1
煮物
0post
2025.11.28 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「善意で心を踏みにじる」ことほど、タチの悪い暴力はないと思う。
数時間かけて作った煮物に、「コクが足りないから」と、勝手に砂糖や調味料をドバドバ入れた知人のよう。「美味しくしてあげた」と笑顔だった。
彼女がその知人と縁を切ったのは、心が狭いからじゃない。「良かれと思って」以前に 「礼儀」という言葉が通じないと悟ったからなんだ。
真の意味でのリスペクトって、まずはその「手つかずの状態」を尊重できることなのかもしれないな。 November 11, 2025
8RP
蕪のスダチ漬け🧑🍳
蕪が、美味しい季節になってきました👏
豆腐と白菜と青パパイヤとエリンギの煮物です
#自炊
#花 https://t.co/U3gGfkUrFf November 11, 2025
5RP
#料理人とパトロン
#Skeb
リクエストありがとうございました!テーマが煮物だったのでボルシチにしました♪ https://t.co/1EAaxMYpUj November 11, 2025
1RP
大須観音の横にあるみちのく屋寿司店で寿司ランチ!🍣
ここのお寿司ランチは安く美味しくてさらにアラ汁と煮物もめっちゃうまい(゚∀゚)
ごちそうさまでした!
#ニパコス
#大須ニパコス https://t.co/khDpZ8aQak November 11, 2025
1RP
▬▬▬▬▬ ✎ ▬▬▬▬▬
✨金曜日はお惣菜の日✨
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
今日の手作りお惣菜は!ハンバーグや煮物、ポテトサラダなど🥔✨まだまだ購入できます!是非おらたるにお立ち寄りください🐣…スタッフも煮物を購入しましたが、味がよく染みていて美味しかったです🤤✨
✅15時以降は半額! https://t.co/mwcXS62rN2 November 11, 2025
みちのく屋寿司店で寿司ランチ!🍣
ここのお寿司ランチは安く美味しくてさらにアラ汁と煮物もめっちゃうまい(゚∀゚)
ごちそうさまでした!
#ニパコス
#大須ニパコス https://t.co/a5wEj0yEmQ November 11, 2025
こんな感じに副菜っぽいの何品か作っといて、あとは大人の分作った時に取り分けて追加したりしてるけど、いつまでこのやり方続けるか、、🤔
大人ご飯は大体炒め物か煮物一品+汁物って感じだから、子のご飯はもう少し栄養バランス気にしたいってなると別で用意した方が早いと思っちゃうんだよな November 11, 2025
こんまこです!
今日勉強会でお弁当がでたんだけど豪華✨色んな揚げ物だったりお肉あったし、野菜も色取りどい✨
そして全て食べれるの!!よくわかんない煮物とかなかった!! November 11, 2025
#いっち食堂
✱ 新生活 ✱
〜夜ごはん〜
・ピーマンのチーズインバーグ
・玄米ご飯
・肉じゃがと角煮の煮物
・野菜たっぷり水餃子入りお味噌汁(玉子の白身入り)
・卵黄入り納豆
・たくあん
・さんぴん茶
#おうちごはん #料理好きな人と繋がりたい #節約生活 #丁寧な暮らし
最近作った料理🥰 https://t.co/7jbVZUdmIq November 11, 2025
@Kirimi_Mekabu めかぶくんこんにちは🌞🐥⸒⸒
お野菜は…サラダだったり煮物だったりお味噌汁だったり…冬はお鍋も美味しいね😋
お風邪かな?🥺💦
ゆっくり休んでお大事にね🍀* ゚
栄養あるものを食べて、あったかくしておっきく寝ようね🐑💤
(´,,•ω•,,)ノ" エアトントン https://t.co/4KeVeN7AP7 November 11, 2025
本当にあかりさんのレシピは異国?というか不思議で味の想像がつきにくく、偏食としてはなかなか手が出しづらいw
でもちくわとじゃがいもの煮物はめちゃくちゃ美味しかったナ November 11, 2025
#ワンモ 終わりで朝ごはん
人参の煮物も大根おろしも
美味しく頂きました🥊🐶😆
よし、この後も頑張って働くぞー
ワンモリスナーの皆様、メッセージをくださり
ありがとうございます🫶
とても嬉しいです https://t.co/2XOL0DbiSz November 11, 2025
アトピー対策
①ステロイド・保湿剤をやめる・控える
脱スレは長年ステロイドを塗ってる人ほどきつい
どうしてもしんどい場合は一時的にステロイドに頼るのもありだが、塗り続けない
②肌に塗るもの
リンゴ酢
ドクダミ化粧水・軟膏
びわの葉エキス
ニームスキン軟膏
ニームオイル
ワンゲル
柿渋
マグバーム
ひまし油
ヒバ油
これらから自分に合うものを探す
③グルテンフリー
④ササニシキなど高アミロース米を食べる
⑤油を控える(蒸し料理・ゆで料理・煮物など中心にする)
⑥天然塩をたくさん摂取(ガントン水)
⑦湯舟に浸かる(塩素対策する)
⑧運動する(汗をかく)
⑨梅干し・大根おろし・アルカリ食材を食べる
⑩シャンプーや洗剤など無添加にする
⑪化学繊維の服を着ない・化学繊維のシーツを使わない
⑫電磁波・帯電対策をする
⑬ストレスを減らす・不安・イライラなど
⑭便秘を改善させる(散歩する・水をたくさん飲む・海藻をたくさん食べる・にがりの摂取など
⑮月に一回など時々ファスティングする(デトックス)
⑯砂糖・添加物やめる
アトピーは時間はかかるが、必ず治る病気
アトピー改善は本当に時間はかかります
でも諦めなければ完治できます
僕はアトピー治った人を大勢知っています😊
本気で取り組むか、ステロイドを塗り続けるか
お子さんなど子どもがアトピーの方
ご自身がアトピーの方
など大勢のアトピーの方と関わってきましたが、
アトピーは不治の病でもなければ、一生ステロイドを塗り続けないといけない病気でもないと確信しています
頑張って改善させていきましょう November 11, 2025
秋田でたけのこといったらやっぱり「根曲がり竹」だよねっ
根曲がり竹はチシマザサっていう笹の若芽のことで、煮物やおみそしるにするととってもおいしいんだよ!
https://t.co/Tnmez5wUTH November 11, 2025
#アクセント木曜日
🔸ON AIR📻時〜19時/
🔸DJ:小暮智
今日のメッセージテーマ
【煮物。あれこれ】
煮物好きですか?
煮物といっても、
煮込み、煮付け、煮しめ、など様々。
煮物に関するお便り、
お待ちしてます🥺
※作るの大変とかもね
✉️:[email protected]
#️⃣ #ぐれてる #栃木放送 https://t.co/EUDepcn1jM November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



