特殊詐欺 トレンド
0post
2025.11.28 01:00
:0% :0% (-/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
すっごく納得いかない話をします。
「詐欺電話に冷静に対応したら暴言&ガチャ切りされたよ!」
最近よく、フォロワー様とかのポストで「警察を名乗る詐欺電話」の内容を目にして、もし掛かってきたらこんな感じでネタにしよう!みたいに想像してたのですが…
実際掛かってきたら、非常に残念な結果 になったので共有します
ある意味そういった電話への対策にもなるかもなので、ぜひご覧ください
とある日
知らない番号(080発信)から入電
電話「プルルル」
私「はい、もしもし」
男性「もしもし、〇〇さんですか?」
私「どなたですか?」
※何で名前知ってるんだと思いつつ、肯定はしない
ちなみに、過去に企業から電話番号と名前が流出してるのはなんとなく知ってる
男性「私、〇〇県警の〇〇といいます」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
警察を名乗る詐欺電話やん!!
ちょっとわくわくしつつも落ち着いて対応
私「どういったご用件ですか?」
男性「実は〇〇さんの名義の口座が詐欺で使用されており、容疑者として名前が挙がっております。可能なら〇〇署(遠い県)でお話を聞きたいのですが」
テンプレ通りでテンションMAX
よし、それならば「はい、今ちょうど旅行で近くの〇〇県にいるので数時間以内には行きます」とか答えよう、とか思いつつ・・・
でも落ち着いて冷静に
私「本当ですか?それは困りましたね。では…」
その瞬間でした…
男性(急に声を荒げて)「チッ!どうせ分かってんだろう。もういいよ、クソが!(ガチャ切り)」
私(ポカーン)
・・・これ、多分ですが、私が「冷静すぎた」ことが原因なのかなと。
要は、こういった特殊詐欺の電話って
「警察」と名乗ることで、相手が動揺してうろたえたり、弱気になったりすることが狙いみたいで・・・
初手で冷静に返しちゃうと「あ、こいつは無理だ」って判断されるんじゃないかなと。
相手も人間なので、どうせ騙せないとわかってる人にリソースを割くのは無駄ってことなんでしょうね。
だからって暴言を吐く必要は無いと思いますが。腹立つ。
まあ正直、「今からいろいろ引き出そう」って思ってたぶん、かなりの肩透かしを食らった気分でした。
で、後から番号を調べたら案の定、詐欺電話として何件も通報があってる番号でして・・・
ああ、つまりこの人は「詐欺電話の経験値」が高いんだなと。
見込み客になりそうにない人はさっさと切るようなやり方なんだろうなーって思いました。
もしかしたら、詐欺電話の経験値が低い人は、冷静でもそのまま進めるのかもしれません。
が、少なくとも、私に電話してきた人はかなりの高レベルな人だったと予想しています。マジで秒で終わったので…
なので、反省として、私がネタとして引っ張って扱いたいならば
「え、警察の方ですか?(震え声)」
「ど、どういった要件でしょうか?(動揺)」
「とと、特殊詐欺ですか?こ、ここ口座ってどういうことです?(錯乱)」
「えぇー、そんなの覚えがありませんよ。私は何もしてません(絶叫)」
みたいな反応をするべきだったようですね。
冷静に「困りましたね」とか返してる時点で、私は詐欺氏さんからは「あ、こいつはお客さんじゃない」と思われたようです。非常に悔しい。
逆に言えば、これら詐欺電話に対してはうろたえずに冷静沈着に対応していたら、恐らく相手は早々にあきらめるんじゃないかなと。
こういった警察からの電話での詐欺があるって知っているだけで、実は大きなアドバンテージになるんだろうなと思った次第です
なので、自分の知り合いや、例えば高齢の親御さんがいるならば、こういったケースを教えておくだけでもかなり防げるのかなと思いました。
ぜひしましょう。今しましょう。
そういった電話には、慌てず騒がずうろたえず。冷静に返答してれば多分空いてから投げ出すと思います。
そして、もし私と同じような気持ちで、できる限り引っ張って少しでも面白くネタにしたいとか、あるいはリアルな警察さんの為に情報を引っ張りたいって人は、少し大げさなぐらいの演技をすることをお勧めします。
相手が「こいつはカモだな」って思ってもらえた方が長く話を引っ張れますので。
今回、私はその辺の配慮が足りてなかったんだなと。
相手を気持ちよく「騙せてる気持ち」にさせてあげられなかったんだんと・・・
自分の配慮の足りなさを深く反省しつつも「そんなのわかんねぇよ!」と納得できない気持ちでいっぱいです。
もし、また掛かってきたらもっと上手に動揺してみせます!!
自分、できるっす!!
ってことで、今回はすっごく納得できない、詐欺電話のお話でした。
どうかこのポストが役に立って、みなさまや、みなさまの大切な人が騙されることがありませんように🙏 November 11, 2025
そういや古くからの付き合いがあるフォロワーさんはご存じだと思いますが、特殊詐欺(占い詐欺)の件、ついに裁判とか一通り終わって、ある程度のお金は戻ってきました!全額ではなかったけど、泣き寝入りしなくて良かった…その節は大変お世話になりました。発覚してから二年ぐらいかかったわ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



