いをするのが自分たちの仕事」と半ば諦めの色を見せていた。これはまさにザモデルの欠点であり、仕事が細分化されすぎることで隣の部署の実態が見えず、他責傾向に陥る典型的な事例だ。分業は効率化を目的とするはずなのに、部門間の摩擦を生み、組織全体の生産性を下げてしまう。特に中規模以下のSaaS企業において、本当に分業が必要なのかは再考すべきだ。むしろ一人が複数の役割を担い、顧客獲得から定着まで一気通貫で責任を持つ方が、顧客体験も社員の納得感も高まる可能性がある。もし分業型を維持するのであれば、必須なのはジョブローテーションだ。ISがFSを経験し、FSがCSを経験することで相互理解が深まり、他責ではなく「自分ごと」として業務に向き合えるようになる。ザモデルは万能ではない。組織規模や文化に合わせて柔軟に設計し直すことが、SaaSの持続的成長には欠かせない。 November 11, 2025
2RP
生きていく上で、「やる価値のないこと」というのは無数にあるので、時間は「使い方」ではなく、「何に使わないか」が重要。
世の中には:
・意味のない会議
・無駄な付き合い
・生産性のない作業
・どうでもいい人間関係
・時間を奪うだけのSNS
こういうものが無数にある。
これらを全部やってたら、本当に大事なことに使う時間がなくなる。
だから、「やらないこと」を決める
・この会議は出ない
・この飲み会は行かない
・この人とは付き合わない
・このSNSは見ない
でも、これを決めるには「勇気」がいる。
・断ったら嫌われるかも
・参加しないと評価が下がるかも
・付き合いが悪いと思われるかも
自分の人生を生きるためには、この恐怖に打ち勝つ必要がある。
勇気をもってやらないことを決めることは、QOLに直結する。
異論は認めません。 November 11, 2025
1RP
自分のやりたい事でいっぱいになって楽しく忙しい人生を送ってると、人を嫌ってる暇がなくなります。
同じように、人の失敗を笑ったり、ゴシップ記事なんかにも興味なくなります。
そんな生産性の無いことに脳ミソを使ってる事自体が勿体無いからです。 November 11, 2025
1RP
こういう希望を全否定する訳じゃないが、あまりに売り手市場すぎると正規雇用に限らず雇用者側に対してお客様気分の舐めた態度で働きに来る人間が増えて、却って生産性が下がる
タイミーとか見てても既に相当そうなってる https://t.co/ruKNST49YW November 11, 2025
1RP
自社株買い増えて株価底堅いのは嬉しいけど、そもそも倭国企業は付加価値ベースの生産性は欧州より高いのに実質賃金ベースの生産性低いというのは何を意味してるかというと、企業が労働分配してないということ
トヨタと日産だと年収は何十倍も開いてないと本来おかしい
アホみたいな横並びにした結果、本来は賃金に充てられるべき利益が、自社株買いや配当で大半は海外投資家に配られ、賃労働者は貧乏になるという愚かな構図 November 11, 2025
ぽっくるはラヴィリンソスで育てられてるということは食べれる!🌱🤢乁……まぁ、ラヴィリンソスの他の有益な生物の生産性を高めるための害虫防除用に食虫植物植えたり、生育を促すための属性スプライトなんかは直接食べれないけど、ぽっくるはそのどっちでもないからたぶん食べ物枠(* ・ω・)つ=🤢🌱 November 11, 2025
私は朝6時に寝て昼過ぎに起き、面倒くさくて一食も食べず、ダラダラするという生産性のない一日を過ごした究極の堕落した奴なので、皆さん自信を持ってください。
「貴方は素晴らしい人間です。」 November 11, 2025
デザフェス、創作という生産性のある行為によって満たされてる人が集まってるのに、何も作ることが出来ないから見た目でしか承認欲求を満たせないルッキズムのバケモノがデザフェスユーザーの見た目を冷笑してるのなかなかキツイよな November 11, 2025
@bad_fish_niti2 @sayu4018 この様な動画を目の当たりにすると「大丈夫か❓彼女…」と不安に苛まれる。政治活動って名前売って当選する事とは違うよな❓面白半分に悪ノリし、エンタメ化するのは直ちにやめたまえ❗️
生産性の無い活動だけで何千万もの収入得る事で国民の怒りを買っていると言う事がわからないのか❓なぁ鎌田❓ November 11, 2025
日系企業で見る「痛い中途」あるある。難しい単語は知ってるが文脈や背景知識がなく、会議をただ長引かせる非生産性の塊のような「英語マニア」。英検1級・米大学院卒の私から言えば、発音より大事なのは論理的な構成力。発音悪くても中身があれば伝わる。流暢な中身ゼロより拙い中身アリが価値ある。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




