猛暑 トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
遠州鉄道の9月中間連結決算は、営業収益、経常・純利益とも過去最高でした。子会社が運営する遊園地「浜名湖パルパル」では、SixTONESの松村北斗さんを起用したキャンペーンがヒット。入園者が減りがちな猛暑の中でも前年比増でした。バスやホテルにも波及したそうです。
https://t.co/1Y1se1UKEB November 11, 2025
323RP
おはようございます😊
今年の夏は猛暑だったので🍥
寒さはと……思っていたのですが🐓
ちゃんと寒い🥶ですね➰笑
𝙂𝙤𝙤𝙙 𝙈𝙤𝙧𝙣𝙞𝙣𝙜🌞
駄菓子菓子!(だがしかし)
倭国の四季は無くなるのではいずれ……
Have a nice day 🍀
良い1日を☺️
コーシー☕️飲んで出陣デジ🇯🇵
鉄筋工ですからⓂ️
#morning #おはよう November 11, 2025
234RP
夏の猛暑️の他にメガソーラーの影響は考えられないだろうか?
メガソーラー建設で山を削った造成地から 雨で赤土・濁水が流出した事例は全国で多数だし、法面維持のために除草剤を使う事業者も存在する。
濁水は海の光量を減らし、除草剤は植物プランクトンに悪影響を与える可能性がある。
もしメガソーラーから流れる水が播磨灘へ影響を与えたと仮定すると、播州メガソーラー発電所が浮上するが。
※調査・実証されてないのであくまで仮説です。
➡️斎藤知事 兵庫県・播磨灘の養殖カキ「8割へい死」に資金繰り支援など対策を検討と明かす「現地に行くということも考えていきたい」視察も https://t.co/BPxwkuTHx0 #ニュース #関西テレビ放送 #カンテレ November 11, 2025
37RP
撮影地 山梨県忍野村
2016年11月20日撮影
おはようございます
今年は紅葉の当たり年でしたね
猛暑一気に寒くなったのが良かったようです
冬型気圧配置で晴れが続き富士山の冠雪は少ないのが残念です
天気が崩れて冠雪増えないかなぁと思ってます
写真は9年前の今日撮影した忍野村からの富士山です https://t.co/f0jkxm5JuU November 11, 2025
30RP
おはようございます🍀🐓🌹🐝
トマト
猛暑のピーク8月にトマトがヨレヨレになっていたので抜いて処分しなければと思いつつ暑過ぎて処分出来ずに放置していたら知らぬ間に復活して前より大分大きく茂って実をつけ始めた🧐
氷点下迄下がる12月中頃迄はトマトは活動するので採れたら嬉しいな😄🍅 https://t.co/R821R1tyha November 11, 2025
17RP
@aonowata それも重要なのですが、夏の高水温が問題になるレベルで上がっているのはここ数年なんです。
原因は猛暑による水温上昇と、台風や雨などの水温が下がる気候要因が起き辛くなっている事です。
以前のように定期的に台風が通過し、気温が落ち着けば良いのですが、人にはどうしようもできない部分 November 11, 2025
6RP
𓊆 🌟TDCまであと7日🌟 𓊇
日付ちょい越してしまったごめんなさい!
11/26(水)まで、ピンスパ初期メンとして7年間の思い出・歴史を毎日紹介していきたいと思います💍
1️⃣4️⃣日目
【2022.1】
20歳になる!
ここから大阪東京両会場生誕が始まる🎂
成人式の前日は横浜でライブしてて、
みるちゃんとダッシュで新幹線の終電に飛び乗った記憶🚄
【2022.5】
・メジャー全国リリース『Relight 』の発売が決定💿
カップリング楽曲で新曲が沢山増える&MV撮影レコーディング等に追われる日々
・TIF2022 出演依頼が来る、3度目の正直
【2022.6】
・『Relight 』リリイベスタート
神戸でリリイベができたのがすごく嬉しかった☺️
・夏ワンマンもこの年からスタート
大阪は梅田amhall 東京はビーツ渋谷
この時期に公開したMVたち
📹キミのせい
https://t.co/Z5my9EBDwj
音咲の好き曲
我らがホーム CDCでのシーンも多数💭
📹Sun&Flower
https://t.co/S4ws4MDskC
猛暑の中撮影しましたpart1️⃣
📹 Relight
https://t.co/CnZPhrwu1j
猛暑の中撮影しましたpart2️⃣
📹愛だらけの世界
https://t.co/472R0Y2p1J
世界観がとっても良い、、最近やってないけど予習しておいて損ないね…🤫
どの曲のMVも思い出沢山あるから
まだ見た事ない人は絶対みてみてーーー👀
【2022.8】
悲願のTIF(有観客)出演!
本当に本当に嬉しかった…ピンスパでの夢が1つ叶った日でした、沢山応援してくれてありがとう߹ ߹
忘れられない日の1つ、もっと大きなステージに立ってみたいって思った。
【2022.9】
『 Relight』発売日💿
初めてこんなに沢山リリイベをして、
本当に毎週大阪↔東京移動していて、
当時明かしていなかったけど、夜行バスとお友達になっていたから本当にキツかった🚌💨(笑)
ピンスパ 史を振り返ってもここがトップクラスにスケジュール忙しかった!!よく頑張った💯
ファミマとかUSENとかでピンスパの曲流れたりしてて、街中で自分たちの音楽が流れてたの嬉しかったな~~~
リリイベ期間誰もお休みせずに突っ走るピンスパ、本当にかっこいかったと思います😼(自画自賛)
━━ 🌟\ #ピンスパ7周年/🌟━━
2025.11.26(水)
Kanadevia Hall(旧TDCホール)
『PinkySpice 7th Anniversary Special Live –
Star trails 夢を追い越して –』
━━━━━━━━━━━━━━━━━
🎫プレイガイドはこちら(e+)
https://t.co/6sAwpGC0SC
#ピンスパ #PinkySpice
https://t.co/cwL1NdJPLM November 11, 2025
6RP
【緊急投稿 広島の牡蠣大量死の原因に関するバイオテクノロジー企業経営者から見た考察と緊急調査提言】
広島で牡蠣が9割死滅するという大変な事態になっている。
これは、私が昨年「予言」したとおりの最悪の事態が現実になってしまった。昨年はアサリが大量死した。今年はやはり牡蠣だった。
原因は「猛暑による海水温の上昇が主原因」で片付けられようとしている。
だが、今年の猛暑は史上初ではない。いわゆる“特異点”とは断じられない。
一方で、私が昨年のアサリ大量死以来調査を勧めている原因は全く検討されていないのだが、海外の事例を見ると私が主張している原因が最も可能性が高いことが明白だと思う。
それは沿岸の廿日市市のリゾート大造成工事と泥水の垂れ流しだ。
海を守るために山に木を植えることの重要性は小学生でも知っているが、その真逆をここ数年ずっとやっている。
そして公的機関の海流マップを見ればすぐに分かることだが、今回牡蠣が大量死している地域は、廿日市市の大工事現場沿岸の海流の先である。
利害関係者が多いのだろう。
行政も誰もこの因果関係の可能性に触れない。
工事を停止してアセスメントをする様相もない。
廿日市市では、昨年は出るはずのない海沿いの高校や住宅地に熊が出没した。山を無策に乱開発したことが原因なのは明らかなのに「因果関係は証明されず不明」という行政の回答だった。
こんな非科学的でデタラメな状態で、被害を被っている牡蠣養殖業者は良いのだろうか?廃業の危機なのに、納得しているのだろうか?
いや、広島県民は広島が世界に誇る特産品をこんなバカな理由で失っても良いんだろうか。
工事はいまだに続けられている。
そしてこの海の状態は一過性のものではない可能性も高い。
“終わりの始まり”の可能性が否定できないと私は思っている。
私は右翼でも左翼でもないし、環境運動家でもないので、この件を政争のネタにしたり、陰謀論やSFチックな空想を拡散するつもりはない。
ただ、瀬戸内海に育ち、牡蠣を食べて育った人間として、故郷の海を壊したのが何なのかを、科学的に真剣に調べ、問題を多角的かつ科学的に直視して再発防止に真摯に取り組むべきだと言いたいのだ。
それが地元の科学に携わる仕事に従事する者の義務だと思うのだ。
ここにその仮説の論拠を述べ、1人でも多くの牡蠣養殖業者さんの目に触れ、何者かによって黙殺されかけている「もう一つの可能性」を科学的に検証して欲しいと思う。
【緊急論考及び調査提言】
バイオガイアジャパン株式会社
代表取締役会長兼CEO
野村 慶太郎さんの投稿はこちら↓
https://t.co/kRcDRYUhLp November 11, 2025
4RP
全国3位のカキ産地、岡山県で今シーズンの水揚げが遅れています。成育の途中で死んでしまう割合が例年より高く、育つのも遅れている状態。夏場の猛暑や少雨の影響とみられます。
https://t.co/haeWMeYLjz November 11, 2025
3RP
@Mid_observatory トーハクの稼ぎ時は恐らく夏場(年末に10日間連続で閉館する)だろう。夏の準備が欠かせない。
来年以降の夏も猛暑が予定され、観光客も池や噴水など凉を求めるだろう。しかし池が無くなった東博前は池や噴水など凉を求めるため、物足りない。 November 11, 2025
2RP
県内の私立幼稚園大会が宝塚市で開催されました。不妊治療支援や産後ケア事業による妊娠出産期のサポートに加えて、幼児教育の充実は重要です。地元産品や有機野菜を活用した食育をはじめ、各園の特色ある幼児教育を振興するためには、何よりも園児の安全安心の確保が欠かせません。防犯カメラの更新、猛暑対策のエアコン設置、水回りや手すりの修繕など、昨年度1.7億円の予算を確保し、県内幼稚園の施設環境改善を支援しています。子ども達が安心して育つ環境を、地域とともに整えてまいります。
食品などの出費が多い子育て世帯の家計を応援するため、追加実施している「はばタンペイ」の子育て応援枠は、11月21日が申込期限です。ぜひご活用ください。
https://t.co/NuHwNvSTdb November 11, 2025
2RP
【#適応しよう 15のアクション紹介💡ライフスタイルの適応👕】
✅ 猛暑でも快適に暮らそう
✅ サステナブルファッションを取り入れよう
✅ 防災ノウハウを身につけよう
✅ 防災グッズを揃えよう
自分らしい #適応 のかたちを見つけましょう✨
詳しくは👉 https://t.co/8B0es3HKHP November 11, 2025
1RP
\演奏会まであと3日/
動画は9月に撮影した #魔笛 です。
この時はまだ猛暑だったのに、あっという間に寒くなってしまいましたね。
外は寒いですが、ホールの中は空調と団員の熱気でアツいはずです🔥
調節しやすい服装でご来場くださいませ💁♀️ https://t.co/uoxdsdpB0u November 11, 2025
1RP
雪?
猛暑の年は冬が寒いと言うが、この時期に茨城は水戸で降雪とはいやはや異常気象。だっぺ
>
きょう20日、水戸で「初雪」が観測された。平年より29日早く、昨年より23日早い初雪。関東では今シーズン初めての初雪となった。
https://t.co/q3EeL2ITsF November 11, 2025
1RP
安い履き物は辞めておこう‼️
毎年の猛暑のせいで
接着剤やゴムが耐えられず
外出先で壊れて大変な事になる‼️
私は今まで出先で2回壊れて
コンビニで接着剤買った事ある‼️
履き物はちょっといいやつ買おう
BBAとの約束だ‼️ https://t.co/IzLk63j5U6 November 11, 2025
1RP
連日気象予報
#今季最低 夏至過て猛暑予報が
真逆に
#急な寒気
寒暖差⚠️
#心身共に健康第一
散々貴方の才能、実力、人望を
私利私欲に利用し感謝所か蔑んできた孤狼の族共は今更焦り迷走
#自業自得
絶滅状態♪📺️
出たい族共で
貴方は生きるべき真の世界で
#大野智第二章
#大野智さんが大好きです https://t.co/FrP6FpiYjS November 11, 2025
1RP
📺本日放送&VOD配信📡
☆21時~『シーバス無双』
熊本県リバーシーバスゲーム
#村岡昌憲 が認める推しメン #山本高彰 が、ホーム熊本の緑川、坪井川を攻略する。
猛暑が続く10月、どんなゲームを展開するのか?
VOD視聴は☞https://t.co/FU5i972EuC
@Renaissance_yt
@BlueBlueFishing https://t.co/rhzbW1cStv November 11, 2025
1RP
市内のあちこちでイルミネーションを見かけます。
三鷹駅南口の欅と三鷹中央防災公園・元気創造プラザのイルミネーション🎄
つい先日まで猛暑で毎日汗だくだったような気がしますが…日中も寒くてみたか観光案内所では昨日ヒーターをつけました🥶 https://t.co/cd1wkJS0dI November 11, 2025
1RP
あの東北震災時の輪番停電をおもひ出して
期間が3〜4月だったからよかったものの
極寒猛暑の季節なら死亡レベルだったかも
現代文明では電力は最優先なんですよねー
#おはよう寺ちゃん November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



