1
牡蠣
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
大阪の養殖カキも赤潮で深刻な被害を受けてます。
え?大阪で、牡蠣の養殖?と思う方もおられるかも知れませんが、阪南市の波有手(ぼうで)の牡蠣は本当に美味しいです。
私からも支援策の拡充を政府に求めて参ります! https://t.co/DjlGAkhI7w November 11, 2025
5RP
SHOWTIME
『牡蠣まぜそば+バター』
昨日のお昼はこちら
濃厚牡蠣ペーストに
ぷりっぷりの牡蠣
大好きな岩のり·バターを
豪快に混ぜ混ぜして
頬張ればまさに至福❤
レモンや辛味噌で味変もよき❤
あっという間に完食w
今年も食べれて良かった✨
ごちそうさまでした☺️ https://t.co/5DOEemiP2F November 11, 2025
3RP
【更年期×見た目×仕事力を底上げする 脂肪肝改善ケア10選】
❶ 朝いち「たんぱく質+ビタミンB群」で脳エンジン始動
更年期女子がいちばん避けたいのは
「午前中のエネルギー不足」。
肝臓の解毒酵素・ホルモン材料はすべて「アミノ酸+B群」から作られます。
卵・納豆・鮭・味噌 は、その材料が一度にそろう“朝の最強セット”。
● B群 → 糖・脂肪・たんぱく質をエネルギーに変える
● アミノ酸 → 解毒酵素・ホルモン・神経伝達物質の材料
● コリン → 脂肪肝の予防
→ これを朝に入れるだけで、*脳の霧(ブレインフォグ)*が軽くなり、
判断力が戻り、仕事モードに自然と入れる。
❷ 昼12〜13時は「代謝のゴールデンタイム」
更年期の女性は、
「血糖スパイクが午後の眠気と集中力低下」を招く体質になりやすい。
パン・おにぎり・麺を単品で食べると
➀ 血糖が急上昇
② インスリンが過剰に出る
③ その反動で血糖がガクッと下がる
④ “急な眠気・イライラ・集中切れ”が起こる
午後のパフォーマンスを上げたいなら、
「たんぱく質+野菜+良質炭水化物」の三位一体が必須。
昼を整えるだけで、
夕方の甘いもの欲も軽減します。
❸ 夕食は“タンパク質6:野菜3:糖質1”の黄金比
更年期は、インスリンの効きが弱くなるため
夜の糖質が脂肪に直結しやすい時間帯。
● 糖質を1に減らす
● たんぱく質と野菜を増やす
これだけで、
➀ 中性脂肪がたまりにくくなる
② LDLが上がりにくくなる
③ 翌朝のむくみが消える
夜の血糖安定は、次の日の体調と仕事力にそのまま反映されます。
❹ 1日2回「レモン×温かい液体」で胆汁フローを開通
胆汁は“脂肪の洗剤”であり、
肝臓の機能をスムーズにするための流れのスイッチ。
レモンのクエン酸は胆汁の分泌をサポートし、
温かい液体は肝臓への血流を上げる。
● レモン白湯
● 具だくさん味噌汁
● かつおだしスープもしくはボーンブロススープ
この3つは肝臓の渋滞を解消し、
食後の重だるさ・脂肪の滞りを軽減します。
❺ 糖より怖いのは“果糖+パーム油”
「太るのは糖だけ」と思いがちですが、
最も肝臓に脂肪をためるのが、
果糖(フルクトース)+パーム油。
フルーツ過多
ジュース
スイーツ
菓子パン
これら*肝臓で直接“脂肪化”します。
更年期女子に多い
・くすみ
・むくみ
・たるみ
の原因にもなる「脂質の炎症」が加速。
どうしても食べたい日は、
朝か15時までが正解。
❻ 鉄・亜鉛・銅・B群不足は “意思決定力” を奪う
仕事力を下げるのは“更年期”ではなく、
ミネラル不足によるエネルギー不足。
● 鉄 → 酸素を運ぶ
● 亜鉛 → 代謝酵素のスイッチ
● 銅 → 鉄の利用と抗酸化
● B群 → エネルギー産生の総指揮
不足すると
➀ 貧血気味で疲れやすい
② 朝からぼんやり
③ 不安・イライラ
④ 肌荒れ
⑤ 物事を決めるのが遅くなる
更年期女性の脳のキレは「栄養の量」で変わります。
→ 卵・赤身肉・牡蠣・豆類・味噌・海藻を毎日少しずつ。
❼ 22〜2時は“肝臓の修復タイム”
肝臓のオートメンテナンスは、
22〜2時がピーク。
この時間に
● 食べる
● スマホで交感神経が過剰
● 寝つけない
これが続くと、ホルモンと細胞の修復が止まります。
特に、更年期は
メラトニン(睡眠ホルモン)の材料が不足しやすい時期。
→ 夕方に「たんぱく質+マグネシウム」を入れると回復力UP。
❽ 甘いもの欲は“意思”ではなく“肝疲労”のサイン
甘いもの欲は
“脳のエネルギー不足”ではなく、
肝臓が代謝できずに止まっている状態。
肝機能が落ちると糖代謝も止まり、
脳が“糖をくれ”と誤作動を起こすだけ。
ナッツや小魚へ置き換えると、
肝臓が休まり、3日で欲求は落ち着く。
❾ 「筋肉より肝臓を先に鍛える」が50代の正解
有酸素だけでは脂肪は燃えません。
脂肪を燃やすのは
肝臓から作られる“脂肪酸の代謝酵素”。
だから、更年期女子は
筋トレより“血流UP習慣”が先。
● かかと歩き
● 背中伸ばし
● 股関節ストレッチ
● ゆるい全身運動
これで肝臓の血流が上がると、
筋肉も自然につきやすくなります。
❿ 見た目年齢は“肝臓×副腎×自律神経”の三位一体
肌のツヤ・むくみ・くすみは
スキンケアではなく
内臓のコンディションの反映。
● 肝臓 → 代謝・解毒
● 副腎 → ストレスホルモン
● 自律神経 → 血流・リンパ・睡眠
この3つが整うと
その日の夜から肌に“輝きの戻り”が現れる人も。
深呼吸・白湯・入浴・GABA食品は、
副交感神経をONにし、肝臓の回復力を最大化します。
老ける・疲れる・集中できないのは “年齢のせい”ではなく 「肝臓のサイン」
ここを整えた女性から、
見た目・仕事・収入が一気に巻き返す。
あなたの“巻き返しのスタートライン”は、今日です。
80歳になってもバリバリ活躍しているリーダーに必須の健康法は、固定ポスト から受けとってくださいね。 November 11, 2025
3RP
⭐️🌙🍜 25222「中華蕎麦福はら」さんの『カキの出汁ソバ』です。
牡蠣🦪があるとのことで訪問❣️牡蠣🦪旨味溢れるスープは最高美味しかった🤤モチプリな麺も超絶品💯😋
あっという間に完飲完食❣️ご馳走様でした😋
#ラーメン
#中華蕎麦福はら https://t.co/cUFrvsKXCK November 11, 2025
2RP
久々に!!静岡の実家・めん処いしがみさんへ🍜
お目当ては、限定メニュー・あん肝ラーメン😍😍😍
大好きなラーメン、大好きなあん肝、大好きな牡蠣…天国❔
最高に美味しかったです🥲しあわせ
今日も頑張ります❕#kmixmove
#〆クラ https://t.co/bgrPR9dbVe November 11, 2025
2RP
デリック★なう
魚々麺 園×はぐ寧
濃厚焼き秋刀魚そばと黒鮑の肝ときのこの和えビリヤニ
濃厚秋刀魚煮干しと牡蠣の汁あり混ぜそば
魚介の効いた魚々麺さんらしい2杯に濃厚肝ペーストが乗ったはぐ寧さんのビリヤニ✨
めちゃくちゃ美味しかった😇
ご馳走様でした🍜🍛🙏🏼 https://t.co/OZQ2qRnq5S November 11, 2025
2RP
龍鳳の牡蠣チャーハンが始まったので行ってきました!
牡蠣はまだちょっと早いかなって感じでしたが、味付けは抜群ですね。これからの季節が楽しみ!
一緒に頼んだミル貝がコリコリしていてすごく美味しかった!湯葉とほうれん草もいい塩気でした。お酒が進みそうなお味。 https://t.co/dXg5XnW8Sv November 11, 2025
2RP
冷蔵庫に残っていた牡蠣バターと、艦これイベントで呉に行った際に買った牡蠣ジャンで牡蠣パスタ(牡蠣の身無し)作ったった。ちょっと醤油を足して味を整え、激(゚д゚)ウマ! これは味が濃厚で大変美味い。 https://t.co/vE5x1GB5gr November 11, 2025
1RP
岡山ドーム前ありがとう🎤✨
関西遠征本当に本当に最高でした😭👏
来てくれた、出会ってくれた皆様に
感謝です。
感想お待ちしております💬
#牡蠣業界を救いたい https://t.co/7vOAF1B9S0 November 11, 2025
1RP
麺堂HOME
牡蠣らーめん
麺屋どんくさん直伝の牡蠣らーめん🦪
牡蠣がたっぷり詰まったスープ
こんな短い期間で終わってしまうなんて🥺
牡蠣増しがあればしてたな
牡蠣ペーストはよくあるが、こっちのが好きなんだな
次は秋刀魚か、これるかなー。
ご馳走様でした
#ラーメン #限定 https://t.co/JfWofcUamm November 11, 2025
1RP
地元気仙沼で「岩井崎荒磯まつり」に参加。30回目を迎えて大勢の参加者の熱気が寒さを吹き飛ばします。マグロ解体と大盤振舞い、焼き牡蠣2千個無料、祝い餅まき。出店ブースでは地産の海の幸からB級グルメまで30店舗以上が出店、気仙沼の「旨い」が集結!ステージでは伝統芸能から地元アイドルのライブまで朝から熱演が続きました。楽しかった。
#気仙沼
#階上地区
#けせんぬま岩井崎荒磯まつり November 11, 2025
1RP
今日わ店の🐹琴美タンニャン
お久ぁ\(๑╹◡╹๑)ノ
第13 回プレゼント企画クイズぅ
いつもリプやDMくれる方限定💕
フォロワー🍏にゃおたん🍎様から
可愛い動画を頂き公開💮
牡蠣&海老フライランチ
作って良かったニャン
専務🐯凱旋TRA様と
ワクワクトーク川越市駅発
お届けニャン https://t.co/hOWFvMGGwT November 11, 2025
1RP
本日もありがとうございました
牡蠣はハズレのない旨さなので人気高いですね🦪
急遽途中で1kg追加してソースも作りましたがきっちり売り切れました!
そのため木曜に牡蠣SP持ち越しありません🙏
明日、明後日と所用で連休頂きます
また木曜よろしくお願いします! November 11, 2025
1RP
一条流中華そば智颯
牡蠣のやつ 中盛り
牡蠣の和え玉
はし肉
ニラキムチ悪魔肉の丼
薬味ネギ
昨日より少し濃いめ!!
昨日のキノコは混ぜるとマイルドになったけど今日の牡蠣ペーストは若干ほろ苦さが出て引き締まるペースト
そのまま食べるとカキフライの肝の部分のような…The🦪で牡蠣最高 https://t.co/cLk9mxdhPc November 11, 2025
1RP
今日もお昼たくさんご来店いただきありがとうございました!
夜は18:00-21:30(L.O.)
時間ギリギリでのご入店も大歓迎です!
牡蠣はありません。
ご来店お待ちしています! https://t.co/0Y1Ox5E9hR November 11, 2025
1RP
富山市 つぼみ
濃厚牡蠣白湯そば味玉入り:肉増し
硬め濃いめニンニクバター
連休最終日になめた時間に行ってみると
開店待ち大行列‼️が、オレの後ろに😚
今日の牡蠣はかなりドロめ!いつものカスタムでさらに濃厚に🤤替え玉はほぼ汁なし状態
こういう時こそ和え玉に柑橘酢でサラッと締まるの好き😋 https://t.co/JZ8kBVmew4 November 11, 2025
1RP
#のど自慢 で相川ネキは?って思った方々。相川ネキは三重で牡蠣を42分で61個食べてました
#東海テレビ
#おぎやはぎテラス
#相川暖花 #SKE48 https://t.co/GA5qoE62w1 November 11, 2025
1RP
らぁ麺花筏 @亀戸
特製塩らぁ麺¥1550
手揉み麺変更+¥50
鶏豚牛中心のスープは旨味たっぷりで濃密な美味しさ!手揉みの中太麺は加水率低めの小麦密度高い食感。牡蠣ペースト?を溶かすと更に旨味が増すから凄い!2種のチャーシュー、肉ワンタン、味玉子それぞれもリッチな美味しさ!ご馳走様でした! https://t.co/uFmGkjObhN November 11, 2025
1RP
これは肘が無事だった頃のタミさんに連れて行って頂いて食べた牡蠣です....まさかその夜に.....肘が.......... https://t.co/C3NtP5lPgz November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



