1
煮物
0post
2025.11.29 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
切り干し大根って実はすごいんです。
生の大根を乾燥させただけなのに、
栄養はまるで「濃縮カプセル」みたいにパワーアップします。
たとえば食物繊維。
生の大根と比べて 約15倍 も多く、
腸が元気になるのをしっかり後押し!
さらに注目したいのがミネラル。
カルシウムは 20倍以上、鉄分も 大幅アップ。
むくみをケアしてくれるカリウムもたっぷり。
乾燥によって水分が抜け、
良いところだけがギュッと詰まるんです。
昔から常備されてきたのは、
保存できるだけじゃなく、こんなに栄養が濃い食材”だったから。
味噌汁、煮物、サラダ…
どんな料理にもなじむし、少し加えるだけで
カラダがよろこぶ心強い味方になります。
ただの乾物と思っていたらもったいないっ!! November 11, 2025
1RP
@mp_mgi ikuちゃんおはようモーニン♪
そうだよね、ないよね
あのもつは秒でなくなるはず✨️
いやいや、茶色はうまい🤎
みんなぱくぱく食べちゃったでしょ
さつまいもの煮物!だいすき
お赤飯もすきなのよ…って聞いてないって笑
きっとやきもきしながら
楽しそうな妻を見て目を細めて笑ってるね November 11, 2025
#マイあさ
真鱈の白子の味噌汁は好きだけど、真鱈の卵と突き蒟蒻の煮物が北海道の実家ではよく出た!
自分は嫌いでね!
青森出身の知人から聞いた話では、突き蒟蒻ではなく白滝で作るそうな!
その人も嫌いだったと言ってたっけ!
最近、食べた『鱈フライ定食』
魚屋さんが経営している食堂なので旨い https://t.co/1UJv2vSRPY November 11, 2025
蕪のスダチ漬け🧑🍳
蕪が、美味しい季節になってきました👏
豆腐と白菜と青パパイヤとエリンギの煮物です
#自炊
#花 https://t.co/U3gGfkUrFf November 11, 2025
夕飯は豚汁など。満足!相変わらず煮物のようだ。舞茸がたくさんで好み!
周りで風邪が流行っている。子供の頃と比べて、私は風邪やその他の体調不良に敏感になった。健康意識や衛生観念の高まりであって、決して老いのせいだけではないと主張していきたい。 https://t.co/lhzMWDrGoz November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



